JavaScriptを有効にしてください!Please enable JavaScript!??用JavaScript!請?用JavaScript!JavaScript? ???????!
| HOME |
まぁこれに関してはどのみちその買い方は出来ないけども。
まぁこれに関してはどのみちその買い方は出来ないけども。
ホントお願いします
ホントお願いします
あの漫画とにかく、ファンの願望をスカそうとするから…
あの漫画とにかく、ファンの願望をスカそうとするから…
こいつみたいにレビューが届いたころには2次受注中で届くのもすぐ、見たいなら楽なんだけどね
こいつみたいにレビューが届いたころには2次受注中で届くのもすぐ、見たいなら楽なんだけどね
いい加減、統一性を持たせろよ
いい加減、統一性を持たせろよ
ガトリングガンのためにクエスヤクトのランナー一枚追加するパターン。
ガトリングガンのためにクエスヤクトのランナー一枚追加するパターン。
全てのMSの名前を誰か1人が付けてる訳じゃないのになんで統一感が必要なのか分からない。
全てのMSの名前を誰か1人が付けてる訳じゃないのになんで統一感が必要なのか分からない。
テスタロッサとコンパチで出んもんかな!?
テスタロッサとコンパチで出んもんかな!?
ゲルググの金型もかなり酷使されてるねー。HGUC初期の中でも上位の名キットだからいいけど。
股関節がいつもの2軸になるかと思ったけどならなかったね。リックディアスするくらいならコッチの方が儲かる気がするけど。
ゲルググの金型もかなり酷使されてるねー。HGUC初期の中でも上位の名キットだからいいけど。
股関節がいつもの2軸になるかと思ったけどならなかったね。リックディアスするくらいならコッチの方が儲かる気がするけど。
ゲルググはHGUC初期じゃないでしょ
ゲルググはHGUC初期じゃないでしょ
一応MSV-Rのキットだよね?
あと、リアスカートの5連バーニアが付いたのはいいけど、リゲルグの段階でやってほしかった。
一応MSV-Rのキットだよね?
あと、リアスカートの5連バーニアが付いたのはいいけど、リゲルグの段階でやってほしかった。
どっから初期と見るかは時代で変わるでしょ。これだけラインナップ増えたから、ポケ戦祭の頃までを最初期とするなら2006年ゲルググは初期と言っても差し支え無いかと。
どっから初期と見るかは時代で変わるでしょ。これだけラインナップ増えたから、ポケ戦祭の頃までを最初期とするなら2006年ゲルググは初期と言っても差し支え無いかと。
ゲルググにヤクトのガトリングって、
一年戦争の機体で逆シャアの時代まで戦ってたの?
ゲルググにヤクトのガトリングって、
一年戦争の機体で逆シャアの時代まで戦ってたの?
外見がゲルググなだけで中身は時代相応の構造です。
外見がゲルググなだけで中身は時代相応の構造です。
なんならユニコーンにギラドーガのマシンガン持たせた袖付き仕様もあるぞ
なんならユニコーンにギラドーガのマシンガン持たせた袖付き仕様もあるぞ
読んでないなら適当なこと言わないほうがいいぞ
怖い人がいっぱいいるからな
読んでないなら適当なこと言わないほうがいいぞ
怖い人がいっぱいいるからな
呼んでから書き込めよ
呼んでから書き込めよ
おめぇは落ちついて字を見直してから書き込めよ
おめぇは落ちついて字を見直してから書き込めよ
まぁ読みもせず調べもせずただ聞いてるだけじゃあな
まぁ読みもせず調べもせずただ聞いてるだけじゃあな
ゲルググは早くリバイブかRG出してくれ〜
ホントお願いします
ゲルググは早くリバイブかRG出してくれ〜
ホントお願いします
※365455
(ちゃんとした)返信ありがとう
興味湧いた
読んでみようと思ったよ
※365455
(ちゃんとした)返信ありがとう
興味湧いた
読んでみようと思ったよ
それは型落ちロートルを引っ張り出すしかなかった台所事情の演出だ
それは型落ちロートルを引っ張り出すしかなかった台所事情の演出だ
ドム?R35あるし希望あんでしょうが
ドム?R35あるし希望あんでしょうが
一般の3種の再販をして欲しいよね。全然売ってない。
一般の3種の再販をして欲しいよね。全然売ってない。
あくまでも個人的な見方に過ぎないけれど…。
部分的なアプデならば、過度な値上がりが無ければまぁアリかとも思う。ただ以前、ABSからKPSに仕様が変更になった事で、個人的には構造的な改修がやり易くなった印象だったので、自分としてはそれで十分かなとも思ってたりする。
リメイクで考えるならば、構造・造形的に一新されてしまうので、それが自分にとって「いい物」であるかは未知数だし、最近のキットの構造や造形等から考えると、個人的には正直言って不安しかない。それならむしろ現状維持でいいと思える。
ドムのR35ベースでのアプデ(リメイク)は、確かに今後あるかも知れないが、R35が発売されてから6年程になるが、これだけ月日が経過したのに、未だになされていないので微妙なところではないだろうか。
それに、個人的にR35は構造的にイマイチな印象しかないし、やはり現行のHGUCで不満と言う程の不満も無いので、自分としては現状維持でお願いしたいところ。再販の際の生産数はいくらか増やして入手し易い状況にはして欲しいが。
と、勝手な内容の長文になってしまい、申し訳ないです。
あくまでも個人的な見方に過ぎないけれど…。
部分的なアプデならば、過度な値上がりが無ければまぁアリかとも思う。ただ以前、ABSからKPSに仕様が変更になった事で、個人的には構造的な改修がやり易くなった印象だったので、自分としてはそれで十分かなとも思ってたりする。
リメイクで考えるならば、構造・造形的に一新されてしまうので、それが自分にとって「いい物」であるかは未知数だし、最近のキットの構造や造形等から考えると、個人的には正直言って不安しかない。それならむしろ現状維持でいいと思える。
ドムのR35ベースでのアプデ(リメイク)は、確かに今後あるかも知れないが、R35が発売されてから6年程になるが、これだけ月日が経過したのに、未だになされていないので微妙なところではないだろうか。
それに、個人的にR35は構造的にイマイチな印象しかないし、やはり現行のHGUCで不満と言う程の不満も無いので、自分としては現状維持でお願いしたいところ。再販の際の生産数はいくらか増やして入手し易い状況にはして欲しいが。
と、勝手な内容の長文になってしまい、申し訳ないです。
わかってない奴がおるよな
誰か1人がつけてるわけじゃないとか
わかってない奴がおるよな
誰か1人がつけてるわけじゃないとか
思わないを押す相手間違ったw ごめんよ
その上の長文の人に押すんだった
思わないを押す相手間違ったw ごめんよ
その上の長文の人に押すんだった
じゃあジョルググとかの方が良かったか?
この機体がアナハイム製(しかもフルバーニアンの遺伝子入り)の逆シャア直前期のMSだってのは分かってての書き込みなんか??
じゃあジョルググとかの方が良かったか?
この機体がアナハイム製(しかもフルバーニアンの遺伝子入り)の逆シャア直前期のMSだってのは分かってての書き込みなんか??
乗るレッドもコテコテのジオン風は嫌いみたいだし。
乗るレッドもコテコテのジオン風は嫌いみたいだし。