
2021年10月に再販されるガンプラの再販アイテム情報です。
情報元2021年10月納品予定表 出荷予定表〔バンダイホビーサイト〕
でじたみん楽天 |
でじたみんヤフーショッピングあみあみ楽天 |
あみあみヤフーショッピングハピネット・オンライン楽天 |
ハピネット・オンラインヤフーショッピングMG エクリプスガンダム〔楽天市場〕
MG エクリプスガンダム〔Yahoo!ショッピング〕
2021年08月21日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2020年02月15日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2019年04月20日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2017年03月18日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2015年12月26日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2012年02月29日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2009年09月06日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2015年05月23日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2013年11月21日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2014年01月25日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2019年12月28日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2010年09月11日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2011年03月05日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2018年12月06日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2012年03月30日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2018年12月06日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2018年12月06日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 2017年06月10日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 
HGUCトリスタン‼️
HGUCトリスタン‼️
来月は普通に争奪戦になりそうだけどな
来月は普通に争奪戦になりそうだけどな
かわいい
かわいい
転売屋の餌食になってくれと言わんばかりだ
転売屋の餌食になってくれと言わんばかりだ
地方民は諦めろ、もしくはガンダムベース東京に来い田 舎 者!ということか(卑屈)
地方民は諦めろ、もしくはガンダムベース東京に来い田 舎 者!ということか(卑屈)
再販情報なんてないようなもの
再販情報なんてないようなもの
ガンプラの棚がまた縮小してた
殆ど売れ残りみたいなしょっちゅう再販かかってるアイテムが細々と置いてあるだけ
韓国・中国には相当流してるって噂だけど国内流通はどの程度なのかね?
ガンプラの棚がまた縮小してた
殆ど売れ残りみたいなしょっちゅう再販かかってるアイテムが細々と置いてあるだけ
韓国・中国には相当流してるって噂だけど国内流通はどの程度なのかね?
ガンプラの棚がまた縮小してた
殆ど売れ残りみたいなしょっちゅう再販かかってるアイテムが細々と置いてあるだけ
韓国・中国には相当流してるって噂だけど国内流通はどの程度なのかね?
ガンプラの棚がまた縮小してた
殆ど売れ残りみたいなしょっちゅう再販かかってるアイテムが細々と置いてあるだけ
韓国・中国には相当流してるって噂だけど国内流通はどの程度なのかね?
行く店を変えてごらんよ。
入ってるとこには入ってる。
行く店を変えてごらんよ。
入ってるとこには入ってる。
夕方、いつの間にか予約締切になっていました。瞬殺です。
頼むから予約開始時刻なり教えて欲しい。というかバンダイさん設定して。
店頭は平日で買えないから再販を手に入れる方が難しい。
これ以上は努力できません。
RG ウイングガンダムだけは運良く予約できました。
夕方、いつの間にか予約締切になっていました。瞬殺です。
頼むから予約開始時刻なり教えて欲しい。というかバンダイさん設定して。
店頭は平日で買えないから再販を手に入れる方が難しい。
これ以上は努力できません。
RG ウイングガンダムだけは運良く予約できました。
正に転売屋さんのネタで売れているとしか思えない。
正に転売屋さんのネタで売れているとしか思えない。
限りませんと書いてあった。
運送の状態や入荷数によって変わるらしい。
とある店舗ではね。
限りませんと書いてあった。
運送の状態や入荷数によって変わるらしい。
とある店舗ではね。
まぁ逃してもまた次の機会で買うだけだけど。
まぁ逃してもまた次の機会で買うだけだけど。
横浜や川崎のような都会でも駄目なのか
ガンプラ卒業ではなく退学になりそう
横浜や川崎のような都会でも駄目なのか
ガンプラ卒業ではなく退学になりそう
そんな昔の技術すらぬすまれるのヤダーなのかね
そんな昔の技術すらぬすまれるのヤダーなのかね
(ガンプラの旧製品でも外国生産になったら、魂売ったとか難癖付ける未来しか見えないので、そりゃバンダイから言わせればただのクレーマーの集まり。切り捨てられるに決まっている。
(ガンプラの旧製品でも外国生産になったら、魂売ったとか難癖付ける未来しか見えないので、そりゃバンダイから言わせればただのクレーマーの集まり。切り捨てられるに決まっている。
しばらく再販ないものや人気商品にも目を向けてくれ!!!
1年戦争もので言えば、RX-78Ver.2.0とシャアザクはあちこちで見かけるけど
他のザクのバリエーション機(MSV)、ゲルググ系、ガンタンク全然見かけん!
RGなんてハイニュウ、とっとと再販すりゃええのに・・・
なんでまた普通ニュウなんだ?最近店頭でチラホラ見たけど?
しばらく再販ないものや人気商品にも目を向けてくれ!!!
1年戦争もので言えば、RX-78Ver.2.0とシャアザクはあちこちで見かけるけど
他のザクのバリエーション機(MSV)、ゲルググ系、ガンタンク全然見かけん!
RGなんてハイニュウ、とっとと再販すりゃええのに・・・
なんでまた普通ニュウなんだ?最近店頭でチラホラ見たけど?
何故、過去作をもっと出さないんだ。
出したらまずい事でもあるの?
何故、過去作をもっと出さないんだ。
出したらまずい事でもあるの?
RGのνガンダムは発売からずっと2、3ヶ月間隔で再生産してるよ。Hi-νもしばらくは発表済みペースでいくんじゃね?
まあ現在同様数は作らないだろうけども
RGのνガンダムは発売からずっと2、3ヶ月間隔で再生産してるよ。Hi-νもしばらくは発表済みペースでいくんじゃね?
まあ現在同様数は作らないだろうけども
まあ再販と言っても数が少なすぎてどうせ買えないんですけどね
今ならもうちょい上手く作れるしもう一回買うかと思っても
まともに買えるキットがほとんどねぇんだ・・・
まあ再販と言っても数が少なすぎてどうせ買えないんですけどね
今ならもうちょい上手く作れるしもう一回買うかと思っても
まともに買えるキットがほとんどねぇんだ・・・
ってなったオッサン層にとって悲しいくらい1st~逆シャアの
量産機が売ってないのよね
これからは宇宙世紀を推していくんじゃなかったのかよバンダイ
ってなったオッサン層にとって悲しいくらい1st~逆シャアの
量産機が売ってないのよね
これからは宇宙世紀を推していくんじゃなかったのかよバンダイ
かつて行われてた模型3割引き販売は普通の店舗には激烈に痛い。あんなことができるのは薄利多売の大型店舗だけ。HGを売って売って売りまくって200とか300とか売って粗利数万。しかもそんなに売れるのは主役機だけ。スケールなんてその1/100ぐらい?
ユーザー優先な状況が必ずしも良いとは限らない。
うーん…転売問題が難しいところは、転売されて困るのが一部のユーザーだけってことで、ものは売れてるからメーカーも小売りも問屋も売り上げがしっかり立つから、業界的には安泰なんですよ。逆にいつも買えて割引ガンガンのかつての状況って、店舗が死ぬので、業界へのダメージもデカいんです。
ん?? よくわかんない。転売して売れてるから、メーカーは潤ってるんじゃないの??
かつて行われてた模型3割引き販売は普通の店舗には激烈に痛い。あんなことができるのは薄利多売の大型店舗だけ。HGを売って売って売りまくって200とか300とか売って粗利数万。しかもそんなに売れるのは主役機だけ。スケールなんてその1/100ぐらい?
ユーザー優先な状況が必ずしも良いとは限らない。
うーん…転売問題が難しいところは、転売されて困るのが一部のユーザーだけってことで、ものは売れてるからメーカーも小売りも問屋も売り上げがしっかり立つから、業界的には安泰なんですよ。逆にいつも買えて割引ガンガンのかつての状況って、店舗が死ぬので、業界へのダメージもデカいんです。
ん?? よくわかんない。転売して売れてるから、メーカーは潤ってるんじゃないの??
店舗棚にあるものばかり
10年内に発売しているものは
採算がとれるはずですが
プレバンも類似品ばかりで
非ガンダムタイプのMG再販がありませんね
店舗棚にあるものばかり
10年内に発売しているものは
採算がとれるはずですが
プレバンも類似品ばかりで
非ガンダムタイプのMG再販がありませんね
全体の半分くらいが国内らしい
ただ日本は全土に出荷してるから全然行き渡ってない
かわって海外じゃベースくらいしか扱ってないから買いやすさなら全然日本の方が上だし向こうにも買い手は多いから転売も終わらない地獄だわ
全体の半分くらいが国内らしい
ただ日本は全土に出荷してるから全然行き渡ってない
かわって海外じゃベースくらいしか扱ってないから買いやすさなら全然日本の方が上だし向こうにも買い手は多いから転売も終わらない地獄だわ
これって読んだ事あるけど、本人の発言だけ抜き出すから十分な数を店舗へ卸す事と割引販売とがどうして関連するのかが未だに分からない。
今度から相手の発言もコピーしてね。
これって読んだ事あるけど、本人の発言だけ抜き出すから十分な数を店舗へ卸す事と割引販売とがどうして関連するのかが未だに分からない。
今度から相手の発言もコピーしてね。
1~2月にMGゴッグ、量産ズゴック、ギャン、ハイザック、ネモとか再販されるよ
1~2月にMGゴッグ、量産ズゴック、ギャン、ハイザック、ネモとか再販されるよ
ガンプラに限らず
コレクターズアイテム系も同様ですよね。
予約も以前より簡単には出来なくなってきたし
発売日に行けない事も多いし
もう買う事自体が
段々めんどくさくなってきた。
ガンプラに限らず
コレクターズアイテム系も同様ですよね。
予約も以前より簡単には出来なくなってきたし
発売日に行けない事も多いし
もう買う事自体が
段々めんどくさくなってきた。
MGドワッジとドライセンだせ
MGドワッジとドライセンだせ
オモロイドが復活するらしいから
今はそっちが楽しみ!
ガンプラもそろそろ、他社で販売出来るようにして欲しい。
グッスマのモデロイドなんて、なかなかいい仕事してるし。
オモロイドが復活するらしいから
今はそっちが楽しみ!
ガンプラもそろそろ、他社で販売出来るようにして欲しい。
グッスマのモデロイドなんて、なかなかいい仕事してるし。
その考えは経済学者が否定します。
「てんばいや」じゃなく「かいしめや」だと
プレステのVRも餌食になり、思ったより普及せず衰退してまった。
この「かいしめ」状態が続くと衰退していく可能性があり
それはメーカーにとっても小売店にとっても痛手です。
その考えは経済学者が否定します。
「てんばいや」じゃなく「かいしめや」だと
プレステのVRも餌食になり、思ったより普及せず衰退してまった。
この「かいしめ」状態が続くと衰退していく可能性があり
それはメーカーにとっても小売店にとっても痛手です。
やけに買いにくくなっちまったねえ・・
やけに買いにくくなっちまったねえ・・
たしか変身する前はモグワイっていう名前だったよね。
たしか変身する前はモグワイっていう名前だったよね。
もう最近再販情報入っても嬉しくないし買う気も失せてきた
もう最近再販情報入っても嬉しくないし買う気も失せてきた
3割4割上乗せは当たり前!
メルカリバイヤー忙しいな
3割4割上乗せは当たり前!
メルカリバイヤー忙しいな
ここが高さのビックメルカリー!
ビーック ビック ビっク ビックメルカリ!
ここが高さのビックメルカリー!
ビーック ビック ビっク ビックメルカリ!
まぁゲームハードと1個で完結する商品であるガンプラはまた話が変わってくるけど、客離れという面では一緒だね。
ここの怨嗟の声が一部のものでないならメーカーももっと対策してかないとだろうけど。
まぁゲームハードと1個で完結する商品であるガンプラはまた話が変わってくるけど、客離れという面では一緒だね。
ここの怨嗟の声が一部のものでないならメーカーももっと対策してかないとだろうけど。
現状でジオングの性能は20%出せます!」
シャア>「頭が付いていない……」
ジオン兵>「あんなの飾りです!偉い人にはそれが分かるんですよ!」
現状でジオングの性能は20%出せます!」
シャア>「頭が付いていない……」
ジオン兵>「あんなの飾りです!偉い人にはそれが分かるんですよ!」
いきなりどうした?
いきなりどうした?
一番在庫が豊富であろうガンダムベースへの
交通費、ガソリン代、駐車場代、確実に欲しいものが買える事を考えれば安いもんだ。
やっと今日バスターガンダムのMGが買えたけど
一番在庫が豊富であろうガンダムベースへの
交通費、ガソリン代、駐車場代、確実に欲しいものが買える事を考えれば安いもんだ。
やっと今日バスターガンダムのMGが買えたけど
そのくらいのことはやってる
地域にもよるけど、ほかの店がない、もしくはほかの店にもない
ご理解板でけないでしょうか?
そのくらいのことはやってる
地域にもよるけど、ほかの店がない、もしくはほかの店にもない
ご理解板でけないでしょうか?
ボール赤く塗ってやるからそれでさっさと出撃しろ!
ボール赤く塗ってやるからそれでさっさと出撃しろ!
グレムリンな以下の約束や守ること、ならば買ってよし
光に当ててはいけない
水をかけたり、濡らしてはいけない
夜中の12時過ぎに食べ物を与えてはいけない
グレムリンな以下の約束や守ること、ならば買ってよし
光に当ててはいけない
水をかけたり、濡らしてはいけない
夜中の12時過ぎに食べ物を与えてはいけない
はい、とても理解板でけません。
はい、とても理解板でけません。
グレムリンって家庭菜園で栽培するのすごく難しいよね。
もやしかうどなら暗闇の中で放っておいても育つけど。
グレムリンって家庭菜園で栽培するのすごく難しいよね。
もやしかうどなら暗闇の中で放っておいても育つけど。
※377912
※377894
本人たちは面白いと思って書いてるんだろうか?
※377912
※377894
本人たちは面白いと思って書いてるんだろうか?
そんなわけないじゃん。
見てくれる人が楽しんでくれればいいんだよ。
そんなわけないじゃん。
見てくれる人が楽しんでくれればいいんだよ。
ガンプラが売れなくなって消滅するよりはよっぽどマシだね。
がんばれ転売ヤー
ガンプラが売れなくなって消滅するよりはよっぽどマシだね。
がんばれ転売ヤー
衰退→消滅が目前にある日本国内市場は、
メーカー・転売ヤー・転売ヤーの養分の三者による
閉じた世界になるだろうな。
新規開拓は、海外市場だけで賄っていけるし。
衰退→消滅が目前にある日本国内市場は、
メーカー・転売ヤー・転売ヤーの養分の三者による
閉じた世界になるだろうな。
新規開拓は、海外市場だけで賄っていけるし。
シリーズ作品に登場する人気機体はほとんどキット化されちゃってるし、同じ機体を新たに出すとしても現行キットの一部改修にとどまるだけ。
新規を出さない、再販もしてくれない、一般店頭のガンプラ売り場は縮小の一途を辿る。
もうガンプラの終焉が見え始めているね。
シリーズ作品に登場する人気機体はほとんどキット化されちゃってるし、同じ機体を新たに出すとしても現行キットの一部改修にとどまるだけ。
新規を出さない、再販もしてくれない、一般店頭のガンプラ売り場は縮小の一途を辿る。
もうガンプラの終焉が見え始めているね。
行くたびに売り場が縮小している。
近くガンプラ離れが起きそうだな。無いものは作りようがない。
行くたびに売り場が縮小している。
近くガンプラ離れが起きそうだな。無いものは作りようがない。
嫌なら逃げてもいいんだぞ
誰も君を責めやしないさ
嫌なら逃げてもいいんだぞ
誰も君を責めやしないさ
ヨドバシさいたま新都心駅前店もひどいもんだぞ。
ガンプラ以外のプラモやフィギュアがどんどん棚を侵食している。
棚にあるガンプラも何年も売れていない赤バンダイのものばかり。
最近はここに行ってもガンプラコーナーには寄らず塗料やツール類のコーナーに直行している。
ヨドバシさいたま新都心駅前店もひどいもんだぞ。
ガンプラ以外のプラモやフィギュアがどんどん棚を侵食している。
棚にあるガンプラも何年も売れていない赤バンダイのものばかり。
最近はここに行ってもガンプラコーナーには寄らず塗料やツール類のコーナーに直行している。
奈良の模型屋さんはもういいよ
奈良の模型屋さんはもういいよ
ヨドバシって再販日の朝イチは地獄らしいな
反面、一握りとは言え毎回の再販品が入るのはまだ優遇されてる方なんだろうけどすぐ無くなって空きスペース詰める度に他の品並べたり売場縮めてるからよっぽど大量に回して貰えん限りもう復帰は無理だろな
仮に回して貰えてもマークしてる奴は多いから猛者にすぐ借り尽くされて振出に戻るだろうけど
ヨドバシって再販日の朝イチは地獄らしいな
反面、一握りとは言え毎回の再販品が入るのはまだ優遇されてる方なんだろうけどすぐ無くなって空きスペース詰める度に他の品並べたり売場縮めてるからよっぽど大量に回して貰えん限りもう復帰は無理だろな
仮に回して貰えてもマークしてる奴は多いから猛者にすぐ借り尽くされて振出に戻るだろうけど
この前行ったらGレコのプラモが置いてあった棚がガールガンレディの特設コーナーになっていた。
この前行ったらGレコのプラモが置いてあった棚がガールガンレディの特設コーナーになっていた。
身構えてる時程、違う物が並んでるのよね
ともあれアレがまともに欲しい人の手に入るのは良い事だが
身構えてる時程、違う物が並んでるのよね
ともあれアレがまともに欲しい人の手に入るのは良い事だが
身構えているときには、転売屋は来ないものだ、ハサウェイ
身構えているときには、転売屋は来ないものだ、ハサウェイ
そのツッコミ来ると思ったわ
ところでまともな人に行き渡る事が良く思わないのは転売屋さんかな?
監視してんの?
そのツッコミ来ると思ったわ
ところでまともな人に行き渡る事が良く思わないのは転売屋さんかな?
監視してんの?
戦闘機なんかの軍用機系は時代も国も機種も千差万別でめちゃくちゃ楽しい。
ガンダム好きだったら戦車や軍艦より軍用機が一番合ってると思うよ
戦闘機なんかの軍用機系は時代も国も機種も千差万別でめちゃくちゃ楽しい。
ガンダム好きだったら戦車や軍艦より軍用機が一番合ってると思うよ
もっと機動的に製品開発してくれないかなあ、モデロイドに限らず。
もっと機動的に製品開発してくれないかなあ、モデロイドに限らず。
最近だとサイレントで出荷に載ってないドライセンやシュツルム・ディアスが大量に並んだりあからさまに格差出てんだよなぁ
ベース限定ならともかく希少な一般品はズルいしSNSで広まれば狩り尽くされてメルカリにちらほら並んでるアホな結果しか出てないが
最近だとサイレントで出荷に載ってないドライセンやシュツルム・ディアスが大量に並んだりあからさまに格差出てんだよなぁ
ベース限定ならともかく希少な一般品はズルいしSNSで広まれば狩り尽くされてメルカリにちらほら並んでるアホな結果しか出てないが
俺は編み物始めた。
俺は編み物始めた。
俺はメルカリでガンプラの転売を始めた。
俺はメルカリでガンプラの転売を始めた。
目先のことしか考えられない人のようだ
脳神経が短絡しているのではないですか?
目先のことしか考えられない人のようだ
脳神経が短絡しているのではないですか?
自分はバイクのプラモが好きなので、本格的に乗り換えようと思ってる
なにもガンダムだけがプラモじゃない
自分はバイクのプラモが好きなので、本格的に乗り換えようと思ってる
なにもガンダムだけがプラモじゃない
でも作ってて一番楽しいのがガンプラ
でも作ってて一番楽しいのがガンプラ
ガンプラは買えないものだという感覚が定着しちゃったわ
ガンプラは買えないものだという感覚が定着しちゃったわ
まともに買おうとすればほしいかどうか微妙なラインのものもギリでしか買えなかったりしてさ・・・
ほんつらいよ
そんなに転売屋や海外が大事なん?
まともに買おうとすればほしいかどうか微妙なラインのものもギリでしか買えなかったりしてさ・・・
ほんつらいよ
そんなに転売屋や海外が大事なん?
リーズナブルでコレクタブルなアイテムだからとても楽しい。
リーズナブルでコレクタブルなアイテムだからとても楽しい。
長時間並んで食べた時のラーメンってすごくおいしいじゃん。
ガンプラも苦労して手に入れたほうが作りごたえがあっていいんじゃね?
長時間並んで食べた時のラーメンってすごくおいしいじゃん。
ガンプラも苦労して手に入れたほうが作りごたえがあっていいんじゃね?
海やプールに行って泳いで疲れた後に食べるカレーもすごくおいしいよね。
海やプールに行って泳いで疲れた後に食べるカレーもすごくおいしいよね。
某雑誌記者はソレでタタかれたんだぞ
某雑誌記者はソレでタタかれたんだぞ
文章がかなり下手だよね。
文章がかなり下手だよね。
買えるか買えないかずっと気にして
ネットに張り付いて神経すり減らして結局買えないよりも
スパッと転売ヤーから買った方が精神衛生上良い
俺もずっと意地張って転売ヤーには手を出さないでいたけど
メタルビルドのフリーダム買ったら気持ちが晴れやかになったよ
32000だったけど6000円でこんな楽になれるなら
これくらい出すわ
買えるか買えないかずっと気にして
ネットに張り付いて神経すり減らして結局買えないよりも
スパッと転売ヤーから買った方が精神衛生上良い
俺もずっと意地張って転売ヤーには手を出さないでいたけど
メタルビルドのフリーダム買ったら気持ちが晴れやかになったよ
32000だったけど6000円でこんな楽になれるなら
これくらい出すわ
ネットではすでに予約終了
再販日に仕事終わってお店に行っても既に売り切れ
どうやって買えばいいんだよ。
転売屋から買ってるやつはこれからずっと高い金出して買うことになるんだよ、転売屋と同罪。
ネットではすでに予約終了
再販日に仕事終わってお店に行っても既に売り切れ
どうやって買えばいいんだよ。
転売屋から買ってるやつはこれからずっと高い金出して買うことになるんだよ、転売屋と同罪。
カード関連は偽物が横行しているし、ガンプラも箱とマニュアルだけ作って、中身は中国から仕入れた偽物とかありそう。
バンダイも中国では偽物に手を焼いているし、日本に入ってきていることも十分に考えられる
カード関連は偽物が横行しているし、ガンプラも箱とマニュアルだけ作って、中身は中国から仕入れた偽物とかありそう。
バンダイも中国では偽物に手を焼いているし、日本に入ってきていることも十分に考えられる
普通に不用品を転売してる方と
【商売目的の悪質転売ヤー】は違うからね。
そこは混同しないで下さい。
違いが分からない方は💩
普通に不用品を転売してる方と
【商売目的の悪質転売ヤー】は違うからね。
そこは混同しないで下さい。
違いが分からない方は💩
こういう輩は駆除するべき
こういう輩は駆除するべき
逆にレア物じゃん。
採算合うの?
逆にレア物じゃん。
採算合うの?
ガンプラっていうかバンダイプラモは作るのが「楽」。
「作って楽しい」のは別だなぁ、俺の場合。
ガンプラっていうかバンダイプラモは作るのが「楽」。
「作って楽しい」のは別だなぁ、俺の場合。
エクリプス1月再販ある
DMMもうないけど
2月までの予約始まった直後宇宙世紀ものは瞬間で消えた
ここでも転売屋がPCで狩っていった模様
コロナ前は棚に鎮座していたHG SEEDシリーズもブリッツ以外瞬間…
鉄血はゲイレール、イオフレーム、グレイズリッター来てたけど…
4か月先の予約瞬間で消えたり、店に行っても一日中張り付いて
棚出しした瞬間群がる隣国人やら日本の転売屋たちに狩られたりっていつまで続くのかねぇ
エクリプス1月再販ある
DMMもうないけど
2月までの予約始まった直後宇宙世紀ものは瞬間で消えた
ここでも転売屋がPCで狩っていった模様
コロナ前は棚に鎮座していたHG SEEDシリーズもブリッツ以外瞬間…
鉄血はゲイレール、イオフレーム、グレイズリッター来てたけど…
4か月先の予約瞬間で消えたり、店に行っても一日中張り付いて
棚出しした瞬間群がる隣国人やら日本の転売屋たちに狩られたりっていつまで続くのかねぇ
RG Hi-νは11月あるし来年はなんと1月2月続けてくる
MG ドムもすぐ再販くるだろう
1月にはフルメカニクス カラミティ
2月頃にはフィギュアラクスあるし
2月までの再販予定みると春頃までにはHGは一通り再販なりそう
MGもギャンやゴッグ、量産型ズゴック、キュベレイ等久しぶり
HGUCもガルバルディやアッシマーやっと…
予約は出来なかったが再販種類はようやく増えてきた
出荷数は外国向け増えてるから前程ではないから厳しいけどね
RG Hi-νは11月あるし来年はなんと1月2月続けてくる
MG ドムもすぐ再販くるだろう
1月にはフルメカニクス カラミティ
2月頃にはフィギュアラクスあるし
2月までの再販予定みると春頃までにはHGは一通り再販なりそう
MGもギャンやゴッグ、量産型ズゴック、キュベレイ等久しぶり
HGUCもガルバルディやアッシマーやっと…
予約は出来なかったが再販種類はようやく増えてきた
出荷数は外国向け増えてるから前程ではないから厳しいけどね
年末の旧キット再販ラッシュまだ予約出来るの多いから
そちらで我慢かねぇ
ドムはどのスケールも予約終了…
ゴッグもだけど…
年末の旧キット再販ラッシュまだ予約出来るの多いから
そちらで我慢かねぇ
ドムはどのスケールも予約終了…
ゴッグもだけど…
何処にでもいるいつもの面子はもうお腹いっぱい
もう他の買えるプラモにしばらくは移る事にした
買いやすくなったリライズからアースリィ、ユーラヴェン、ジュピターヴ
年明のマーズとかもまだ予約できた
鉄血はなんとかグリムゲルデ、キマリスヴィダールとアスタロトは安定
文化からは再販クラン大尉(ランカは予約まだ余裕)
境界戦機はアニメ次第でどうなるかわからないから
全部予約した、狩られるのやだし
ギアスみたいに再販されなくなるかもしれないし…
いままで宇宙世紀ばかりだったから楽し!
何処にでもいるいつもの面子はもうお腹いっぱい
もう他の買えるプラモにしばらくは移る事にした
買いやすくなったリライズからアースリィ、ユーラヴェン、ジュピターヴ
年明のマーズとかもまだ予約できた
鉄血はなんとかグリムゲルデ、キマリスヴィダールとアスタロトは安定
文化からは再販クラン大尉(ランカは予約まだ余裕)
境界戦機はアニメ次第でどうなるかわからないから
全部予約した、狩られるのやだし
ギアスみたいに再販されなくなるかもしれないし…
いままで宇宙世紀ばかりだったから楽し!
・バンダイがプレバンで限定品を売り初めて、「買えるときに買わないと手に入らないかも」という意識をユーザーに植え付けた。
・コロナの巣籠もり需要でガンプラの需要が(いままでより少し)高まった。
・バンダイが海外販売に重きを置き出したので供給が(いままでより少し)減った。
・需要と供給のバランスが少し狂って小売店の品揃えが従来よりも悪くなったことが、コロナ初期のマスク不足を連想させて、ユーザーを購買へと焦らせた。
・転売ヤーの勃興がユーザーの焦りを助長させた。
と言った状況ではないでしょうか。
メーカーが「再版するからいつでも買えるよ」ともっとメッセージを発するべきである。
・バンダイがプレバンで限定品を売り初めて、「買えるときに買わないと手に入らないかも」という意識をユーザーに植え付けた。
・コロナの巣籠もり需要でガンプラの需要が(いままでより少し)高まった。
・バンダイが海外販売に重きを置き出したので供給が(いままでより少し)減った。
・需要と供給のバランスが少し狂って小売店の品揃えが従来よりも悪くなったことが、コロナ初期のマスク不足を連想させて、ユーザーを購買へと焦らせた。
・転売ヤーの勃興がユーザーの焦りを助長させた。
と言った状況ではないでしょうか。
メーカーが「再版するからいつでも買えるよ」ともっとメッセージを発するべきである。
何年後かは分からないが、前のように店頭に並ぶようになって意欲があったら戻ってくるよ
何年後かは分からないが、前のように店頭に並ぶようになって意欲があったら戻ってくるよ
新しく趣味を始めるんだったら盆栽がいいよ。
ガンプラと一緒に飾ればジオラマにもなるし。
新しく趣味を始めるんだったら盆栽がいいよ。
ガンプラと一緒に飾ればジオラマにもなるし。
俺は逆だ。そんなに積んで無かったけどここ一年でゼロになった。
新作はMk-V、カラミティ、ナイチンゲール、Hi-νと作ったけど前より作れる時間は増えたし。
俺は逆だ。そんなに積んで無かったけどここ一年でゼロになった。
新作はMk-V、カラミティ、ナイチンゲール、Hi-νと作ったけど前より作れる時間は増えたし。
輸送費考えたら、合わんだろう。
輸送費考えたら、合わんだろう。
今はSDの筋斗雲が貰えるヤツで積みが少し増えたけども。
今はSDの筋斗雲が貰えるヤツで積みが少し増えたけども。
このメーカーは転売屋とだけ商売してようなもんでしょ
このメーカーは転売屋とだけ商売してようなもんでしょ
境界戦機を買う
境界戦機を買う
もうC国とK国には 1個たりとも流すな。
もうC国とK国には 1個たりとも流すな。
どうせ不買やるなら、食玩やガシャポンやゲームなども含めた
バンダイの全商品を対象にしろよ。
それと、バンダイがスポンサーのアニメ・特撮・ドラマも
一切視聴しないこと。
どうせ不買やるなら、食玩やガシャポンやゲームなども含めた
バンダイの全商品を対象にしろよ。
それと、バンダイがスポンサーのアニメ・特撮・ドラマも
一切視聴しないこと。
狩り尽くされちゃうんでしょ…。
もう頻繁に再販されてる商品しか
見なくなっちゃいましたよ。
狩り尽くされちゃうんでしょ…。
もう頻繁に再販されてる商品しか
見なくなっちゃいましたよ。
けど転売屋って割合としてそんなにいんのかね
転売屋の商売が成り立つためには吊り上げ価格で買ってくれる客が必要だが売れなければ利益が出なくてすぐに破綻するだろ
あれだけ大騒ぎしてたHGUCナイチンゲールももうヤフオクでほぼ定価でしか売れてないし
ヤフオクとメルカリ・アマゾンマケプレ等合わせても何万個も流通してるとは思えん
けど転売屋って割合としてそんなにいんのかね
転売屋の商売が成り立つためには吊り上げ価格で買ってくれる客が必要だが売れなければ利益が出なくてすぐに破綻するだろ
あれだけ大騒ぎしてたHGUCナイチンゲールももうヤフオクでほぼ定価でしか売れてないし
ヤフオクとメルカリ・アマゾンマケプレ等合わせても何万個も流通してるとは思えん
そりゃあんたが欲しくないもんだろ
30MMも一時品薄でもっと作れっていわれてたな
そりゃあんたが欲しくないもんだろ
30MMも一時品薄でもっと作れっていわれてたな
ヤフオクでナイチンゲール8,500円でももう売れなくなってんのに?
大勢が同じもんばっか出品してりゃ売れなくなるのは当然だけど
ヤフオクでナイチンゲール8,500円でももう売れなくなってんのに?
大勢が同じもんばっか出品してりゃ売れなくなるのは当然だけど
不買してる
不買してる
だいたい不買なんて言ってる奴は
普通に買ってるか興味がなくて買ってないかのどっちかだろうね
だいたい不買なんて言ってる奴は
普通に買ってるか興味がなくて買ってないかのどっちかだろうね
来年に期待しますか。
来年に期待しますか。
10年前までは毎日近所のヤマダ電機に行って、乱雑に積まれたHGシリーズのガンプラをナンバー順に並べ替えたり、自分の好きなガンプラを目立つ場所に配置したりして楽しんでたんだけどなー。
10年前までは毎日近所のヤマダ電機に行って、乱雑に積まれたHGシリーズのガンプラをナンバー順に並べ替えたり、自分の好きなガンプラを目立つ場所に配置したりして楽しんでたんだけどなー。
ソニーはメルカリにPS5の高額出品の取り下げをお願いしたけど、メルカリ側は無視だね
半導体不足で増産が難しい以上、これくらいしかメーカーはやりようがない
下手に「メーカー希望小売価格以上で売るな」とすると独占禁止法に抵触してしまうし
ガンプラなんかは今のとにかく増産しまくるのがいいだろうね
ソニーはメルカリにPS5の高額出品の取り下げをお願いしたけど、メルカリ側は無視だね
半導体不足で増産が難しい以上、これくらいしかメーカーはやりようがない
下手に「メーカー希望小売価格以上で売るな」とすると独占禁止法に抵触してしまうし
ガンプラなんかは今のとにかく増産しまくるのがいいだろうね
自分は他のメーカーのキットを作るようになってきた
これはこれで違う発見や遊び方があって楽しい、今無理にガンプラにこだわってもストレスでしかないので前みたいに買えるようになったらまた来るわ
自分は他のメーカーのキットを作るようになってきた
これはこれで違う発見や遊び方があって楽しい、今無理にガンプラにこだわってもストレスでしかないので前みたいに買えるようになったらまた来るわ
幸い11月、12月にほぼ全種類再販されるファースト旧キットはすべて3個ずつ予約できたのでこれで当面は楽しめると思う。
まさか50歳になってから武器セットや情景シリーズを買うとは思わなかった・・・
幸い11月、12月にほぼ全種類再販されるファースト旧キットはすべて3個ずつ予約できたのでこれで当面は楽しめると思う。
まさか50歳になってから武器セットや情景シリーズを買うとは思わなかった・・・
そのかわり洗濯機みたいなサイズの段ボール箱が二つ来たけどな。
そのかわり洗濯機みたいなサイズの段ボール箱が二つ来たけどな。
夢がある
夢がある
1/100キットが700~800円、1/60キットでも2,000円台だからね。
当時小学生だった自分がもしPGU RX-78-2 ガンダムとその値段を見たら間違いなく腰を抜かしていたと思う。
1/100キットが700~800円、1/60キットでも2,000円台だからね。
当時小学生だった自分がもしPGU RX-78-2 ガンダムとその値段を見たら間違いなく腰を抜かしていたと思う。
夢がモリモリ
夢がモリモリ
作業が終わるまで黙って見守るしかない
ガンプラも買えなくなっている今の状況も個人がどうあがいても限界があり
争奪戦に無理下手に加わわって精神的金銭的に消耗は避けるべきだし
事態が平常時に戻るまで様子見が最適だと思う。
作業が終わるまで黙って見守るしかない
ガンプラも買えなくなっている今の状況も個人がどうあがいても限界があり
争奪戦に無理下手に加わわって精神的金銭的に消耗は避けるべきだし
事態が平常時に戻るまで様子見が最適だと思う。
バンダイと転売ヤーとHJに怒りをぶつけろ
バンダイと転売ヤーとHJに怒りをぶつけろ
そんな気は全く無い
向こうは向こうで、こっちはこっち
距離を置いて様子見
今年になってから騒ぎに影響されてなんで買っちゃったガンプラあり
そんな気は全く無い
向こうは向こうで、こっちはこっち
距離を置いて様子見
今年になってから騒ぎに影響されてなんで買っちゃったガンプラあり
今ガンプラは転売屋から買うほうが多くなった。
昔のガンプア売場以上に種類も豊富だしね。
今ガンプラは転売屋から買うほうが多くなった。
昔のガンプア売場以上に種類も豊富だしね。
一個で我慢しーや
一個で我慢しーや
我らガンプラオジーンズもあの子供達並みに我慢するべきだ
我らガンプラオジーンズもあの子供達並みに我慢するべきだ
所詮後付け設定のモビルスーツ。
ジオン製と言われても違和感しかない。
所詮後付け設定のモビルスーツ。
ジオン製と言われても違和感しかない。
ガンダムシリーズは後付け設定で成り立ってるってのに
ガンダムシリーズは後付け設定で成り立ってるってのに
君は真のガンダムファンではないな
君は真のガンダムファンではないな
それは…大多数が…
不買じゃねぇだろ!それw
それは…大多数が…
不買じゃねぇだろ!それw
買わないようにしてバンダイを苦しめてる
買わないようにしてバンダイを苦しめてる
mgでなかなか新作出てないから怖いもの見たさで買ってみようかな
mgでなかなか新作出てないから怖いもの見たさで買ってみようかな
エクリプス買って作ったけど買わなきゃよかったと後悔している。
他のガンプラを買ったほうがいいと思うよ。
エクリプス買って作ったけど買わなきゃよかったと後悔している。
他のガンプラを買ったほうがいいと思うよ。
足の裏ピッタリ変形が面白そうだけど駄目なのか
足の裏ピッタリ変形が面白そうだけど駄目なのか
ああいうのって、売り場をうめるために再販してんのかな
ああいうのって、売り場をうめるために再販してんのかな