21日に発売した
「MG ストライクフリーダムガンダム フルバーストモード」は、各店で早々に売り切れたようです。やはり
「MG ストライクフリーダムガンダム フルバーストモード」の人気はスゴイですね。ガンプラで今年一番の人気商品であることは間違いなさそうです。
「せなか:オタロードBlog」さんの
こちらの記事で、発売日の各ショップの店内の様子が詳しく紹介されています。
記事によれば、店頭に並ぶ前のダンボールの中から箱を抜き取って買っていった人もいたようです。
記事を最後まで読むとわかるんですが、なんと、うちのサイトが記事内で紹介されているではありませんか!?
しかも、僕の書いた拙いコメントまで載ってる…。
ちょっと恥ずかしいけど、すごく嬉しいー。
昨日からアクセスが急増してたんで、アクセス辿ってみたら、こんなことになっていてちょっとビックリしました(汗)。
おかげさまで、5百件以上(まだまだ増えてる)のアクセスをいただき、せなかさんに感謝感謝です。
またいつか取り上げられてもらえるように、がんばって情報収集せねば。
話は戻るんですが、せなかさんも書かれているように、これは限定版ではないので、必ず再販されると思います。
再販されれば、今回手に入れられなかった人も、確実に手に入れられると思います。
早ければ、1月のガンプラ発売日が発表される来月の5日頃に、再販の情報が来るかもしれませんね。
また再販情報などが来たらお伝えします。
関連記事
MG ストライクフリーダムガンダム フルバーストモードの製品画像を完全公開!
MG ストライクフリーダムガンダム(通常版)の塗装見本の追加画像!
MG ストライクフリーダムガンダム・通常版のレビュー記事を紹介
いきなり質問なんですが・・・、MGストフリのフルバーストには小冊子が付いてくるってバンダイホビーサイト等に書かれていましたが、結局付いてきたんでしょうか?ガンプラAが入っていましたが、あれは通常版にも入っているみたいだし・・・どうなんでしょうか?
いきなり質問なんですが・・・、MGストフリのフルバーストには小冊子が付いてくるってバンダイホビーサイト等に書かれていましたが、結局付いてきたんでしょうか?ガンプラAが入っていましたが、あれは通常版にも入っているみたいだし・・・どうなんでしょうか?
小冊子っていうのはガンプラAの表紙のものだと思います。
レビューをされている「ブログっぽいレビュー置き場さん」によれば、これらは初回生産分のみの封入のようです(→レビュー情報は右サイドからご覧ください)。
小冊子っていうのはガンプラAの表紙のものだと思います。
レビューをされている「ブログっぽいレビュー置き場さん」によれば、これらは初回生産分のみの封入のようです(→レビュー情報は右サイドからご覧ください)。
薄いクリアシ-トとガンプラAのみ付属していました。
薄いクリアシ-トとガンプラAのみ付属していました。
フルバーストモードの特典は、「金メッキパーツ、ドラグーンエフェクトパーツ、専用クリア台座」のみのようです。
事前の告知とは少し違っていますね。
フルバーストモードの特典は、「金メッキパーツ、ドラグーンエフェクトパーツ、専用クリア台座」のみのようです。
事前の告知とは少し違っていますね。