
2007年1月に発売する
「MG クロスボーンガンダムX-1 フルクロス」の製品画像が、
あみあみに来てたので紹介します。「クロスボーンガンダムX-1 フルクロス」は月刊「ガンダムA」で連載中の「機動戦士クロスボーンガンダム~鋼鉄の7人」に登場する主人公機です。
画像
MG クロスボーンガンダムX-1 フルクロス
Wikipediaで、フルクロスのこと調べてみたんですが、
「フル・クロスと呼ばれる強化パーツを装着した形態。現時点では作中には登場していない為、その能力については不明だが、フルアーマー系のパーツと推測される」その機能については、
「一層あたりABCマントと同様の機能を持つため、耐ビーム能力が積層した枚数分向上している。」とのこと。
つまりX-1についていたABCマントよりも防御性能を強力にしたのがフルクロスってことみたいですね。
フルクロスのパイロットは、誰かわからなかったんですが(たぶんキンケドゥ・ナウ(F91のシーブック)かトビア・アロナクス)、画像見ると左端の方に1/100サイズのパイロットが付属するようです。
さすがに、この大きさだと確認のしようがないですね^^。
また、追加の画像が出てきたら紹介します。
関連記事
「ガンダムexpo 2006 香港」で、MG クロスボーンガンダムX-1 フルクロスなど展示 」
アーマーは脱着出来ないんでしたよね?
あと台座は付属するんでしょうか・・・
アーマーは脱着出来ないんでしたよね?
あと台座は付属するんでしょうか・・・
フルクロスは取り外し可能のようです。
ホビージャパンに取り外した写真がありました。
台座は今回もないみたいですね。
たぶん、アクションベースを買ってほしいのではないかと…。
フルクロスは取り外し可能のようです。
ホビージャパンに取り外した写真がありました。
台座は今回もないみたいですね。
たぶん、アクションベースを買ってほしいのではないかと…。