Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【HOBBY NEXT PHASE 2021 AUTUMN 】
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) November 12, 2021
いよいよ11月14日(日)から開催!
どんな商品が発表されるのか....!
お楽しみに!!
開催を記念して、特別ムービー公開!
声の出演は #阪口大助 さん #上田瞳 さん(@Weeeda_I)。
14日からは特設ページをチェックhttps://t.co/6dh6SBWb94#プラモデル #新情報 pic.twitter.com/QmtHN3u12Y
| HOME |
さらにMGシャッフル同盟もお願いします!!!!
さらにMGシャッフル同盟もお願いします!!!!
なんか関係あるガンダムあったかな?
なんか関係あるガンダムあったかな?
薄い所でクロボンフルクロス、ナイチンゲール、ジオングの脚も可。
薄い所でクロボンフルクロス、ナイチンゲール、ジオングの脚も可。
そろそろGやX、∀の機体のHGをだな…
そろそろGやX、∀の機体のHGをだな…
ザクの次はジムでナイトシーカーⅡかライトアーマー辺りが出ないかな
ザクの次はジムでナイトシーカーⅡかライトアーマー辺りが出ないかな
EGで福岡カラー出るだろうけど、1/100は立像落とし込みのモールドバキバキ版で。
EGで福岡カラー出るだろうけど、1/100は立像落とし込みのモールドバキバキ版で。
EGと絡められるように。
EGと絡められるように。
今更そんなロートルはいらん。
今更そんなロートルはいらん。
だといいな。
だといいな。
期待を込めて「そう思う」!
そろそろSEED以前のアナザーにも脚光を…
期待を込めて「そう思う」!
そろそろSEED以前のアナザーにも脚光を…
がっかりイリュージョン
がっかりイリュージョン
HGはマザーファンネルが付いてるやつだ。
HGはマザーファンネルが付いてるやつだ。
俺はいつでもいいぜ!
俺はいつでもいいぜ!
ジャイアント馬場かGのレコンギスタ
ジャイアント馬場かGのレコンギスタ
HGはサイコMK2、AOZシリーズ、シータプラス、GP01のリメイクを。
HGはサイコMK2、AOZシリーズ、シータプラス、GP01のリメイクを。
○イ○ー
○イ○ー
RGはプロトゼロ出してウイング全てリリースとか
フルメカはレイダー、フォビ
RGはプロトゼロ出してウイング全てリリースとか
フルメカはレイダー、フォビ
○イ○ーか…。個人的にはそっちじゃない方が良かったが、こちらが決まったんなら当確と考えても良いのかも。
○イ○ーか…。個人的にはそっちじゃない方が良かったが、こちらが決まったんなら当確と考えても良いのかも。
どうして漏れるんだよ。情報管理ザルか?
どうして漏れるんだよ。情報管理ザルか?
ゲルググ欲しいねぇ…プラモはもう一つパッとしないので、HGUCが一番ましなぐらいで
F91はバンダイが死ぬw
ゲルググ欲しいねぇ…プラモはもう一つパッとしないので、HGUCが一番ましなぐらいで
F91はバンダイが死ぬw
上田瞳さんならハサウエイ系の可能性がありまあす
個人的にはHGでZ系サイコガンダムMK-Ⅱ
フルメカニクスはSEEDのレイダー
上田瞳さんならハサウエイ系の可能性がありまあす
個人的にはHGでZ系サイコガンダムMK-Ⅱ
フルメカニクスはSEEDのレイダー
初心者が最近わちゃわちゃ騒いでるけど買うための努力もしてないやつが調子にのるなってこと笑
初心者が最近わちゃわちゃ騒いでるけど買うための努力もしてないやつが調子にのるなってこと笑
HGでクインマンサ
一生のお願いです
HGでクインマンサ
一生のお願いです
もうちょっと購入しやすくして。
もうちょっと購入しやすくして。
なるほどレイダーガンダムか
なるほどレイダーガンダムか
>上田瞳さんならハサウエイ系の可能性がありまあす
閃ハサのギギは上田麗奈だよ
>上田瞳さんならハサウエイ系の可能性がありまあす
閃ハサのギギは上田麗奈だよ
ゴルシの立体化に期待か(笑)
ゴルシの立体化に期待か(笑)
同意。
MG10にHG20、RG3
これだけある積消化するころには元に戻ってると願いたい。
PS5もそうだけど、海外に注力して日本を後回しにして減産したところに転売屋が群がる、この悪循環をどうにかしてほしいな。
企業の方針はどうにもならないから、法整備をしてほしいわ。
せっかくガンダムチャンネル見てガンプラに興味持った小学生の長男も何度店に行ってもお目当てのサザビーが無いから興味が無くなってしまったわ。
同意。
MG10にHG20、RG3
これだけある積消化するころには元に戻ってると願いたい。
PS5もそうだけど、海外に注力して日本を後回しにして減産したところに転売屋が群がる、この悪循環をどうにかしてほしいな。
企業の方針はどうにもならないから、法整備をしてほしいわ。
せっかくガンダムチャンネル見てガンプラに興味持った小学生の長男も何度店に行ってもお目当てのサザビーが無いから興味が無くなってしまったわ。
横からいきなり口を挟んじゃってすみません。
相当な数を所有されているガンプラモデラーさんと御見受けしますが
完成したガンプラをどの様に保管されてますか?
ちなみに自分は一時期ガンプラの箱に入れるのにこだわってましたけど
今はジッパーの付いた袋に入れて→ニトリの収納ケースに保管してます
横からいきなり口を挟んじゃってすみません。
相当な数を所有されているガンプラモデラーさんと御見受けしますが
完成したガンプラをどの様に保管されてますか?
ちなみに自分は一時期ガンプラの箱に入れるのにこだわってましたけど
今はジッパーの付いた袋に入れて→ニトリの収納ケースに保管してます
カラミも貴重なMG枠じゃなくて良かった
カラミも貴重なMG枠じゃなくて良かった
とんでもない新作発表を期待したいが…
とんでもない新作発表を期待したいが…
FM リーオー
FM リーオー
バリエもたくさんあるし
まぁ入手から困難やけど
バリエもたくさんあるし
まぁ入手から困難やけど
何度も言うがワイはいつでもエエでぇー!
何度も言うがワイはいつでもエエでぇー!
転売転売コロナで騒がしかったけど、なんか寂しいな。
転売転売コロナで騒がしかったけど、なんか寂しいな。
抱え込んでいないで、あんたのガンプラを分けてやれよ。
抱え込んでいないで、あんたのガンプラを分けてやれよ。
奴ら腹抱えて笑っているよ
奴ら腹抱えて笑っているよ
すんません、家族持ちのパチ組に毛が生えた程度ですw
一応ガラス窓付きの棚を買ってMGや100分の1や大型HGはそこに保管、通常HGはケースに保管。
すんません、家族持ちのパチ組に毛が生えた程度ですw
一応ガラス窓付きの棚を買ってMGや100分の1や大型HGはそこに保管、通常HGはケースに保管。
ガンプラ以外の商品含めても品数が少なくて
悪い意味で衝撃を受けた
去年発表しててまだ発売してない商品もある
最近発売(再販)延期も多い
新商品は少ない、商品はまともに流通してない
ガンダムカフェは全店閉店
関連アニメやゲーム等、発表したあと音沙汰無しの作品が多い
そのくせに世界進出等、好調アピールしてる
真面目のこの企業大丈夫か心配
ガンプラ以外の商品含めても品数が少なくて
悪い意味で衝撃を受けた
去年発表しててまだ発売してない商品もある
最近発売(再販)延期も多い
新商品は少ない、商品はまともに流通してない
ガンダムカフェは全店閉店
関連アニメやゲーム等、発表したあと音沙汰無しの作品が多い
そのくせに世界進出等、好調アピールしてる
真面目のこの企業大丈夫か心配
と思ったら今日が最終日なのか…
と思ったら今日が最終日なのか…
「期待ハズレで終わる」との予想がここまで的中してるなんて!
結局、アナザー系で締めくくって
基盤の宇宙世紀(UC)もの、EGのニュウだけとはな。
しかも模型やってて、1/100派の自分にとって
いまさらEGってのもな・・・
しばらくドム以外の新作購入はないな。
「期待ハズレで終わる」との予想がここまで的中してるなんて!
結局、アナザー系で締めくくって
基盤の宇宙世紀(UC)もの、EGのニュウだけとはな。
しかも模型やってて、1/100派の自分にとって
いまさらEGってのもな・・・
しばらくドム以外の新作購入はないな。
発表はアナザーばかりだから、MGは年末にUC物来るかな
発表はアナザーばかりだから、MGは年末にUC物来るかな
がっかりイリュージョン
がっかりイリュージョン
年一恒例?のセンチネルから
RE/100ネロとかZ-plusVer.kaとかMGゼクアインとか一つで良いから発表されて
狂喜乱舞したかったな~(妄想)
年一恒例?のセンチネルから
RE/100ネロとかZ-plusVer.kaとかMGゼクアインとか一つで良いから発表されて
狂喜乱舞したかったな~(妄想)
そろそろ他の模型メーカーにもガンプラ作らせてあげてよ。
じゃないと、独占をいい事にどんどん怠慢になっていく。
そろそろ他の模型メーカーにもガンプラ作らせてあげてよ。
じゃないと、独占をいい事にどんどん怠慢になっていく。
今にして思えば、なんとかラボとかトライアルとかの奇妙な言葉で宣伝を始めたり、テレビ局へ頼み込んだのか、やたらとメディアへの露出が多くなった辺りから既にやばかった気がする。
今、「ガンダム」のプラモデルがすごい人気なんです
みたいにリポーターが言うけど、自分は新製品の発売日に行列も人集りも見ていないから違和感しかなかった。
結局、それはアジアでの状況を指した表現だったわけだけども。
今にして思えば、なんとかラボとかトライアルとかの奇妙な言葉で宣伝を始めたり、テレビ局へ頼み込んだのか、やたらとメディアへの露出が多くなった辺りから既にやばかった気がする。
今、「ガンダム」のプラモデルがすごい人気なんです
みたいにリポーターが言うけど、自分は新製品の発売日に行列も人集りも見ていないから違和感しかなかった。
結局、それはアジアでの状況を指した表現だったわけだけども。