10月13日(木)~16日(日)に、千葉の幕張メッセで開催された「2011 第51回 全日本模型ホビーショー」のバンダイブースで、「HGUC ゼー・ズール」の塗装完成見本やジオラマが展示されました。

※各画像はクリックすると拡大できます。
↓続きはこちら

「HGUC ゼー・ズール」、11月発売、2310円です。
水中用装備を取り付けた状態の塗装完成見本が展示されていました。

こちらは、水中用装備を取り外した陸戦状態のゼー・ズールのテストショットの素組みです。

付属品は、ガンケース、ジェットパック×2、タンク、アイアン・ネイル×2、脚部用フィン×2、ヒート・ナイフ×2、ナイフ用鞘と手に持っているビーム・マシンガンとなります。
ガンケースにはビームマシンガンを収納可能で、開閉もできます。

箱絵と解説パネルです。

「HGUC ジムⅡ」のレポートでも紹介しましたが、ガンダムUC4話の登場シーンを再現したジオラマが展示されていました。

ゼー・ズールは陸に上がったら水中装備を脱ぎ捨てて戦うようです。
このカラーリングのズゴックは、公式サイトの
MSページで紹介されています。

カプールも展示されていました。この機会にZZ版のカプールのHGUC化も期待したいところですね。
関連商品
HGUC 1/144 AMS-129M ゼー・ズール (機動戦士ガンダムUC)〔アマゾン〕