6月に「HG M1アストレイ」の発売が決定しました。価格は1470円です。
試作品の画像が公開されています。
情報元
商品説明画像が公開されました。
キットは、近年のHGUCに準じた構成で、股関節は軸関節の組み合わせ式になり、可動範囲は良好とのことです。
71式ビームライフルと対ビームシールドは専用ジョイントを介してバックパックに装着できます。
商品説明HG SEED 10年振りのガンダムタイプ現る!
「機動戦士ガンダムSEED」よりM1アストレイがついにHG化!
アクションベース2標準対応で、SEEDならではのポージングも再現可能。
SEED10周年の進化を感じさせるガンプラ最新フォーマットでその可動やディテールを再現しています。
・量産機を感じさせないガンダムらしいフォルムでの立体化、アストレイらしいバックパックも忠実に再現。
・オーブ独自のデザインのビームライフルをディテールも細やか?に再現
・シールド、シールド用ジョイントパーツ、ハンドパーツと基本装備も充実
・シールドはジョイントパーツを使うことで、バックパックにマウント可能
・バックパックの左右に装備可能なビームサーベル、ビーム部はクリアパーツ製
ただ唯一気になるのはシールドの色分け…パーツでの色分けが無理ならシールでの再現で構わないので、頑張って欲しいq(^-^q)
…とにかく発売を首を長く待っています(^∀^)>
ただ唯一気になるのはシールドの色分け…パーツでの色分けが無理ならシールでの再現で構わないので、頑張って欲しいq(^-^q)
…とにかく発売を首を長く待っています(^∀^)>