
2022年4月28日16時から、プレミアムバンダイの魂ウェブ商店で、「ROBOT魂 <SIDE MS> MS-06R-1 高機動型ザク初期型 ver. A.N.I.M.E.」の受注が開始されます。
情報元魂ウェブ商店
〔プレミアムバンダイ〕
ROBOT魂 <SIDE MS> MS-06R-1 高機動型ザク初期型 ver. A.N.I.M.E.
〔魂ウェブ商店〕



















商品説明MS-06RPの試験データをもとに検討、再設計された高機動型ザクIIの初期生産型機体。
各種装備のほか、特徴的な脚部やバックパックを彩るエフェクトパーツが付属してver. A.N.I.M.E.に登場!
登場作品 機動戦士ガンダム
主な商品内容 ・本体
・交換用手首左右各4種
・交換用アンテナ付き頭部
・ザク・バズーカ
・ザク・マシンガン
・ヒート・ホーク(収納)
・ヒート・ホーク(発光)
・バズーカマウントジョイント
・交換用アンテナ
・各種エフェクト一式
・手首格納デッキ
主な商品素材 PVC・ABS
商品サイズ 全高:約125mm
販売価格:7,700円(税込)
お届け日:2022年9月発送予定
絶対に買えない。
神に誓ってもいい。
絶対に買えない。
神に誓ってもいい。
しょーもないやつ
しょーもないやつ
瞬殺は無いと思う。転売も明らかにメリットないやろうね。タコザクやザクタンクも普通に予約期間いっぱいまであったでしょう。
瞬殺は無いと思う。転売も明らかにメリットないやろうね。タコザクやザクタンクも普通に予約期間いっぱいまであったでしょう。
でもプロもこのザクは瞬殺確実だって言ってたよ。
でもプロもこのザクは瞬殺確実だって言ってたよ。
それはそうと、この色ってブレニフ・オグス専用機ってイメージなので、初期型と言われると疑問。
それはそうと、R1-Aじゃないんだね。
それはそうと、この色ってブレニフ・オグス専用機ってイメージなので、初期型と言われると疑問。
それはそうと、R1-Aじゃないんだね。
何で駄目なん?
何で駄目なん?
ver. A.N.I.M.E.なのにアニメに登場していないから
ver. A.N.I.M.E.なのにアニメに登場していないから
釣りでいってる?
釣りでいってる?
釣りは趣味じゃないから行ってないな
釣りは趣味じゃないから行ってないな
R-1Aの前にあるのがR-1だよ。
画像検索すればマーキングとかそのまんまの大河原稿が出てくる。
ブレニフ・オグスは最初期のMSVじゃなく、ポケ戦あたりの設定書籍で加えられたエースパイロットで、乗機がR-1型だとされている。
なので以前からあるR-1型の設定画を使って専用機がMG化された経緯がある。
「エースとしては珍しく一般機と変わらないカラー」らしいので、斧のマーキングがなければこれが一般機体ってことなんだろう。
R-1Aの前にあるのがR-1だよ。
画像検索すればマーキングとかそのまんまの大河原稿が出てくる。
ブレニフ・オグスは最初期のMSVじゃなく、ポケ戦あたりの設定書籍で加えられたエースパイロットで、乗機がR-1型だとされている。
なので以前からあるR-1型の設定画を使って専用機がMG化された経緯がある。
「エースとしては珍しく一般機と変わらないカラー」らしいので、斧のマーキングがなければこれが一般機体ってことなんだろう。
返しのコメントが面白くないのでやり直して下さい
返しのコメントが面白くないのでやり直して下さい
アニメじゃない アニメじゃない
ほんとはA.N.I.M.E.~
アニメじゃない アニメじゃない
ほんとはA.N.I.M.E.~
2番もお願いします
2番もお願いします
2番もお願いします
2番もお願いします
まぁ、そもそもRタイプのザクはエースパイロットたちに好まれて、普通じゃ自分の機体として巡り合わないみたいやからね。エースたちの専用機として捉えてもいいんじゃないかな?
まぁ、そもそもRタイプのザクはエースパイロットたちに好まれて、普通じゃ自分の機体として巡り合わないみたいやからね。エースたちの専用機として捉えてもいいんじゃないかな?
※399265
A.N.I.M.E.を忘れた大人達と人は言~う~
あ~あ~ ちたまが泣いてる~
※399265
A.N.I.M.E.を忘れた大人達と人は言~う~
あ~あ~ ちたまが泣いてる~