
2021年10月13日に、Armour Modelling (アーマーモデリング) 2021年11月号が発売されます。
情報元


内容紹介[巻頭特集] 作りたくなる「やる気、机」
モデラーが一番欲しいのは、 向かった途端に作りたくなる「やる気」になる机
やる気机にあると便利リスト
レターケース
塗装ブース
アクリルペンスタンド
卓上収納ケース
タブレットスタンド
ふたつき収納ボックス
ポリプロピレン小物収納ボックス
ファイルボックス
キャスターつき引き出し収納
etc.
【巻頭特集】作りたくなる“やる気”机
どんな便利機能を満載した机でも、そもそも「やる気」が出なかったら、その上では何も作れない。まず使いやすい机の本体、それに適合する座りやすい椅子、そして机を照らす照明、そしてその周囲に配置する適切な収納などの要素をテーマに、どうしたら使いやすく幸せでやる気が出る作業スペースが作り出せるかを考える。具体的には編集部で厳選した優良作業スペースを持つモデラーや、男性とはちょっと違ったアイデアで作られている女性モデラーの作業スペースを紹介するところから始まり、現状「やる気」が出ない机をどう改善してゆくかなど実践する知恵をも結集してゆく。作業机周りを改修して「やる気」と「幸せ」をなるべく簡単に格安で自作してゆく方法もご提案。
〈目次〉
FEATURE
006 まずは自分の片付けスキルを知ろう
008 使いやすい収納の極意!
010 HOW TO BUILD 模型部屋
016 100円均一ショップ 厳選アイテムセレクション
018 最高のパフォーマンスをする光源選びのコツ
020 教えて! みんなの作業机 1
022 東雲うみの作業机
024 模型誌編集者の作業机
026 “やる気”スペース確保のために工夫したい在庫&
パーツ収納の小ワザ集
028 やる気を維持するストレッチ
033 編集部おすすめ ブランドPICK UP!① Zライト(山田照明)
034 編集部おすすめ ブランドPICK UP!② コンティークス(関家具)
035 編集部おすすめ ブランドPICK UP!③ バウヒュッテ(ビーズ株式会社)
036 戦車模型机のレイアウト論
038 教えて! みんなの作業机 2
EXCLUSIVE
053 車両とフィギュアで魅せるアルデンヌのスーパーシックス
WW.Ⅱ アメリカ軍 M4シャーマン 105㎜榴弾砲搭載型
(サイバーホビー 1/35)/アントニオ マーティン テージョ
062 戦車並の大型犬
イギリス装甲車 ハスキーTSV(モンモデル 1/35)/クレアンクライ・パオジンダ
066 第81回 パチッコンテスト
068 中国的模型生活。
103 低カロリーだから2粒食べてももたれない
Ⅰ号戦車A型&B型 2キットセット(タコム 1/35)/木船智尋(_高菜紅茶)
REGULAR
001 HOT SHOT!
An image od month for AFV modelers./宮永忠将
002 AMセレクトショップ
003 山下しゅんやのプラスチック・エンジェル Vol.93/山下しゅんや
041 日本海軍の車両 第31回
[自働車から水陸両用戦車、自走砲まで]/北川誠司
046 ブラボー! ブリティッシュタンクス
第151回 A27MクロムウェルMk.VI(D型車体 )/フィル・グリーンウッド
049 ラスト・オブ・カンプフグルッペ
第100-2回 ──Panzer Atrappe──その❷/高橋慶史
073 アーマー of JAPAN/東郷隆・上田信
074 AFV NEWCOMERS IMPACT!
プラモウォッチャー雅(みやびー)の今月、これ作りたい。
第8回 2号戦車 F型 “北アフリカ戦線”(アカデミー 1/35)/山城雅也(みやび)
081 シリーズ陸自ウォッチング【拡張版】
アオシマ 1/35スケール 73式大型トラック(SKW-464)試作モデルを独占公開
086 AFV COLORING MUSEUM 第18回
戦前のイタリアを支えた豆戦車、CV35(L3/35)快速戦車(前編)/吉川和篤
090 BOOK REVIEW
091 逆引きアクセサリー辞典 /木内一夫
094 夢我夢中/田村廣幸
モテモケイロン/あんこ
095 帰ってきた! 沼袋戦車工廠/土居雅博
Tank game maniacs!/宮永忠将
098 フィギュア美女メイク Vol.15/ISWAA 、和田 元(_EXAM)
102 Rusty Tanks Modelling/野原慎平
108 Ride on Tanks!
第11回 WWⅡ フランス戦車兵/山城雅也(みやび)
112 下谷岳久のifで描く非現実世界のリアル
Vol.02 ストラクチャー・小物編/下谷岳久(タケポン)
120 アナログ絵描きの作業机/モリナガ・ヨウ
INFORMATION
088 モデルカステン ラボラトリィ
092 読者の声
093 INFORMATION/読者プレゼント
096 次号予告・広告案内
□価格:1,478円(税込)
挙げられている物を全部揃えられないから駄目だという0か100かの思考もやばい。
挙げられている物を全部揃えられないから駄目だという0か100かの思考もやばい。
ガンプラの「プラ」って何の略か知ってるか?
ガンプラの「プラ」って何の略か知ってるか?
すごくよくわかる。
スペース確保のためにに工夫して整理して
しばらくするとまたスペースなくなって
の繰り返し。
すごくよくわかる。
スペース確保のためにに工夫して整理して
しばらくするとまたスペースなくなって
の繰り返し。
プラトニック
プラトニック
プラモはガンプラしか作らない俺にとっても
大いに関係のある記事なんだが?
実際にここ見て知って予約したし。
プラモはガンプラしか作らない俺にとっても
大いに関係のある記事なんだが?
実際にここ見て知って予約したし。
本格的にやろうと思ってゴッドハンドの神ヤス全種類と金属ヤスリを数タイプ揃えたんだけど、何度も磨いて洗って乾かしての作業があまりにもめんどくさくて結局何もしないまま直で塗装しちゃってるんだよね。
本格的にやろうと思ってゴッドハンドの神ヤス全種類と金属ヤスリを数タイプ揃えたんだけど、何度も磨いて洗って乾かしての作業があまりにもめんどくさくて結局何もしないまま直で塗装しちゃってるんだよね。
仕上げ方によるかな。
キャンディやるときは手を抜くと後で後悔するから、頑張って処理してる。それ故に洗いと磨きの苦行に飽きて数か月放置することもあるw。
マット仕上げならそんな丁寧にやらないが、それでもゲート跡の処理と下地吹くくらいはするし、直塗りは殆どしないな。
仕上げ方によるかな。
キャンディやるときは手を抜くと後で後悔するから、頑張って処理してる。それ故に洗いと磨きの苦行に飽きて数か月放置することもあるw。
マット仕上げならそんな丁寧にやらないが、それでもゲート跡の処理と下地吹くくらいはするし、直塗りは殆どしないな。
ありがとう。
そういえば電動ポリッシャーも買ってたわ。
さすがに磨きはラクチンで早いんだけど注意してパーツに当てないとすぐエッジの角が落ちるから1度しか使っていない。
ゲート跡は目立つ部分だけ処理して見えないところはやらないかな。
フルームパーツ以外アンダーゲート仕様のRG Hi-νガンダムはまさに神キットだったよ。
塗料の食いつきがいいガイアのプロユースシンナーを使えばサフレス塗装でも十分いけるからこれからもこのスタイルで行こうと思う。
積プラもまだ2000個以上あるしね。
どんどん作っていかないと寿命で死んじゃうよ(笑)
ありがとう。
そういえば電動ポリッシャーも買ってたわ。
さすがに磨きはラクチンで早いんだけど注意してパーツに当てないとすぐエッジの角が落ちるから1度しか使っていない。
ゲート跡は目立つ部分だけ処理して見えないところはやらないかな。
フルームパーツ以外アンダーゲート仕様のRG Hi-νガンダムはまさに神キットだったよ。
塗料の食いつきがいいガイアのプロユースシンナーを使えばサフレス塗装でも十分いけるからこれからもこのスタイルで行こうと思う。
積プラもまだ2000個以上あるしね。
どんどん作っていかないと寿命で死んじゃうよ(笑)
表面処理っていうか、成型品のエッジや面の精度で満足出来なくなると結局平ヤスリで整形するしかなくなって、結果1000番くらいのペーパーはかけることになる…って感じかなー
そういうの目立たないパーツで、ツヤ消し仕上げなら直吹きでも良いと思うし。
表面処理っていうか、成型品のエッジや面の精度で満足出来なくなると結局平ヤスリで整形するしかなくなって、結果1000番くらいのペーパーはかけることになる…って感じかなー
そういうの目立たないパーツで、ツヤ消し仕上げなら直吹きでも良いと思うし。