1月に単品で発売される「MG Gファイター」の試作モデルの写真が、早くもアマゾンで公開されました。
機首の半透明の部分が11月25日発売の模型誌で掲載された試作モデルと同じなので、これは模型誌と同じものだと思います、たぶん…
また、「MG ガンダムVer.2.0」と合体してGアーマーになった写真などが公開されましたら、いち早く紹介します。
情報元
MG 1/100 Gファイター ガンダムVer.2.0用V作戦モデル〔アマゾン〕
商品説明「機動戦士ガンダム」大型支援機 MG RX-78 ガンダム Ver.2.0との完全連動、Gファイター!
ガンダムVer.2.0対応『V作戦』ガンダム強化装備「Gファイター」がフルスペックで登場!!
・Bメカには新規デザインの動力炉兼ミサイルランチャーユニットを内包。
・つま先、かかとのステップにより安定してガンダムを自立させることが可能。
・キャタピラはプラ製で造形再現を優先し、各種形態を再現。
※本商品にMGガンダムVer.2.0はつきません。
【付属品】シールド、ハイパー・ハンマー、アクションベース用アタッチメント×2種(Gアーマー/Gファイター用、Gパーツ装備型ガンダム用の2種)、ランディングギア×1式、スレッガー・ロウ立ち、着座、セイラ・マス立ち、着座、整備員2種×1(計2体)
【商品内容】成型品×14、テトロンシール、ドライデカール、ハンマー用プラチェーン、組立説明書
管理人のあーすのいどです。
>バンダイさん気合入ってますね!
そうですね。「MG ガンダムver.2.0」のときも早かったですけど、今回もかなり早い段階で画像が出てきましたね。気合の入り方が伝わって来ますね。
来年は、ガンプラ30周年ということで、その一番手として「MG Gファイター」が発売されて、その後も初代ガンダムから「MG ガンタンク」や「MG ジムVer.2.0」の発売が控えてる「はず」だと思うので、そちらの方も今から楽しみにしています^^
管理人のあーすのいどです。
>バンダイさん気合入ってますね!
そうですね。「MG ガンダムver.2.0」のときも早かったですけど、今回もかなり早い段階で画像が出てきましたね。気合の入り方が伝わって来ますね。
来年は、ガンプラ30周年ということで、その一番手として「MG Gファイター」が発売されて、その後も初代ガンダムから「MG ガンタンク」や「MG ジムVer.2.0」の発売が控えてる「はず」だと思うので、そちらの方も今から楽しみにしています^^