
万代官方旗舰店で、「MG 1/100 高达巴巴托斯(玄武镇海Ver.)」が中国限定発売されます。
情報元预售 限定 MG 1/100 高达巴巴托斯(玄武镇海Ver.)〔万代官方旗舰店 - JD.com〕






商品説明MG 1/100ガンダムバルバトス(玄武镇海Ver.)
MG
海を鎮め、山を平らにする玄武の力
MG 1/100 ガンダムバルバトス(玄武仁侠Ver.)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」より。 ガンダムババトスの第4形態が、中国四大獣の一つである玄武としてMGシリーズに登場します
中国四神獣プロジェクト
東洋の四聖獣(緑龍、白虎、朱雀、玄武)と現代の技術を融合させた限定プロジェクト。
新デザインの玄武ロゴ入りステッカーで
ダイナミックな外観
Xuanwu Zhenhai Ver.
神獣「玄武」をモチーフに、白と黒をメインカラーとした玄武スタイルを再現。
ブラックカラーを2つの異なるテクスチャーに分けることで、密度を高め、構造を際立たせています。
ボディのパネルの一部
黒で再現
ヘッド
パネルの一部、あごと胸の部分は黒く着色されています。
ナイフ型アンテナとヒートシンク
は、メタリックな形状のカラーで再現されています。
洗練された内部構造
ガンダムの骨格の細部は元の構造に復元されている
で油圧レバーを再現しています。
メタリックブロンズ再生
チェスト可動機構
胸のリアクターには
MGシリーズの回転機構。
内部フレーム
ガンダムの骨格の内部構造、エイハブリアクターを完全に再現
可動式
内部の骨格、油圧ロッド、装甲は、上半身に取り付けられた可動軸によって連動している。
上半身に取り付けられた可動軸により、内部の骨格、油圧ロッド、アーマーが連動し、ダイナミックなポーズをとることができます。
肩部の油圧レバーリンクの仕組みを再現。
ガンダムバルバトスは非常にアグレッシブなアクションを見せることができます。
片膝立ちのポーズ
スタンバイポーズ
交換部品
付属の手持ちタイプは3種類あり、持ち手のタイプに合わせた手のひらが付いています。
ウォーターステッカー
玄武をコンセプトにした新しいウォーターステッカーです。
新デザインのデカール。
※なお、ロゴのデザインは開発中のため、種類、大きさ、色、数、レイアウトなどが変更になる場合があります。
玄武テクスチャー
テキストと玄武画像の組み合わせ
限定版パッケージ
NOW PLANNING
※なお、パッケージデザインは開発中のものであり、変更される可能性があります。
※この製品には、ディスプレイ画面は含まれていません。
組み合わせ例
- MGバルバトスガンダム(玄武镇海版)(当商品
- MGアサルトフリーダムガンダム(バーミリオンバードダンスフレイムVer.)(別売り、予約終了
-ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム(ホワイトタイガー・ツナミVer)(別売り・予約終了
-ENTRY GRADE 1/144 レイダーガンダム(緑龍が空を割るVer.)(別売り、予約終了)
*別売りの「朱雀玄武」の組み合わせ例を再現しています。
*四神獣の例は別途購入可能です:ENTRY GRADE 1/144 アサルトガンダム(緑龍偃月刀ver)、ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム(白虎偃月刀ver)、MGアサルトフリーダムガンダム(朱雀舞う炎ver.
MGアサルトフリーダムガンダム(バーミリオンバード・ダンス・フレイムVer.)は別売りです。
※この商品には、「朱雀」「白虎」の表示画面は含まれていません。
MG IMG 1/100 ガンダムバルバトス(玄武镇海Ver.)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」より。
ガンダムバルバトスの第4弾である主人公が、4つの中国の神々と1つの玄武岩スタイルでMGシリーズに登場!
玄武镇海にインスパイアされた黒と白の成形色が玄武スタイルを再現しています。その中で、黒は2つの異なるテクスチャの色分解を使用して、密度をさらに高め、構造を強調しています。本体の一部のパネルはブラックモールディングで再現。スケルトンまでの内部構造の詳細を復元します。油圧レバーはメタリック銅色を使用しています。胸部のエイハブリアクターにはMGシリーズの回転機構を搭載。神話上の獣「玄武」をコンセプトにした新デザインのウォーターステッカーが付属。補助兵器:メイス/タチ/ 300mmスライディングキャノン
※写真は開発段階のCGデザイン図であり、実際の商品と多少異なる場合があります。
※画像は参考用です
メタリックの形状なカラーなのだ!
説明文も中華通販っぽいなw
メタリックの形状なカラーなのだ!
説明文も中華通販っぽいなw
本国に帰参する気なんじゃないの
本国に帰参する気なんじゃないの
媚びも贔屓もするでしょ。
マーケットも大きいんだし。
媚びも贔屓もするでしょ。
マーケットも大きいんだし。
ナメ
てるだろ
ナメ
てるだろ
日本人の本性モロリで申し訳ない
日本人の本性モロリで申し訳ない
これはいい感じ
しかし兵器の模型、玩具というよりインテリア人形の位置なのかな
これはいい感じ
しかし兵器の模型、玩具というよりインテリア人形の位置なのかな
国内外で出せばいいのに
国内外で出せばいいのに
出て行く前に、ガンプラを他社で生産・販売出来るようにしてからね!
ガンプラ市場独占なんとかならんかね…
出て行く前に、ガンプラを他社で生産・販売出来るようにしてからね!
ガンプラ市場独占なんとかならんかね…
六四天安門事件Verが発売されたら買うから呼んでください
六四天安門事件Verが発売されたら買うから呼んでください
意地が悪すぎでしょ
意地が悪すぎでしょ
大多数が同じ意見だと思うぞ?
大多数が同じ意見だと思うぞ?
売る場所が中国になっただけだから欲しいなら買う努力で何とかしようぜ
売る場所が中国になっただけだから欲しいなら買う努力で何とかしようぜ
もはや経営層に日本人いないのでは?
もはや経営層に日本人いないのでは?
別に欲しくないから、やらないが。
別に欲しくないから、やらないが。
まぁガンダムベースという自前の直販店を持てるようになるまでガンプラを販売して支えてくれた小売店を蔑ろにするような形でベース限定再販乱発しとるのと通ずるものがあるね
まぁガンダムベースという自前の直販店を持てるようになるまでガンプラを販売して支えてくれた小売店を蔑ろにするような形でベース限定再販乱発しとるのと通ずるものがあるね
だから買う人種には興味がなくてもいいらしいです。
とにかく株主さまに一円でも多く配当を渡せる企業が優良なのだそうで。
日本人の感覚には馴染まない思い続けてきましたが、これがグローバリズムと言う尤もらしい言葉で修飾された拝金主義の企業の形ですよ。
バンダイもその一つなんでしょう。
だから買う人種には興味がなくてもいいらしいです。
とにかく株主さまに一円でも多く配当を渡せる企業が優良なのだそうで。
日本人の感覚には馴染まない思い続けてきましたが、これがグローバリズムと言う尤もらしい言葉で修飾された拝金主義の企業の形ですよ。
バンダイもその一つなんでしょう。
蔑ろって大袈裟だね。 金型使い回しのカラバリなんて欲しければ塗れば良いだしおかしいよ、あんた。
デカールはちょっと欲しいかも思うけど、皆病的。 半島人の火病みたい。
蔑ろって大袈裟だね。 金型使い回しのカラバリなんて欲しければ塗れば良いだしおかしいよ、あんた。
デカールはちょっと欲しいかも思うけど、皆病的。 半島人の火病みたい。
大多数が同じ意見だと思うぞ?
大多数が同じ意見だと思うぞ?
もう最近はコトブ◯屋さんの方がよいと思うようになった。定期再販もあるし。ストレスない。
ちなみに美少女関連はノータッチである。
もう最近はコトブ◯屋さんの方がよいと思うようになった。定期再販もあるし。ストレスない。
ちなみに美少女関連はノータッチである。
海外からお金を回収することは良いとして(むしろ良いこと)
国内を蔑ろにして、先行や限定販売しているのが
気に入らないんじゃない?
自分も気分は良くない。
だって再販品ですら高値で取引されてるって異常だよ。
海外からお金を回収することは良いとして(むしろ良いこと)
国内を蔑ろにして、先行や限定販売しているのが
気に入らないんじゃない?
自分も気分は良くない。
だって再販品ですら高値で取引されてるって異常だよ。
海外全体の売り上げが5割とかって聞いたけど
中国だけで国内より売り上げが上なんすか?
ま、あれだけ海外に出荷すれば、おのずと売り上げも伸びるとは思うけど。
おまけに国内はカツカツだし。
海外全体の売り上げが5割とかって聞いたけど
中国だけで国内より売り上げが上なんすか?
ま、あれだけ海外に出荷すれば、おのずと売り上げも伸びるとは思うけど。
おまけに国内はカツカツだし。
せやな。買えないストレスも気持ちは充分わかるけど「果報は寝て待て」っていうし何年かすれば落ち着くやろ。
せやな。買えないストレスも気持ちは充分わかるけど「果報は寝て待て」っていうし何年かすれば落ち着くやろ。
中国が優先されるのも無理ないよね。
中国が優先されるのも無理ないよね。
ニュータッチのカップラーメンおいしいよね。
ニュータッチのカップラーメンおいしいよね。
ゲッターロボアークなんて中国限定で発売されるわけないだろ
ゲッターロボアークなんて中国限定で発売されるわけないだろ
おおよそで順に総販売台数、中国、日本ね。
2019年は76万台、20万台、6万台。
2020年は72万台、22万台、5万台。
うん、利益追求する大会社ならば、4倍売れる中国よりも宗主国たる日本を大事にするのは当然よね。
生活必需品でない高級車なので、ある意味趣味、娯楽品の動きに近いかと思われます。
プラモだって関税あるし、輸送費かかるし、日数かかるし、後発の取引なので卸値も高いに決まってる。それでも文句言わずに買ってくれる先だよ中国は。
声の大きい方は「経営者なら、いくら文句が多くても、いくら条件の良い新規先が現れようとこれまで買い支えてきた(契約も売れる確約も何もない)日本人だけを大事にするべきだ」って事でしょうか。
おおよそで順に総販売台数、中国、日本ね。
2019年は76万台、20万台、6万台。
2020年は72万台、22万台、5万台。
うん、利益追求する大会社ならば、4倍売れる中国よりも宗主国たる日本を大事にするのは当然よね。
生活必需品でない高級車なので、ある意味趣味、娯楽品の動きに近いかと思われます。
プラモだって関税あるし、輸送費かかるし、日数かかるし、後発の取引なので卸値も高いに決まってる。それでも文句言わずに買ってくれる先だよ中国は。
声の大きい方は「経営者なら、いくら文句が多くても、いくら条件の良い新規先が現れようとこれまで買い支えてきた(契約も売れる確約も何もない)日本人だけを大事にするべきだ」って事でしょうか。
比較対象に無理がある。
ガンプラと高級車を一緒にするなんてどうかしてるぜ。
比較対象に無理がある。
ガンプラと高級車を一緒にするなんてどうかしてるぜ。
さらに韓国限定とか始めたら、バンダイを特亜企業認定してガンプラやめるわw
さらに韓国限定とか始めたら、バンダイを特亜企業認定してガンプラやめるわw
何でこんなヒステリー起きるのか…
何でこんなヒステリー起きるのか…
パンダの本家がこれをやられたら相当頭にくるぞw
パンダの本家がこれをやられたら相当頭にくるぞw