ガンプラオーナーへの特別サービス「club MG」の勲章所有者サービス第1弾が「バンダイホビーセンター見学権」に正式決定しました。
情報元
ガンプラ30周年記念企画「club MG」ご紹介〔ガンプラ30周年公式サイト〕今回の「バンダイホビーセンター見学権」は、ゴールド勲章とシルバー勲章の所有者が対象で、詳細は後日発表されますが、見学実施日はバンダイの指定日で、交通費は参加者負担とのことです。
※1アカウントにつき、1個だけ申し込めます。2010年4月以降はサービス内容が変わる可能性があります。
今後も勲章所有者サービスを続々企画中とのことです。
「club MG」とは対象のガンプラMG(2010年2月19日の時点でMGクリアパーツキャンペーン第1弾(全22種)、第2弾(全16種))に封入されているガンプラナンバーを登録することでポイントを獲得(「ガンプラナンバー」1個につき1ポイント)。
60ポイント獲得で「ゴールド勲章」、40ポイント獲得で「シルバー勲章」、20ポイント獲得で「ブロンズ勲章」をゲットすることができ、各勲章に応じてさまざまなサービスを受けられるようになるというガンプラ30周年記念企画です。
※ポイント有効期間は2010年1月1日~2010年12月31日です。
関連リンクガンプラ30周年記念 club MG←初めての方は右側の「新規登録」から
バンダイホビーセンター
20個ですら難しいのに~
20個ですら難しいのに~
バンダイらしいとしか言えない
自分だけかもしれないけど、
イベント限定商品のクリアやエクストラフィニッシュって
凄く仕上げに苦労するし心底欲しいとは思わない。
成形色で勝負して欲しいなぁ…
2008年のペガンG3や2.0リアルタイプザクみたいに。
今回のクリアパーツキャンペーンを喜んだファンてどれだけ居るんだろうか!?
バンダイらしいとしか言えない
自分だけかもしれないけど、
イベント限定商品のクリアやエクストラフィニッシュって
凄く仕上げに苦労するし心底欲しいとは思わない。
成形色で勝負して欲しいなぁ…
2008年のペガンG3や2.0リアルタイプザクみたいに。
今回のクリアパーツキャンペーンを喜んだファンてどれだけ居るんだろうか!?