11月25日発売(出荷)のガンプラ新ブランドRGシリーズの第2弾アイテム「RG シャア専用ザク」のパッケージ(箱絵)と完成見本の追加画像が公開されました。
情報元RG 1/144 MS-06S シャア専用ザク
〔あみあみ〕



完成見本の追加画像が15枚公開されました。こちらもスミ入れ+デカールだけでほとんど塗装されていないように見えます。アドヴァンスドMSジョイントのフレーム・ランナーやシャアフィギュアの写真も公開されています。
↓全ての拡大画像はこちら(全部で19枚あります)
RG 1/144 MS-06S シャア・アズナブル専用 ザクII〔アマゾン〕

→
拡大画像1、
画像2、
画像3、
画像4、
画像5、
画像6、
画像7…全身写真
画像8、
画像9、
画像10、
画像11、
画像12、
画像13…部分拡大
画像14、
画像15、
画像16、
画像17、
画像18、
画像19、
箱絵…フレーム(ランナー)、シャアフィギュア、箱絵
全部で19枚の拡大画像が公開されています。箱絵の画像も拡大できます。
ガンプラ生誕30周年ブランド「RG」シリーズ第2弾 「RG 1/144 MS-06S シャア専用ザク」11月27日発売〔バンダイ プレスリリース〕 ※リンク先はPDFです。


完成見本は、テストショットを素組みしてスミ入れ+付属のリアリスティックデカールを貼りつけた状態のようです。塗装はほとんどしていないように見えます。
1/144スケールですが、1/100と言われてもわからないぐらい(それ以上に)ディティールが細かいですね。
イラストの段階ではパネルラインが少しくどいかなと思ったのですが、完成見本をみると2色のシャアピンクの色が近いので違和感はないようです。
パッケージ(箱絵)は、RGガンダムと同じようなデザインになっています。
関連記事RG シャア専用ザクのテストショット、塗装完成見本を展示、2010 第50回 全日本模型ホビーショーの現地レポートその3RG シャア専用ザクのサンプルの素組み、ランナー、パーツ、塗装作品の写真と脚部の組み立て動画の紹介関連リンクRG 1/144 MS-06S シャア専用ザク特集ページ〔ガンプラ30周年公式サイト〕
関連商品RG 1/144 MS-06S シャア専用ザク
〔ガンダマー・ドットコム(HOL)〕
RG シャア専用ザク
〔Yahoo!ショッピング〕
RG シャア専用ザク〔楽天市場〕
商品説明画像
商品説明ガンプラ30周年記念新ブランド第2弾 RG 1/144 シャア専用ザク、出る!
リアルシステムを搭載したシャア専用ザク登場。RGクオリティはそのままに更なる進化が今ここに!
<アドヴァンスドMSジョイントを採用>
アドヴァンスドMSジョイントも完全新規型
◆フレーム構造を最大限に活用し、様々なポージングが可能
・キック:腰スカート可動と股間軸移動による、印象的なシャアザクキックポーズの再現。
・タックル:鎖骨部から可動する肩構造、それを阻害しない装甲分割と可動軸位置の最適化。
・しゃがみ:股部、大腿部、脛部、足首部の最大屈伸がMG Ver.2.0級のものを1/144サイズで追及。
◆進化ポイント
・パイプパーツ:ザクの特徴的なパイプ類は「組みやすさ」と「仕上がり」を両立。仕上がりをよくする「タッチゲート」を採用。
・腰部可動範囲の拡大:ガンプラ全シリーズのザクの中でも最大の可動領域を誇る腰部。
<本物の質感を演出するリアリスティックデカール>
細部のワンポイントに貼ることで精密感とメカニック感をリアルに再現
・1/1を想定し考案されたデザイン。
・リアリスティックデカールは、金属の質感が再現可能。
・関節部にメタリック色のデカールを貼ることにより、リアルな質感を再現。
<1/144スケールで類をみない色分け再現>
外装の魅力を引き出す「装甲多色化」を適用。
【付属品】ザク・マシンガン、ザク・バズーカ、ヒートホーク
【商品内容】成形品×9、スプリング×2、リアリスティックデカール、組立説明書