8月10日(火)~19日(木)まで、水道橋の「東京ドームシティ プリズムホール」で開催されているガンプラ30周年の記念イベント「ガンダム SUPER EXPO 東京2010」で、9月発売の「MG 1/100 XXXG-01D ガンダムデスサイズ EW(エンドレスワルツ)版」の塗装完成見本が展示されていました。
↓各画像はクリックすると拡大できます。

↓続きはこちら

「MG 1/100 XXXG-01D ガンダムデスサイズ EW(エンドレスワルツ)」、9月発売、価格は3990円です。
ネームプレートにはガンダムデスサイズとしか書いていませんが、エンドレスワルツ版での発売となります。
頭部ヘルメットの色が白くなっていたり靴の先が尖がっていたりと、
通常のデスサイズとは形状が異なっています。

展示品にはついていませんでしたが、バスターシールドにはクリアグリーンのビーム刃がつきます。また、胸部コクピットは開閉可能となっています。座り姿と立ち姿の「1/100 デュオ」のフィギュアも付属します。
バックパックは、ガンダムMK-2に少し似た形状で、ビームサイズをマウントできます。

頭部はバルカンはグレーの別パーツ、ほほの黄色いパーツも黄色い別パーツになるようです。ツインアイは、無色透明クリアパーツにホイルシールで再現するようです。

漫画(コミック)『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光』が月刊ガンダムエースで連載されます。詳細は8月26日発売のガンダムエース2010年10月号に掲載されるとのことです。
また、オリジナル書き下ろし小説『新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop』が8月26日発売のガンダムエース2010年10月号から連載開始です。
通常版のデスサイズを飛ばしていきなりエンドレスワルツ版(アーリータイプ)での発売に驚きましたが、コミック・小説との連動企画だったようです。