TVアニメ「機動戦士ガンダムAGE」のBlu-ray Disc(豪華版・通常版)とDVDの第12巻が、1月29日に発売されました。
情報元機動戦士ガンダムAGE 12 [豪華版] (初回限定生産) [Blu-ray]〔アマゾン〕 機動戦士ガンダムAGE 第12巻 豪華版【Blu-ray】〔楽天ブックス〕
![機動戦士ガンダムAGE (MOBILE SUIT GUNDAM AGE) 12 [豪華版] (初回限定生産) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41VGtuVdf4L._SL160_.jpg)
メカニックデザイン石垣純哉氏、海老川兼武氏描き下ろしスリーブの画像が公開されました。
機動戦士ガンダムAGE (MOBILE SUIT GUNDAM AGE) 12 [Blu-ray]〔アマゾン〕 機動戦士ガンダムAGE 第12巻【Blu-ray】〔楽天ブックス〕![機動戦士ガンダムAGE (MOBILE SUIT GUNDAM AGE) 12 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61A1hb4-BWL._SL160_.jpg)
ジャケット画像が公開されました。
機動戦士ガンダムAGE 12 [DVD]〔アマゾン〕機動戦士ガンダムAGE 第12巻〔楽天ブックス〕![機動戦士ガンダムAGE 12 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61TYIvaLA8L._SL160_.jpg)
「機動戦士ガンダムAGE 第12巻」は、4話収録で、Blu-ray Discの「豪華版(初回限定生産)」には、初回特典として新規描き下ろしスリーブ、「AGE-ART BOOK VOL. 04 -OP&ED絵コンテ集(キオ編・三世代編)-」、特製解説書「AGE-FILE」(16P)、<音声特典>オーディオコメンタリーなどが付属します。
Blu-rayの通常版とDVDは、毎回封入特典として特製解説書「AGE-FILE」(8P)が付属します。
↓詳しい商品説明はこちら
機動戦士ガンダムAGE 12 豪華版[初回限定生産] [Blu-ray]〔バンダイビジュアル〕
特典・仕様初回特典
1. メカニックデザイン石垣純哉、海老川兼武描き下ろしスリーブ
2.「AGE-ART BOOK VOL. 04 -OP&ED絵コンテ集(キオ編・三世代編)-」
初回封入特典
特製解説書「AGE-FILE」(16P)
初回映像特典
<音声特典>
オーディオコメンタリー
他、仕様
インナージャケットはキャラクターデザイン千葉道徳、チーフメカアニメーター大塚 健新規描き下ろし
機動戦士ガンダムAGE 12 [Blu-ray]特典・仕様毎回封入特典
特製解説書「AGE-FILE」(8P)
他、仕様
ジャケットイラストはキャラクターデザイン千葉道徳、チーフメカ
アニメーター大塚 健新規描き下ろし
機動戦士ガンダムAGE 12 [DVD]特典・仕様毎回封入特典
特製解説書「AGE-FILE」(8P)
他、仕様
ジャケットイラストはキャラクターデザイン千葉道徳、チーフメカアニメーター大塚 健新規描き下ろし
内容【4話収録】
■第43話「壮絶 トリプルガンダム」
月面上の戦いはさらに激しさを増す。連邦軍では強力な殺戮兵器であるプラズマダイバーミサイル発射の準備がなされていた。発射されれば、ルナベースは壊滅し、基地内にいる人間は誰も助からない。そこでセリックは、ルナベースのヴェイガンを降伏させるべく、基地内へ決死の突入を図るのであった。突入が決行される中、ジラード・スプリガンはガンダム3機を相手に強力なXラウンダー能力を発揮する…。
■第44話「別れゆく道」
イゼルカントは、ゼハートにプロジェクト・エデンの真の目的を告げ、自らの代わりにヴェイガンを率いるよう命じる。ゼハートは全てを理解した上で、イゼルカントの言葉に従うことを決意する。一方、連邦側では、フリット、アセム、キオ、それぞれの戦争に対する考え方の違いから三人による口論が繰り広げられていた。フリットのヴェイガン殲滅という強い意志に、キオは、ヴェイガンの全てが悪いわけじゃないと立ち向かう。何のために戦うのか、そして、その終わりはどこにあるのか。アスノ家3代の親子は、それぞれの歩む道を見出し進んでいく。
■第45話「破壊者シド」
人類の過去の戦いにおけるテクノロジーが封じられた悪魔の秘宝『EXA-DB』。それを守護していたのは、巨大な怪物モビルスーツだった。ヴェイガンの最高司令官となったゼハートは、自らにその資格があるかを問うため、イゼルカントに託されたガンダムレギルス一機でシドとの戦闘に挑む。
■第46話「宇宙要塞ラ・グラミス」
ヴェイガンは、セカンドムーンとラ・グラミスの連携による、大規模な侵攻作戦を実行しようとしていた。連邦もまた、それを迎え討つべく、宇宙要塞ラ・グラミス攻略作戦を発令する。両軍では最終決戦に向かう戦士たちが、それぞれ思いを巡らせる。果たして、この戦いの先にはどのような結末が待っているのか。地球の命運をかけた、両軍の激突は目前であった。