
2021年7月7日13時から、プレミアムバンダイのガンダムベースオンラインショップで、「MG 1/100 トールギス EW【2022年1月発送】」の受注が開始されます。
情報元ガンダムベースオンラインショップ
〔プレミアムバンダイ〕
MG 1/100 トールギス EW
〔ガンダムベースオンラインショップ〕











商品説明『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』より、MGシリーズに「トールギス EW」が登場!
● カトキハジメ氏によるリニューアルデザイン
OZ最強と名高いトールギスが、EW版としてカトキハジメ氏によるリニューアルデザインで立体化。
MGならではのインナーフレーム再現を新規設計。
● 付属マーキングもカトキハジメ氏によるデザイン!
● 頭部内部まで、リアルに立体化!
頭部内部には、リーオータイプのセンサーを内蔵。
● 背部スラスターや脚部スラスターの展開を各パーツの連動で再現!
● ドーバーガンはブローバックを再現できるギミックを搭載!
スプリングによる可動ギミックに加え、スコープも脱着式。
(備考)
・この商品は限定アイテムではありません。(プラモデルお取り扱い店舗店頭でお買い求めいただけます)・この商品は“プレミアムバンダイ”での販売準備数に限りがございます。品切れの際はご了承ください。
・パッケージ、ロゴ及び商品の仕様は、予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。
お届け日:2022年1月発送予定
販売価格:4,180円(税込)
2013年01月26日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
こっちだけを買う人はいないかもしれないけど、両方買って並べたい人はいるんじゃないかな?
こっちだけを買う人はいないかもしれないけど、両方買って並べたい人はいるんじゃないかな?
先日もいきなりジョニ06R出したりしたからな
運良く変えたけど、逃した人はくやしいだろう
先日もいきなりジョニ06R出したりしたからな
運良く変えたけど、逃した人はくやしいだろう
予約制にしたらそれはそれで転に攫われる気もするが。
予約制にしたらそれはそれで転に攫われる気もするが。
言い方が悪かった
単に予約ってだけじゃなく、プレバン物みたいに受注受付ってことだと思ってくれ
欲しい人は買えるなら転売屋意味なくなるからね
言い方が悪かった
単に予約ってだけじゃなく、プレバン物みたいに受注受付ってことだと思ってくれ
欲しい人は買えるなら転売屋意味なくなるからね
言い方が悪かった
単に予約ってだけじゃなく、プレバン物みたいに受注受付ってことだと思ってくれ
欲しい人は買えるなら転売屋意味なくなるからね
言い方が悪かった
単に予約ってだけじゃなく、プレバン物みたいに受注受付ってことだと思ってくれ
欲しい人は買えるなら転売屋意味なくなるからね
時間は掛かるだろうか確実性はあるかな。
そして、旧マゼラン、旧サラミスをいっぱい買って艦隊つくるんだ。
時間は掛かるだろうか確実性はあるかな。
そして、旧マゼラン、旧サラミスをいっぱい買って艦隊つくるんだ。
ネットで情報開示されるのも良し悪しだね。ニッチなアイテムは狩りやすいから転もやりやすかろう。
ネットで情報開示されるのも良し悪しだね。ニッチなアイテムは狩りやすいから転もやりやすかろう。
後付け設?
後付け設?
トールギス Fの3次受注開始の記事として更新する対象間違えてません?
トールギス Fの3次受注開始の記事として更新する対象間違えてません?
わざわざって、
買わない人の方が多いと思うけど?
批判したいなら他でやれよ?
わざわざって、
買わない人の方が多いと思うけど?
批判したいなら他でやれよ?
下手な釣りしてんね。
下手な釣りしてんね。