Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
今月号のガンダムエース、「トラバーシア」のポスターを付けていただきました。
— ArkPerformance(弐号) (@nabeatama) October 25, 2021
よろしければお手にしてみて下さい。 pic.twitter.com/O5wfWLeQRj
現在発売中のガンダムエース12月号に「機動戦士ガンダム ピューリッツァー」(画:才谷ウメタロウ シナリオ:大脇千尋)第3話が掲載されてます。
— 才谷ウメタロウ (@saitaniume) October 25, 2021
今回登場するのは…この方。
皆様よろしくお願いします。#ガンダムピューリッツァー#ガンダムエース pic.twitter.com/rhk943cLJW
| HOME |
わかりました
わかりました
9/26に発売してる最新号は11月号だ。
月末近くが発売日の月刊誌は二月先が号数になるよ。
12月号なのは普通のことです。
9/26に発売してる最新号は11月号だ。
月末近くが発売日の月刊誌は二月先が号数になるよ。
12月号なのは普通のことです。
ヤクトドーガの手足にファンネル付いてるやん。
シャア+サイコフレーム+ファンネルか。キマイラでも何人か墜とされるな。
第3小隊は全滅、第2小隊はジーメンス、第1小隊はジャコビアスが誰かを庇って墜とされそうな気がする。
ヤクトドーガの手足にファンネル付いてるやん。
シャア+サイコフレーム+ファンネルか。キマイラでも何人か墜とされるな。
第3小隊は全滅、第2小隊はジーメンス、第1小隊はジャコビアスが誰かを庇って墜とされそうな気がする。
段階を踏んで逆シャアに近付いてる感じがシャアの乗機を見て分かるよねー
しかしファンネルはニュータイプ同士だと必殺の武器たり得ないけど、オールドタイプキャラはけっこう落とされるから、確かに主要キマイラメンバーの誰かが…というのはあり得る気はする。
段階を踏んで逆シャアに近付いてる感じがシャアの乗機を見て分かるよねー
しかしファンネルはニュータイプ同士だと必殺の武器たり得ないけど、オールドタイプキャラはけっこう落とされるから、確かに主要キマイラメンバーの誰かが…というのはあり得る気はする。
使いまわしのゲルググだけやがなぁ
宇宙用でもシャア専用でも、最新フォーマットのディジェが、ほぼほぼ使いまわしてきるのにな。
しかも売れるの確定なのに。
バンダイの商品展開は昔からイミフだよ
使いまわしのゲルググだけやがなぁ
宇宙用でもシャア専用でも、最新フォーマットのディジェが、ほぼほぼ使いまわしてきるのにな。
しかも売れるの確定なのに。
バンダイの商品展開は昔からイミフだよ
メタ的に言うとウェルテクスも風関係だし。
対戦相手に対する逆風となる機体ってこと?
「カラミティ」みたいな感じかなぁ。
メタ的に言うとウェルテクスも風関係だし。
対戦相手に対する逆風となる機体ってこと?
「カラミティ」みたいな感じかなぁ。