
2021年1月21日13時から、プレミアムバンダイのホビーオンラインショップで、「RE/100 1/100 ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)」の受注が開始されます。
情報元ホビーオンラインショップ
〔プレミアムバンダイ〕
RE/100 1/100 ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)
〔ホビーオンラインショップ〕










商品説明-----
決 死 の 突 撃 、帝 国 へ の 一 矢
ギ リ 専 用 ビ ギ ナ ・ ギ ナ II 、出 陣 !
-----
『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』より、“ギリ”専用に調整された
ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)をRE1/100シリーズで商品化。
特徴的なスネークハンドを新規造形パーツを交え再現。小型核ミサイル・ランチャー搭載のショット・ランサーが付属。
● 専用武装スネークハンドを新規造形を交え徹底再現
蛇腹状のマシン・ウェッブ部は、リード線と連結パーツによりフレキシブルかつ、ダイナミックな演出が可能。
先端のビーム・ソーにはクリアイエローのエフェクトパーツが付属。
● 小型核ミサイル・ランチャー搭載のショット・ランサーが同梱
5連装ミサイル・ランチャーを装備したショット・ランサー兼ビーム・ライフルが付属。
専用の新規ハンドパーツ(握り手)がセット。
付属武装: スネークハンド / ショット・ランサー / ビーム・サーベル
付属物: ディスプレイベース
販売価格:4,620円(税込)
お届け日:2021年4月発送予定
というかまた4月かよ。
というかまた4月かよ。
この流れで、クロボンverでも良いから、ザンネを頼む。
あわよくば、ゴトラ他2機もコロ中になる前に来てくれ!
この流れで、クロボンverでも良いから、ザンネを頼む。
あわよくば、ゴトラ他2機もコロ中になる前に来てくれ!
っていう人多そう
っていう人多そう
ありがとう。
F90Iタイプの木星決戦仕様が出たから、コイツも出ると信じてたよ。
でも4月発送がヤバいw
ありがとう。
F90Iタイプの木星決戦仕様が出たから、コイツも出ると信じてたよ。
でも4月発送がヤバいw
ここ数ヶ月ヤクトドーガ売ってるの見てない
欲しいのに。
ここ数ヶ月ヤクトドーガ売ってるの見てない
欲しいのに。
ここまで来ると、右手と左手も含めて1/100で欲しくなるから困る
出してくれないかな
ここまで来ると、右手と左手も含めて1/100で欲しくなるから困る
出してくれないかな
残りの3体は難しいが期待してるぜ
残りの3体は難しいが期待してるぜ
ハリソン機でしたら出てます
違う機体のことだったらごめんなさい
ハリソン機でしたら出てます
違う機体のことだったらごめんなさい
プレバンのver2.0は木星戦役のハリソン機だから要注意!
ver1.0のカラバリのハリソン機は親切にミッチェル機のマークも付属してるからそっちがおすすめ。
プレバンのver2.0は木星戦役のハリソン機だから要注意!
ver1.0のカラバリのハリソン機は親切にミッチェル機のマークも付属してるからそっちがおすすめ。
2次を待つ。
2次を待つ。
あと三ヶ月もあるのに、5千円工面できないってどういうこと?
あと三ヶ月もあるのに、5千円工面できないってどういうこと?
両津「ビギナ・ギナ(ベラ・ロナスペシャル)」
両津「ビギナ・ゼラ」
両津「ビギナ・ゼラ(ガンダムタイプフェイス)」
中川「全部同じじゃないですか⁉︎」
本田「違いますよーっ」
両津「これだからしろうとはダメだ!もっとよく見ろ!」
両津「ビギナ・ギナII詳細は一切不明だ」
両津「ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)さっきの詳細不明機にスネークハンドを取り付けたものだ」
両津「ビギナ・ギナ(ベラ・ロナスペシャル)」
両津「ビギナ・ゼラ」
両津「ビギナ・ゼラ(ガンダムタイプフェイス)」
中川「全部同じじゃないですか⁉︎」
本田「違いますよーっ」
両津「これだからしろうとはダメだ!もっとよく見ろ!」
両津「ビギナ・ギナII詳細は一切不明だ」
両津「ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)さっきの詳細不明機にスネークハンドを取り付けたものだ」
そしてF90はプレバン
マーク3はREで一般、
マーク5はMGでプレバン
マーケティングどうなってんだ
そしてF90はプレバン
マーク3はREで一般、
マーク5はMGでプレバン
マーケティングどうなってんだ
マーク5はプレバンで正解だと思うよ。
騒いでた程じゃないよね。
V2のABがプレバンてのが不明だったけど…
マーク5はプレバンで正解だと思うよ。
騒いでた程じゃないよね。
V2のABがプレバンてのが不明だったけど…
たしかにクスィーもプレバンにすれば、予約し損ねる人少なかっただろうに、今でも予約できるジンは一般でよかったかも
たしかにクスィーもプレバンにすれば、予約し損ねる人少なかっただろうに、今でも予約できるジンは一般でよかったかも
Gフレームに期待しろ、ちょうど1/144位になるだろ
Gフレームに期待しろ、ちょうど1/144位になるだろ
俺も中川になりつつあるw
俺も中川になりつつあるw
クスィーは物語の主人公機だから、プレバン行きにしたら間違いなく荒れる。
まあ多分、映画の閃光のハサウェイは全部で2~3作品になる。その度にクスィーとペーネロペーも再生産されるだろうから、気長に待とうや
クスィーは物語の主人公機だから、プレバン行きにしたら間違いなく荒れる。
まあ多分、映画の閃光のハサウェイは全部で2~3作品になる。その度にクスィーとペーネロペーも再生産されるだろうから、気長に待とうや
俺的にはMGバンシィノルン(フレーム黄色)がプレバン行きが不服。映像化したらスパロボ作品出場は確定だし、映像化した時はマキブにも参戦した頃。メジャーになる事間違いなしの最初の時期にプレバン行きですからな。
覚醒した緑フレームは、まあプレバン行きでも仕方ないが
俺的にはMGバンシィノルン(フレーム黄色)がプレバン行きが不服。映像化したらスパロボ作品出場は確定だし、映像化した時はマキブにも参戦した頃。メジャーになる事間違いなしの最初の時期にプレバン行きですからな。
覚醒した緑フレームは、まあプレバン行きでも仕方ないが
せめてペネとセットのやつはプレバンでよかったんじゃない
せめてペネとセットのやつはプレバンでよかったんじゃない
俺はV2ABを買うためにプレバンデビューした
それまでは割高感や、届くまでシール等がわからないから嫌だった。
今はプレバンを抵抗なく利用してる
俺みたいな感じでV2ABがきっかけでプレバンデビューした人もいそうだよね
俺はV2ABを買うためにプレバンデビューした
それまでは割高感や、届くまでシール等がわからないから嫌だった。
今はプレバンを抵抗なく利用してる
俺みたいな感じでV2ABがきっかけでプレバンデビューした人もいそうだよね
しかもこれグニグニ動かせるんだろ?
これは買うしかない
しかもこれグニグニ動かせるんだろ?
これは買うしかない
独身ならともかく、一般的なパパは5千円って大金だと思うよ。
プラモだけ作ってる訳じゃあるまいし。
独身ならともかく、一般的なパパは5千円って大金だと思うよ。
プラモだけ作ってる訳じゃあるまいし。
蛇状でグニグニ動かせると言えば
HGでいいから、ドッゴーラが欲しいな
蛇状でグニグニ動かせると言えば
HGでいいから、ドッゴーラが欲しいな
他にもあるからじゃない?
あたしも、マーク3や5やエルガイムマーク2やらで、5万5千越えだし。FAZZチタニウムでだいぶ幅取られてるが。
他にもあるからじゃない?
あたしも、マーク3や5やエルガイムマーク2やらで、5万5千越えだし。FAZZチタニウムでだいぶ幅取られてるが。
しかもこれグニグニ動かせるんだろ?
これは買うしかない
しかもこれグニグニ動かせるんだろ?
これは買うしかない
ものすごい低い所からマウント取りたがる(笑)
ものすごい低い所からマウント取りたがる(笑)
いい加減社会に適合しろ。
いい加減社会に適合しろ。
※346401
どれの安価かわかりにくい笑ってる暇があったらちゃんとして
※346377が32
※346401が36ね
36はまず早耳のサイトに適合しろw
32は可能性とか推し量るということを覚えろ
※346401
どれの安価かわかりにくい笑ってる暇があったらちゃんとして
※346377が32
※346401が36ね
36はまず早耳のサイトに適合しろw
32は可能性とか推し量るということを覚えろ
残り3機は諦めるとして、
アマクサ辺りもワンチャン有ると良いな…
残り3機は諦めるとして、
アマクサ辺りもワンチャン有ると良いな…
MGのヘビーアームズ改、サンドロック改、アルトロン、トールギス2、トールギス3ですらプレバンだからな、まじで自分が欲しいって思ったキットが一般販売じゃなくてプレバンだとテンション下がるわ
MGのヘビーアームズ改、サンドロック改、アルトロン、トールギス2、トールギス3ですらプレバンだからな、まじで自分が欲しいって思ったキットが一般販売じゃなくてプレバンだとテンション下がるわ
バリエで一般という方が贅沢と思うが
バリエで一般という方が贅沢と思うが
追加武装だけ出して欲しいわ
追加武装だけ出して欲しいわ
なんで発売されたタイミングで買うこと前提なのよ
なんで発売されたタイミングで買うこと前提なのよ
2007年くらいかな?鋼鉄の7人リアルタイムで読んでた時にF90とビギナギナ2なんとか作れないかと考えたけど無理だったから発売嬉しいけど
2007年くらいかな?鋼鉄の7人リアルタイムで読んでた時にF90とビギナギナ2なんとか作れないかと考えたけど無理だったから発売嬉しいけど
昔はバリエキットも一般販売してくれたのにね
これも時代の流れか....
昔はバリエキットも一般販売してくれたのにね
これも時代の流れか....
プレバンでも一般販売とはいえBクラのカバーキットよりマシ
平均1.5〜2万位してたんじゃ無いか
プレバンでも一般販売とはいえBクラのカバーキットよりマシ
平均1.5〜2万位してたんじゃ無いか
たかが5千円を迷う人生になら俺は死ぬなぁ〜
たかが5千円を迷う人生になら俺は死ぬなぁ〜
劇中の活躍が良かったからな
劇中の活躍が良かったからな
他のREもね。
ザクⅡ改、ずっと待ってるのに全然再販かからないわ。
他のREもね。
ザクⅡ改、ずっと待ってるのに全然再販かからないわ。