本日1月30日、日経BPムックで、「大人のガンダム 2010年版」が発売されました。
情報元
大人のガンダム 2010年版〔アマゾン〕
内容は、今年アニメ化される「ガンダムUC」、劇場版が公開される「ガンダム00」、ガンプラ30周年プロジェクトなどの2010年のガンダムビジネスの展開を、新作やガンプラなどコンテンツごとに内容と狙いを紹介しているとのことです。
また、昨年お台場ガンダムで盛り上がった「ガンダム30周年」についても総括しているとのことです。
内容紹介【31年目を迎えるガンダム、次の一歩は?】
31年目に踏み出す2010年以降のガンダムビジネスの展開を、新作やガンプラなどコンテンツごとに内容と狙いを紹介。
(2010年のガンダムビジネスの広がり)
◆ガンダムUC:クロスオーバーコンテンツ展開の狙い(上映、DVD、BD、配信など)
◆ガンダム00:劇場版の狙い
◆ガンプラ:30周年プロジェクト ほか
◆キーパーソンインタビュー
ガンダム00/水島精二監督 ガンダムUC/古橋一浩監督(または福井晴敏氏)
【「ガンダム30周年」白書2009】
お台場のガンダム立像を中心に、DVD、プラモデル、関連商品など2009年に展開された30周年記念のコンテンツを総括。それぞれの反響や成果を関係者への取材で分析。ガンダムイヤーの費用対経済効果などもまとめる。
◆イベント:ガンダム立像の秘話 <REAL G>
◆イベント:ガンダムエキスポの反響<FEEL G>
◆市場 :ガンダムイヤーの市場規模分析
◆分析 :ガンダム再燃の背景/世代別ガンダム論 ほか
◆キーパーソンインタビュー
サンライズ/宮河恭夫プロデューサー バンダイ/藤原孝史リーダー バンダイビジュアル/久保聡プロデューサー
【歴代ガンダム図鑑】
「1stガンダム」から「ガンダムUC」まで、歴代ガンダムシリーズのモビルスーツ、ガンプラ、作品シーンを45ページにわたって解説
●サイズ/ページ数:A4変型判/約100ページ