
2021年2月22日13時から、プレミアムバンダイのガンダムベースオンラインショップで、「RE/100 1/100 ガンイージ【2021年6月発送】」の受注が開始されます。
情報元ガンダムベースオンラインショップ
〔プレミアムバンダイ〕
RE/100 1/100 ガンイージ
〔ガンダムベースオンラインショップ〕











商品説明『機動戦士Vガンダム』シリーズより、ガンイージがREで登場。
●肩部のビーム・サーベルの収納をはじめ、ビーム・バズーカのリアアーマーへのマウントが可能。
●肩部に装備された2連マルチランチャーは、ハッチの開閉を再現。
●ホログラム加工が施されたPET素材によるビーム・シールドが付属。
●REならではのシンプルな構成を活かした組み立てやすい構造。
--------------
1/100スケール組み立て式プラモデル
対象年齢 :15才以上
主な製品素材:PS・PE・PET
--------------
※このキットには「RE/100 1/100 ガンイージ」以外は入っていません。
※写真の完成品は塗装品です。また、開発途中の試作品です。 実際の商品とは若干異なる場合がございます。
※クリアパーツを使用している場合、クリアパーツの中には、製造工程上、気泡が入る場合がございます。
(備考)
・ この商品は限定アイテムではありません。(プラモデルお取り扱い店舗店頭でお買い求めいただけます)
・この商品は“プレミアムバンダイ”での販売準備数に限りがございます。品切れの際はご了承ください。
・パッケージ、ロゴ及び商品の仕様は、予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。
販売価格:3,850円(税込)
お届け日:2021年6月発送予定
2018年12月29日発売 | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
せめてセカンドVと同じ発送月にすれば良いのに
せめてセカンドVと同じ発送月にすれば良いのに
Vガン系はわりと人気無いせいか郊外の家電店にはたくさん残ってたりする
Vガン系はわりと人気無いせいか郊外の家電店にはたくさん残ってたりする
1/144と1/100でサイズ違うから同時に届いても微妙だなぁ
1/144と1/100でサイズ違うから同時に届いても微妙だなぁ
VやV2、一部のザンスカールMSは人気あるけれど
ガンイージやガンブラスター、ジャベリンはそこまで人気がないイメージ。
VやV2、一部のザンスカールMSは人気あるけれど
ガンイージやガンブラスター、ジャベリンはそこまで人気がないイメージ。
V2が立体として人気あるだけで
V自体のキャラやストーリーがガンダム作品としての人気がそこまでないイメージ。
V2が立体として人気あるだけで
V自体のキャラやストーリーがガンダム作品としての人気がそこまでないイメージ。
普通に売ってるよ。
どうせなら
なかなか再販してくれない商品を
プレバンで出してくれればいいのに。
普通に売ってるよ。
どうせなら
なかなか再販してくれない商品を
プレバンで出してくれればいいのに。
レスどうも
言われるとそんな感じもします
自分はVは作品もキャラクターも好きだけれど
確かに一部の人が好きなだけで
あとは登場人物の死に方や、バイク戦艦、ゲドラフ、カテジナがネタとして話題になってるだけかも
まぁ、そこまで人気ないのは自分が好きであればどうでもいいのですが
欲しい機体が立体化される可能性が低いのは寂しいな
ザンネック、ゲンガオゾ欲しかったな
レスどうも
言われるとそんな感じもします
自分はVは作品もキャラクターも好きだけれど
確かに一部の人が好きなだけで
あとは登場人物の死に方や、バイク戦艦、ゲドラフ、カテジナがネタとして話題になってるだけかも
まぁ、そこまで人気ないのは自分が好きであればどうでもいいのですが
欲しい機体が立体化される可能性が低いのは寂しいな
ザンネック、ゲンガオゾ欲しかったな
ザンスカール系のREももうちょい欲しい。
特にゾロとトムリアット。
ザンスカール系のREももうちょい欲しい。
特にゾロとトムリアット。
いい歳ぶっこいて、この御時世におもちゃ売り場で、おもちゃのサイトチェックしてて草……も生えない。
いい歳ぶっこいて、この御時世におもちゃ売り場で、おもちゃのサイトチェックしてて草……も生えない。