JavaScriptを有効にしてください!Please enable JavaScript!??用JavaScript!請?用JavaScript!JavaScript? ???????!
| HOME |
少し前の記事にて私に質問された事へのお返事です
先ず私のネット環境ですが仕事と育児で多忙極める毎日なので、このサイトの閲覧は99%携帯電話です
(非スマホ)
スマホは買い換えの予定は有りますが、今の所既存の折り畳み携帯がまだ新しい方なので、まだ当分先になると思います
勿論PC版も閲覧した事はあります
ですが、最後に閲覧したのは確かMGダブルオーRが発売決定した頃の話です
PC版サイトにつきましては全く不満はございません
ですが 携帯サイトでは度々画像が見れない時や見れても小さな画像しか出ずによく解らない事もあり、やや不満です(文句垂れてすみません)
ですが先程携帯サイトを閲覧させて戴きました所 カテゴリ別に見易く整理されており、また、過去記事のバックナンバーまで簡単に検索出来る様に改善されており、もっと魅力的なサイトになったな(^-^) って思います
最後に要望希望ですが、
私達ガンプラファンの交流の場としてフリーのコメント欄(雑誌で言うと読者のページみたいな物)と、
私達ガンプラファンが作ったガンプラ作品の写真新旧問わず、気軽に公開出来る場所が有ったらもっと楽しいサイトにならないかなって思います(^O^)
誹謗中傷の類いは、あーすのいど氏の判断で削除して戴いて構わないと私は思います
長文になりましたが
如何でしょうか?
少し前の記事にて私に質問された事へのお返事です
先ず私のネット環境ですが仕事と育児で多忙極める毎日なので、このサイトの閲覧は99%携帯電話です
(非スマホ)
スマホは買い換えの予定は有りますが、今の所既存の折り畳み携帯がまだ新しい方なので、まだ当分先になると思います
勿論PC版も閲覧した事はあります
ですが、最後に閲覧したのは確かMGダブルオーRが発売決定した頃の話です
PC版サイトにつきましては全く不満はございません
ですが 携帯サイトでは度々画像が見れない時や見れても小さな画像しか出ずによく解らない事もあり、やや不満です(文句垂れてすみません)
ですが先程携帯サイトを閲覧させて戴きました所 カテゴリ別に見易く整理されており、また、過去記事のバックナンバーまで簡単に検索出来る様に改善されており、もっと魅力的なサイトになったな(^-^) って思います
最後に要望希望ですが、
私達ガンプラファンの交流の場としてフリーのコメント欄(雑誌で言うと読者のページみたいな物)と、
私達ガンプラファンが作ったガンプラ作品の写真新旧問わず、気軽に公開出来る場所が有ったらもっと楽しいサイトにならないかなって思います(^O^)
誹謗中傷の類いは、あーすのいど氏の判断で削除して戴いて構わないと私は思います
長文になりましたが
如何でしょうか?
仕事や学業・家事・子育てなどで忙しくてPCサイトにアクセスする時間がないという方は、結構いるのかもしれませんね。
新サイトに移行にあたっては、PCサイトだけでなく携帯サイトについてもよく考えてサイト作りをしていきたいと思います。
モニっこさんのご提案の件ですが、昔ファン交流のための掲示板みたいなものの設置を考えたことはありますが、設置していない一番大きな理由は、僕が今のサイトの更新が手一杯なので管理がしきれないというのがあります。
また、掲示板で議論がヒートアップした時や炎上したときには僕に管理ができるのか疑問に思います。
ただ、新サイトでは、ツイッターのツィートボタンや各種SNSのソーシャルブックマークボタンを設置予定なので、コメント欄以外にも、そちらで盛り上がっていただければと思います。
また、バンダイホビー事業部で、ガンプラファンのためのウェブサイト「Gunpla Owners Circle」が始まるそうなので(正式発表は第51回全日本模型ホビーショー)、こちらにも期待したいですね(他力本願ですみません)。
当サイトは最新情報に特化して今まで通り更新を続けて行けたらと考えております。
また、不具合の報告やご要望がございましたら、気軽にご連絡下さい。
これからも引き続き、早耳ガンプラ情報局をよろしくお願いします。
仕事や学業・家事・子育てなどで忙しくてPCサイトにアクセスする時間がないという方は、結構いるのかもしれませんね。
新サイトに移行にあたっては、PCサイトだけでなく携帯サイトについてもよく考えてサイト作りをしていきたいと思います。
モニっこさんのご提案の件ですが、昔ファン交流のための掲示板みたいなものの設置を考えたことはありますが、設置していない一番大きな理由は、僕が今のサイトの更新が手一杯なので管理がしきれないというのがあります。
また、掲示板で議論がヒートアップした時や炎上したときには僕に管理ができるのか疑問に思います。
ただ、新サイトでは、ツイッターのツィートボタンや各種SNSのソーシャルブックマークボタンを設置予定なので、コメント欄以外にも、そちらで盛り上がっていただければと思います。
また、バンダイホビー事業部で、ガンプラファンのためのウェブサイト「Gunpla Owners Circle」が始まるそうなので(正式発表は第51回全日本模型ホビーショー)、こちらにも期待したいですね(他力本願ですみません)。
当サイトは最新情報に特化して今まで通り更新を続けて行けたらと考えております。
また、不具合の報告やご要望がございましたら、気軽にご連絡下さい。
これからも引き続き、早耳ガンプラ情報局をよろしくお願いします。
私はこのサイトをPCとケータイでほぼ半々の割合で閲覧させていただいています。スマホへの移行は、あまり考えておりません。
次にケータイを買い換えるときに安ければ、くらいな感じです。
PC版の方ではまったく問題なく、とても楽しく閲覧させていただいています。
ケータイ版の方ですと、記事内にある画像が全部は表示されないため、リンクが組んである画像なのか、画像そのものなのかがわかりにくいと感じています。
(リンクが組んである画像の場合見ることができない・・・)
ただ、先ほども書いたようにPC版でも閲覧しているのであまり困ってはいません。
いつも膨大な情報を常に発信していただいており、感謝はもちろん尊敬の念すら憶えております。
これだけのサイトの運営は大変だと思いますが、これからも応援しております。
私はこのサイトをPCとケータイでほぼ半々の割合で閲覧させていただいています。スマホへの移行は、あまり考えておりません。
次にケータイを買い換えるときに安ければ、くらいな感じです。
PC版の方ではまったく問題なく、とても楽しく閲覧させていただいています。
ケータイ版の方ですと、記事内にある画像が全部は表示されないため、リンクが組んである画像なのか、画像そのものなのかがわかりにくいと感じています。
(リンクが組んである画像の場合見ることができない・・・)
ただ、先ほども書いたようにPC版でも閲覧しているのであまり困ってはいません。
いつも膨大な情報を常に発信していただいており、感謝はもちろん尊敬の念すら憶えております。
これだけのサイトの運営は大変だと思いますが、これからも応援しております。
スマホはPCサイトとほとんど同じように見ることができるので便利ですが、通信費や本体価格がまだ高いのが難点ですね。
あと、2年ぐらいすれば、かなりスマホも普及して費用がもっと下がってくるかもしれません。
画像の不具合については、fc2の仕様なのでしょうかね…
新サイトに移行したときには、携帯版がもっと閲覧しやすくなるように頑張ってみます。
いつも、当サイトを応援してくださってありがとうございます。
更新は大変な時もありますが、自分のできる範囲で頑張って行けたらと思っています。
Ryunzさんのレビュー記事も毎回楽しみにしております。
これからも早耳ガンプラ情報局をよろしくお願いします。
スマホはPCサイトとほとんど同じように見ることができるので便利ですが、通信費や本体価格がまだ高いのが難点ですね。
あと、2年ぐらいすれば、かなりスマホも普及して費用がもっと下がってくるかもしれません。
画像の不具合については、fc2の仕様なのでしょうかね…
新サイトに移行したときには、携帯版がもっと閲覧しやすくなるように頑張ってみます。
いつも、当サイトを応援してくださってありがとうございます。
更新は大変な時もありますが、自分のできる範囲で頑張って行けたらと思っています。
Ryunzさんのレビュー記事も毎回楽しみにしております。
これからも早耳ガンプラ情報局をよろしくお願いします。