
スマホゲーム『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』に登場するオリジナルモビルスーツ「強襲用九十九式」が公開されました。
情報元 強襲用九十九式
機体解説コスモ・バビロニア建国戦争を期にMS開発競争が活発化。サナリィの後塵を拝したAE社は過去に蓄積された技術を再編することで、フォーミュラー計画を上回る 性能を有した機体開発を画策した。
その中で社内の独自コンペに提出されたのが、 MST-99 九十九式であり、機体コンセプトはグリプス戦役時に「百年使えるMS」 との願いを託された MSN-00100 百式を U.C.0120 年代に向けてアップデートする というものだった。
MST-99の特徴はムーバブル・フレーム構造を利用して脚部を変形させ、ブースター・ ユニットを増設することで本機、MST-99A 強襲用九十九式に換装できる点にある。 武装としては70mm アサルトガトリングを装備し、バックパックのハード・ポイン トには各種ミサイル兵装などを内蔵したウェポン・コンテナをマウントしている。」
その名の由来はニホンにおける「九十九」即ち「永劫とも思える時間・経験」や「多様性」から引用されており、このチームが MSN-00100 からどれほど影響を与えら れたか分かるほどである。
関連記事スマホゲーム『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』のオリジナルモビルスーツ「ガンダム開発試験0番機(エンゲージゼロ)」の設定画・機体解説と特別映像企画 -ENGAGEドキュメンツ-公開
たぶんキュウジュウキュウシキだと思うが、
俺の中二心がダブルナインと読みたがっている
たぶんキュウジュウキュウシキだと思うが、
俺の中二心がダブルナインと読みたがっている
コイツの装備はその系譜には見えないと思うのは自分だけ?
戦闘区域突入後は都度パージする運用かな。
コイツの装備はその系譜には見えないと思うのは自分だけ?
戦闘区域突入後は都度パージする運用かな。
百式を意識してるなら「キュウジュウキュウシキ」かな。
ツクモシキだと鉄血に出て来そう
百式を意識してるなら「キュウジュウキュウシキ」かな。
ツクモシキだと鉄血に出て来そう
なんか色々矛盾してないか設定…
なんか色々矛盾してないか設定…
F91の時代にこんなMSなんて
時代錯誤もいいとこ
公式が自ら設定ぶち壊してどうするよ?
F91の時代にこんなMSなんて
時代錯誤もいいとこ
公式が自ら設定ぶち壊してどうするよ?
なんか色々矛盾してないか設定…
なんか色々矛盾してないか設定…
サナリィでなくてAE製なら別に良いんじゃないかな。
時代の流れ淘汰されそうなデザインだし。
サナリィでなくてAE製なら別に良いんじゃないかな。
時代の流れ淘汰されそうなデザインだし。
>ネーミングの百年使えるようにだって一年でボロボロになってたし
ってーか、100年も戦争するのかって話や
>ネーミングの百年使えるようにだって一年でボロボロになってたし
ってーか、100年も戦争するのかって話や
一度も実践で使われなかった兵器なんて自衛隊にはいくらでもある。
有事でなくても装備は必要だよ。
一度も実践で使われなかった兵器なんて自衛隊にはいくらでもある。
有事でなくても装備は必要だよ。