2012年11月、12月発売のガンプラ新商品の商品説明画像が公開されました。
■12月発売MG 1/100 RX-93 vガンダム Ver.Ka
商品説明MG フルアーマーユニコーンガンダムVer.Kaから1年ーーー
2012年12月、新たなる挑戦とともにνガンダム、Ver.Ka化
U.C.0096に活躍したフルアーマーユニコーンガンダムをVer.Kaにて発売してから約1年。その前進機にあたるνガンダムが今年12月、新たなる挑戦と共に満を持してVer.Kaで登場。メカニックデザイナー カトキハジメ氏描き起こしのディテールとマーキングを始め、こだわり抜いたハイクオリティーのνガンダムにご期待下さい。
【付属品】ビーム・ライフル、シールド、ビーム・サーベル、ビーム・サーベル(小)、フィン・ファンネル×6
【商品内容】成形品×25、シール×3、組立説明書
↓続きはこちら
RG 1/144 MSZ-006 ゼータガンダム
商品説明新たなる進化を遂げるRGシリーズ 記念すべき第10弾はゼータガンダム
RG独自の実機考証によりゼータガンダムの機構を1/144スケールでリアルに再現!
・新規アドヴァンスドMSジョイント採用
・リアリスティックデカール付属
ガンプラ30周年を記念して登場したRGシリーズ。シリーズ立ち上げから2年。
ガンプラの持てる技術を集約し、リアルを追求したRGシリーズの記念すべき第10弾として、遂にゼータガンダムが登場。
【付属品】ビーム・ライフル、シールド、グレネード×2、ビーム・サーベル×2、シールド・ランチャー、アクションベース2対応ジョイント、1/144パイロットフィギュア(カミーユ)
【商品内容】成型品×13、リアリスティックデカール、組立説明書
HGUC 1/144 RX-160S バイアラン・カスタム
商品説明『機動戦士ガンダムUC』 episode4に登場のバイアラン・カスタムをHGUC化!
ティターンズの開発した試作型MSであるバイアラン。そのカスタム機、バイアラン・カスタムをHGUC化。飛行形態に特化した独特なフォルムを忠実に再現。通常のMSより大きいその機体は1/144スケールでも全高約170mmと存在感抜群。
・プロペラントタンクは、開閉ギミックを再現。
・砲塔部にはビーム・サーベル用パーツを装着可能。両腕に装着し、二刀流の再現も。
・クロー部や砲塔はフレキシブルに可動。
・付属の専用マウントパーツでアクションベースにも対応。
【付属品】ビーム・サーベル×2、プロペラントタンク×2、アクションベース用マウントパーツ
【商品内容】成形品×13、ホイルシール、マーキングシール、組立説明書
※アクションベース2は別売りです。
●RX-160S バイアラン・カスタム
グリプス戦役に投入されたバイアランを改良した技術試験機。大気圏内の飛行時間を延長すべく、各部スラスターの強化、プロペラントタンクの増設などが行われている。
MG 1/100 ガンダムAGE-2 ダークハウンド
商品説明MG AGEシリーズならではの完全変形!漆黒のダークハウンド現る!
・飛行形態に完全変形!
・各武器のほか、多彩なハンドパーツが付属。
・アクションベース(別売)を使えば、空中でのポージングも自在に。
・MGならではのさらなるギミックも!!
【付属品】ドッズランサー、アンカーショット×2、ビームサーベル×2、フィギュア(立ち・座り)
【商品内容】成形品×18、ホイルシール、ドライデカール、シルバーシール、リード線×2、組立説明書
●AGE-2DH ガンダムAGE-2 ダークハウンド
宇宙海賊ビシディアンのキャプテン・アッシュが駆る機体。
ガンダムAGE-2ノーマルを改修している。
HG 1/144 ガンダムAGE-3 フォートレス
商品説明AGEシステムが導き出した新形態 フォートレスがHGとなって登場!
・コアファイターとGホッパーに分離可能!
・MS形態、飛行形態どちらでも飾れる専用台座が付属。
・腕部シグマシスキャノンは着脱可能!!
【付属品】シグマシスキャノン×4、専用台座
【商品内容】成形品×7、ホイルシール、組立説明書
●AGE-3F ガンダムAGE-3 フォートレス
ガンダムAGE-3の新ウェア。砂漠や湿地帯など、地球上の様々な環境に対応できる。
火力面も強化されている。
ビルダーズパーツHD MSブレード01
商品説明ディテールアップパーツシリーズで、ガンプラをさらに楽しむ!!ビルダーズパーツHDに新アイテム追加!!
頭部用ブレードを中心とした用途多様なブレードパーツ
ブレードアンテナ、ブレードフィン、ロッドアンテナの各種ブレードが付属。
■ブレードアンテナ(小) 6種×2
■ブレードアンテナ(大) 6種×2
■ブレードフィン(小) 4種×2
■ブレードフィン(大) 4種×2
■ロッドアンテナ(小) 3種×2
■ロッドアンテナ(大) 3種×2
【商品内容】成型品×2
ビルダーズパーツHD MSタンク01
商品説明ディテールアップパーツシリーズで、ガンプラをさらに楽しむ!!ビルダーズパーツHDに新アイテム追加!!
外観を大きく変える、追加プロペラントタンク
取り付け用パーツとタンクは、ボールジョイントで接続するので、フレキシブルに可動。
■タンク(小)×2
■タンク(大)×2
【商品内容】成型品×2
ビルダーズパーツHD MSスラスター01
商品説明ディテールアップパーツシリーズで、ガンプラをさらに楽しむ!!ビルダーズパーツHDに新アイテム追加!!
追加ディテールが再現できるスラスターパーツ
脚部やバックパックなどに接着すれば、熱排出用のダクトや姿勢制御用のスラスターなどを再現可能。
■基本タイプA(小)×2
■基本タイプA(大)×2
■基本タイプB(小)×2
■基本タイプB(大)×2
■横長タイプ(小)×2
■横長タイプ(大)×2
■ラウンドタイプ(小)×2
■ラウンドタイプ(大)×2
【商品内容】成型品×2
ビルダーズパーツHD 1/100 MSフィギュア01ビルダーズパーツHD 1/144 MSフィギュア01
商品説明ディテールアップパーツシリーズで、ガンプラをさらに楽しむ!!ビルダーズパーツHDに新アイテム追加!!
情景再現用に欠かせないフィギュアセット
1/144、1/100で、それぞれパイロットやメンテナンスクルーなどをフィギュア化。
■パイロット(男女)×2
■メンテナンスクルー
・地上用 5種×2
・宇宙用 5種×2
■艦内移動クルー(宇宙)×2
■女性クルー×2
【商品内容】成型品×2
SDガンダム BB戦士 376 ガンダムAGE-FX
商品説明ガンダム究極進化形態FXがSDとなって登場!
■ガンダムAGE-FX
・スタングルライフルはパーツの組み換えでチャージモードも再現可能。
■ガンダムAGE-FX:Cファンネル装備
・Cファンネルは取り外し可能!
・スタングルライフルに外装を装着することでバズーカモードを再現。
■コアファイタードッキングギミック搭載!
【付属品】スタングルライフル(バズーカモード)、Cファンネル大×6、Cファンネル小×8
【商品内容】成形品×6、ホイルシール、組立説明書
この勢いでZのVer.KaとかZZのんとか出してほしいなあ!
あと、フィンファンネルについて真面目な提案なんだけど
可動をあえて捨てて
6枚つながった状態で
2ピースでの最中使用っていうのはどうでしょう?
ものすごく革新的で
みんな組み立てのストレスが軽減できて
すばらしいと思うんですが…。
キットで無理なら
アフターパーツでもいいんだけど…。
この勢いでZのVer.KaとかZZのんとか出してほしいなあ!
あと、フィンファンネルについて真面目な提案なんだけど
可動をあえて捨てて
6枚つながった状態で
2ピースでの最中使用っていうのはどうでしょう?
ものすごく革新的で
みんな組み立てのストレスが軽減できて
すばらしいと思うんですが…。
キットで無理なら
アフターパーツでもいいんだけど…。
>>フィンファンネル2枚モナカ
RGフレームみたいなパーツに?
MGの方針にそぐわなくね?塗装しにくいし
頭でっかちでかっこ悪かった旧νだが
そこ以外はなかなかいいからたまには買ってね
>>フィンファンネル2枚モナカ
RGフレームみたいなパーツに?
MGの方針にそぐわなくね?塗装しにくいし
頭でっかちでかっこ悪かった旧νだが
そこ以外はなかなかいいからたまには買ってね
ちょっと残念な気分。
ちょっと残念な気分。
バズーカ付いて無くて、7000円は高すぎる
バズーカ付いて無くて、7000円は高すぎる
オイラは旧キットの
1/144フィンファンネル装備型&
1/100のキット以来、
MGでもHGUCでも
Hi-νでもフィンファンネル組んでないんです…(><;)
そんなことでモデラーか!って怒られそうだけど
間口を広げるにはいいんじゃないかな~と思うんです。
例えばボリカート?の素材で
白一色の整形でもそこそこ見栄えはするのでは?
重くないしどうでしょう?
オイラは旧キットの
1/144フィンファンネル装備型&
1/100のキット以来、
MGでもHGUCでも
Hi-νでもフィンファンネル組んでないんです…(><;)
そんなことでモデラーか!って怒られそうだけど
間口を広げるにはいいんじゃないかな~と思うんです。
例えばボリカート?の素材で
白一色の整形でもそこそこ見栄えはするのでは?
重くないしどうでしょう?
バズーカ記されてないや。何でだろ?
劇中でもしっかり使っているのにね。
発売まで、まだ時間ありから期待して待とう。
バズーカ記されてないや。何でだろ?
劇中でもしっかり使っているのにね。
発売まで、まだ時間ありから期待して待とう。