MG フルアーマーガンダムの6月発売が決定しました。価格は5250円です。
情報元月刊モデルグラフィックス2010年6月号の内容紹介〔MODELKASTEN〕 発売情報は、月刊モデルグラフィックス2010年6月号の内容紹介ページの「NEWCOMERS EXTRA!!」の欄に掲載されています。
NEWCOMERS EXTRA!! 058 ロータス タイプ79 1978(タミヤ 1/20)
ロータス79 “1978ドイツGPウィナー”(ハセガワ 1/20)
081 RG RX-78-2 ガンダム(バンダイ 1/144)
082 マスターグレード フルアーマーガンダム(バンダイ 1/100) 084 HGUC ダブルゼータガンダム(バンダイ 1/144)
093 ハインケル He111Z “ツヴィーリング”(ハセガワ 1/72)
140 ファントム/ホワイトベージュ ナイアス・ブリュンヒルデ騎(ワークショップキャスト 1/100)/生嶋毅彦
142 ミレニアム・ファルコン(ファインモールド 1/144)
実は…、僕は10日くらい前に「MG フルアーマーガンダム」の発売情報を…、いやなんでもないです^^:
僕の知っている情報は、6月発売で価格が5250円ということだけです。
詳しい商品情報は22日(木)頃に発売される模型誌の早売りに掲載されます。
関連商品Hobby JAPAN ( ホビージャパン ) 2010年6月号電撃 HOBBY MAGAZINE ( ホビーマガジン ) 2010年6月号Model Graphix ( モデルグラフィックス ) 2010年6月号GUNDAM A ( ガンダムエース ) 2010年6月号関連記事今月の模型誌情報 2010年6月号(4/24発売)、MG ガンダムVer.2.0がベースキットの「MG フルアーマーガンダム」発売決定!
素体はG30thだったら嬉しい!!
いつも情報ありがとう御座います!
素体はG30thだったら嬉しい!!
いつも情報ありがとう御座います!
それともパーフェクトガンダムを元に?
どうなるんだろ?
それともパーフェクトガンダムを元に?
どうなるんだろ?
分かり辛くてご免なさいm(_ _)m
2.0発表時、ジャブロー改修verとして外装パーツを変えて発売も有り得るってインタビューがあったけど…
分かり辛くてご免なさいm(_ _)m
2.0発表時、ジャブロー改修verとして外装パーツを変えて発売も有り得るってインタビューがあったけど…