6月2日、ガンダムシリーズの新作アニメ『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の放送開始が発表されました。
MBS・TBS系列で、2007年10月から毎週土曜日の午後6時放送予定です。
ストーリーは、西暦2307年を舞台に、「機動兵器を操る4人の操縦者、ガンダム・マイスター」と「戦争根絶を目的とした私設武装組織、ソレスタル・ビーイング」の活躍を描いた物語で、
「未だ戦争をやめることのできない人類がガンダムに試される。」というのがテーマになっているようです。
すでに公式サイトが開設されていて、トップページには、「ガンダムによる全戦争行為への武力介入を開始する」と書かれています。
また、赤字の「STREAMING」から、15秒のプロモーション映像が見られます。
『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』公式サイトプロモーション映像をみると、「西暦2307年」、「ソレスタル・ビーイング 戦争根絶を目指す私設武装組織」、「ガンダム・マイスター 機動兵器を操る4人の操縦者」、「破壊による 再生が始まる」のテロップと共に、4機のガンダムと4人のキャラクターが次々に登場しています。
映像が早くてわかりずらいですが、1機目のガンダムは、ロングライフルを持った緑色のガンダム、2機目は、短刀を振り回す青いガンダム(主役?)、
3機目は、ミサイル発射する黒いガンダム、4機目は、宇宙でメガバズーカをぶっ放すガンダムが登場しています。
キャラクターの方は、全部で4人、赤いマフラーの少年(主人公?)、メガネをかけた少女or少年と二人の青年が登場するようです。
制作スタッフについては、まだ公式発表はされていませんが、
ネットの掲示板では、以下のような情報が流れています。
監督:水島精二(鋼の錬金術師)
シリーズ構成・脚本:黒田洋介(リヴァイアス、天地無用)
キャラ原案:高河ゆん(LOVELESS)
キャラデザ:吉田健一(本人ホームページで否定?)
プロデューサー:竹田せいじ(MBS)(ガンダムSEED、鋼の錬金術師、コードギアス)
音楽制作:ビクター・ソニー
ナレーション:古谷徹(アムロ・レイ)
現在、真偽のほどは不明です。
関連記事
機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)、製作スタッフと主人公の名前を正式発表
『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の主役ガンダム4機と各パイロット発表!ガンプラの試作品も展示
確かに、今回のガンダム見ると、ガワラさんのデザインのようにも見えますね。
ガワラさんとガンダムのメカデザインは切っても切り離さなせない関係なので、今回もデザインにかかわっている可能性が高そうですね。
確かに、今回のガンダム見ると、ガワラさんのデザインのようにも見えますね。
ガワラさんとガンダムのメカデザインは切っても切り離さなせない関係なので、今回もデザインにかかわっている可能性が高そうですね。