Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【#メガホビプラス】
— メガちゃん【メガちゃんねる】 (@megatreshop) May 27, 2022
企画進行中❕❕
Realistic Model Series #機動戦士ガンダムSEED
Gストラクチャー【GS04】アークエンジェル艦橋
Gストラクチャーから第4弾登場✨
続報お楽しみに♬
👉https://t.co/hqEMIpZurI#ガンダム pic.twitter.com/r0nTEfDxRR
【#メガホビプラス】【商品化決定!】
— メガハウス_メガホビ (@mega_hobby) January 28, 2022
Realistic Model Series 機動戦士ガンダムSEED(1/144HGシリーズ用) Gストラクチャー
ガンダムSEEDよりアークエンジェル艦橋の部分が立体化!35話のフリーダムガンダム初登場シーンを再現可能な仕様です。
↓会場はコチラ!https://t.co/68JAeBN8AE#ガンダム pic.twitter.com/Dj88I5vG2k
| HOME |
是非シリーズ化して、ネエルアーガマとかアルビオンも出して欲しいなー
是非シリーズ化して、ネエルアーガマとかアルビオンも出して欲しいなー
これはどうかなぁ……
カタパルトやとSEED系1/144満遍なくからめて遊べるけど
これって実質フリーダム降臨シーン再現専用背景みたいなもんだし
…………微妙
これはどうかなぁ……
カタパルトやとSEED系1/144満遍なくからめて遊べるけど
これって実質フリーダム降臨シーン再現専用背景みたいなもんだし
…………微妙
そっちよりむしろムウorネオのシーンを再現したいわ
そっちよりむしろムウorネオのシーンを再現したいわ
多分アニメシーンは1/144フリーダムに対してアークエンジェル1/60くらいだろう…
多分アニメシーンは1/144フリーダムに対してアークエンジェル1/60くらいだろう…
バスターって終盤この艦橋の上で固定砲台してなかったっけ?
バスターって終盤この艦橋の上で固定砲台してなかったっけ?
にしても再現できるパターンが少なすぎるぞ!
やはりカタパルトの利便性?には敵わないか。
にしても再現できるパターンが少なすぎるぞ!
やはりカタパルトの利便性?には敵わないか。
してません。
してません。
150ガーベラの刀身を再現してる人見ましたけど、相当レベル高かったです。苦労したのが目に見えるようでした。
艦橋とカタパルトを元に1/144アークエンジェルを完全再現する神はあらわえれるのでしょうか?
案外いそうで実際いなさそう。
150ガーベラの刀身を再現してる人見ましたけど、相当レベル高かったです。苦労したのが目に見えるようでした。
艦橋とカタパルトを元に1/144アークエンジェルを完全再現する神はあらわえれるのでしょうか?
案外いそうで実際いなさそう。
けど、1/144アークエンジェル半身でも良いから見てみたい。
けど、1/144アークエンジェル半身でも良いから見てみたい。
やらないほうがよかったかも。
やらないほうがよかったかも。
テキーラガンナーですかなw
テキーラガンナーですかなw
1/100ホワイトアーク作ってよ。
1/100ホワイトアーク作ってよ。
ムサイとリックドムで身の毛もよだつシーンを再現だ
ムサイとリックドムで身の毛もよだつシーンを再現だ
俺はグワジンとノイエ・ジール派
俺はグワジンとノイエ・ジール派
海上にある採油施設にしか見えないΣ( ̄□ ̄;)
海上にある採油施設にしか見えないΣ( ̄□ ̄;)
案外、海戦用メタルギアを隣に並べたら映えるかもしれんな
案外、海戦用メタルギアを隣に並べたら映えるかもしれんな
海上採油施設と言えばスネークが潜入してそうなステージやからな
海上採油施設と言えばスネークが潜入してそうなステージやからな
艦橋だけ飾るにはハードルが高いわ!
艦橋以外地面に埋まっている設定とか……う~ん、ないな
艦橋だけ飾るにはハードルが高いわ!
艦橋以外地面に埋まっている設定とか……う~ん、ないな
どこの起動前のヤマトやねん!
どこの起動前のヤマトやねん!
ブルーのセロファンの上に置いて、海中からいままさに出るとことか?
ブルーのセロファンの上に置いて、海中からいままさに出るとことか?
どこのゴジラ出現シーンやねん!
どこのゴジラ出現シーンやねん!
もう、設定とか無視してトーチカでいいじゃん!
陸戦型ガンダムとか周りにかざっとけ!
もう、設定とか無視してトーチカでいいじゃん!
陸戦型ガンダムとか周りにかざっとけ!
※401777
玄人はフリーダム降臨より
最終話付近のムウさんの捨て身の防衛
の方がしっくりくると思っているハズ
※401777
玄人はフリーダム降臨より
最終話付近のムウさんの捨て身の防衛
の方がしっくりくると思っているハズ
アークエンジェルはSEEDデスティニーにも出てるけど
どうにもSEEDのシーンに比べたら印象的なシーンがあんまないね
アークエンジェルはSEEDデスティニーにも出てるけど
どうにもSEEDのシーンに比べたら印象的なシーンがあんまないね
※402033
要はそんだけ船がピンチになったということだろ?
SEEDデスティニーではストフリ始め、核MS勢が大活躍だったから、アークエンジェルの印象的なシーンはないな。
むしろエターナルの方がピンチになってて印象に残った
「天空のキラ」とかさ
※402033
要はそんだけ船がピンチになったということだろ?
SEEDデスティニーではストフリ始め、核MS勢が大活躍だったから、アークエンジェルの印象的なシーンはないな。
むしろエターナルの方がピンチになってて印象に残った
「天空のキラ」とかさ
マリューよりナタル派だったもので
マリューよりナタル派だったもので
1/144人形フルスクラッチしてムルタアズラエル氏を乗せるか
1/144人形フルスクラッチしてムルタアズラエル氏を乗せるか
青き清浄なる世界の為に!ってやつだな!
ついでに核ミサイル装備のウインダムを数体周りにかざるかな
青き清浄なる世界の為に!ってやつだな!
ついでに核ミサイル装備のウインダムを数体周りにかざるかな
いっとくけど、アークエンジェルとドミニオンの違いは
艦橋こそ
だよ。
そっちの再現のが難しいから。
いっとくけど、アークエンジェルとドミニオンの違いは
艦橋こそ
だよ。
そっちの再現のが難しいから。
RGに付いてくる1/144サイズの立人使えば、そこそこの艦橋内を埋められるよ! キャラの種類には目をつぶってもらうことになるけど
RGに付いてくる1/144サイズの立人使えば、そこそこの艦橋内を埋められるよ! キャラの種類には目をつぶってもらうことになるけど
まぁたしかに、あれ使い道ないからなぁ
まぁたしかに、あれ使い道ないからなぁ
多分アニメシーンは1/144フリーダムに対してアークエンジェル1/60くらいだろう…
多分アニメシーンは1/144フリーダムに対してアークエンジェル1/60くらいだろう…