只今開催中のプララジショー/ホビーショーで展示されているハイコンプロ ジェガン、SP サザビー、ギラ・ドーガの画像が、
GAグラフィック来てたので紹介します。「ジェガン」は参考出品ですが、画像は今回初公開です。
画像
http://ga.sbcr.jp/g-toys/plamodel2006/09/index.htmlジェガンの画像はじめてみたんですが、僕的にはちょっと期待はずれかな。
どこかおもちゃっぽいような気がする…
あと、ジェガンって結構デカいイメージあったんだけど、
一番初めのブース全体の写真みると、ジェガンがやけに小さくみえる。
写真うつりとかもあるのかな。
まあ、まだ参考出品なんで、今後良くなることを期待してます。
次に、SP サザビーですが、メタル塗装は結構いい色出てるんじゃないでしょうかね。
一応予約してるんで、もし、デキが悪そうならキャンセルも考えたけど、この画像見てちょっと安心しました。
やっぱりジオン系のMSにメタル系の塗装は似合いますね。
ギラドーガのデキも思った以上によさそうです。
一般機もレズン機も成形色はいい色してると思います。
レズン機の画像見ると、ライフルにサーベルにビーム部を取り付けられるみたいです。
参考出品のゲルググ(カスペン大佐機)は、正面画像をはじめて見たんですが、モノトーンで、ディアクティブセットみたいな感じがしますね。
背中には、通常版のゲルググにはないバックパックを背負うようです。
でも、コレ出す前に、量産ゲルググは出してくれないのかなあ~
そういえば、量産ズゴックもまだだっけ。
全体的にエッジが丸いのと、カメラ部分が塗装されてるせいで確かに安っぽいです。
まだまだここから良くなりそうですね。
全体的にエッジが丸いのと、カメラ部分が塗装されてるせいで確かに安っぽいです。
まだまだここから良くなりそうですね。
発売する時には、もっとリアルな感じになってほしいですよね。
もうすぐ発売のνガンダムの方は、サンプル画像みると良さそうなんで、かなり期待してます。
発売する時には、もっとリアルな感じになってほしいですよね。
もうすぐ発売のνガンダムの方は、サンプル画像みると良さそうなんで、かなり期待してます。
よろしくお願いいたしますです。
よろしくお願いいたしますです。