![モビルスーツアンサンブル EX35 ガンダムTR-6[クインリィ]フルアーマー形態t2](https://blog-imgs-147.fc2.com/g/t/o/gtoys/20210930201148ff0.jpeg)
2021年10月1日より、プレミアムバンダイで、モビルスーツアンサンブル EX35 ガンダムTR-6[クインリィ]フルアーマー形態の受注が開始されます。
情報元ガシャデパ
〔プレミアムバンダイ〕
RX-124 ガンダムTR-6[クィンリィ]
![RX-124 ガンダムTR-6[クィンリィ]](https://blog-imgs-147.fc2.com/g/t/o/gtoys/20210930200602308s.jpeg)
ガンダムTR-6[ウーンドウォート・ラーⅡ]の左右にアドバンス・キハールⅡを接続した形態が、この[クィンリィ]です。計5基のウエポンコンテナに搭載された各種兵装により、極めて高い攻防力を獲得。機体上部に装着されたウエポンコンテナが冠を想起させることから[クィンリィ]=女王と名付けらえました。
RX-124 ガンダムTR-6[クィンリィ]フルアーマー形態
![RX-124 ガンダムTR-6[クィンリィ]フルアーマー形態](https://blog-imgs-147.fc2.com/g/t/o/gtoys/202109302006029a1s.jpeg)
[クィンリィ]にギガンティック・アーム・ユニットを装着した形態が、このフルアーマー形態です。その威容もさることながら、機動兵器としても最上クラスの性能を有しています。本形態はインレの投入が不可能――費用対効果や政治的な影響などで、インレの投入は慎重な判断が必要――な局面で使用されます。なお、機体後部のダイダロス・ユニットは、[クィンリィ]形態でも装着可能で、陸戦に対応するための装備です。
関連リンク拠点防衛用のTR-6バリエーション、ガンダムTR-6[クィンリィ]を紹介!!『機動戦士Zガンダム』公式外伝「ADVANCE OF Z」藤岡建機氏描き下ろしのイラスト連載、更新!!〔電撃ホビーウェブ〕
そして地味にキハールもアンサンブルで立体化か。取り外してアドバンス・キハールⅡ状態も再現してくれそうだ
そして地味にキハールもアンサンブルで立体化か。取り外してアドバンス・キハールⅡ状態も再現してくれそうだ