8月26日発売(出荷)された「G.F.F.N. フルアーマーユニコーンガンダム」の彩色サンプルの追加画像が公開されました。
情報元本日発売!『GFFフルアーマーユニコーンガンダム』 その1-クオリティ編〔スタッフの魂日記〕
サンプルの写真と開発者のコメントが掲載されています。
てんこ盛り!『GFFフルアーマーユニコーンガンダム』 その2-武装編〔スタッフの魂日記〕
11月発売予定の『ROBOT魂 RX-78ガンダム』はフルアーマーユニコーンからヒントを得たそうです。確かにあちらも武器てんこ盛りですね。


商品説明によると、「グリーンのサイコフレームにはクリアパーツを使用」、「ボディはマットホワイト塗装」、「背面の重装備は個別に分離し、両手に装備することが可能」だそうです。
商品説明には何も書いてありませんが、ユニコーンモードへ変形はできないようですが、武装をすべと取り外して、ノーマルのデストロイモード(サイコフレームは緑)にすることはできるようです。
関連記事東京おもちゃショー2010の現地レポートその5、「G.F.F.N. フルアーマーユニコーンガンダム」、「COMPOSITE Ver.Ka テムジン」、「FORMANIA サザビー」の彩色サンプルを展示関連商品GUNDAM FIX FIGURATION NEXT GENERATION フルアーマーユニコーンガンダム〔アマゾン〕
G.F.F.NEXT GENERATION フルアーマーユニコーンガンダム
〔あみあみ〕
G.F.F.N. フルアーマーユニコーンガンダム
〔ガンダマー・ドットコム(HOL)〕
G.F.F.N. フルアーマーユニコーンガンダム〔楽天市場〕
G.F.F.N. フルアーマーユニコーンガンダム
〔ヤフー店〕
商品説明画像
商品説明小説版で最終決戦を繰り広げた幻の機体、「フルアーマーユニコーンガンダム」。
メカデザイナー・カトキハジメ氏が、自らプロデュースするGFFだから実現できた商品化!
映像展開も絶好調のスタートをした「機動戦士ガンダムUC」。その小説版で、最終決戦に挑むユニコーンの最終形態が初めての商品化!!全身にフルマウントされた重装備の数々。その圧倒的な情報量は、これまでのユニコーンガンダムのアイテムとは一線を介します。
小説版・ユニコーンガンダムの最終形態「フルアーマーユニコーンガンダム」。
幻の機体がGFFNに登場です!
・グリーンのサイコフレームにはクリアパーツを使用
・ボディはマットホワイト塗装
・背面の重装備は個別に分離し、両手に装備することが可能
・巨大なプロペラントタンクも再現
・豊富なオプションパーツが付属
【セット内容】本体、交換用手首パーツ一式、ライフル、シールド×3、バズーカ×2、各種武装一式、専用台座
■サイズ:全高約150mm ■素材:ABS、PVC、POM