
2020年8月6日13時から、プレミアムバンダイで、「1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドック」の受注が開始されます。
情報元1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドック
〔プレミアムバンダイ〕










商品説明--------------------
― ガンダム横浜に立つ!―
--------------------
『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』の動く実物大ガンダムの限定商品を特別先行販売!
Gドック付きで動くガンダムの挙動を1/144スケールで再現可能
● 歩行、右腕上げ、両腕あげなど動くガンダムの挙動を再現できる可動域!
● アクションベース(別売)と組み合わせて、躍動感溢れるポージングが可能!!
● ガンプラHGシリーズと同等の可動を完全新規金型で再現
● 動くガンダム「RX-78F00」のディティールを徹底再現
● 商品オリジナルとしてライフル、シールドが付属
● 同スケールのGドックが付属 ※Gドックの形状、可動は実際のGドックとは一部異なります。
付属武装 : Gドック / ビーム・ライフル / ビーム・サーベル / シールド
付属品:ホイルシール、マーキングシール
1/144スケール組み立て式プラモデル
対象年齢:8才以上
製品素材:PS・ABS・PP
・組み立てに接着剤は使用しません
※組み立てにはプラモデル用ニッパー(別売り)が必要です。
※写真の完成品は開発途中の試作品です。また、塗装してあります。実際の商品とは多少異なる場合がございます。
※クリアパーツの中には、製造工程上、気泡が入る場合がございますがご了承ください。
(備考)
・この商品は「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の会場でも販売します。・この商品は、プラモデルお取り扱い店舗店頭ではお買い求めいただけません。・この商品は、弊社主催イベントや他の企画などおよび海外で販売をさせていただく場合がございます。
・この商品は‘プレミアムバンダイ’での販売準備数に限りがございます。品切れの際はご了承ください。
・この商品は、生産準備数の都合により、お一人様につきご購入いただける数量を限らせていただいております。ご了承ください。
・この商品は、お申込状況、生産の都合により、発送日が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
・商品画像は開発途中のものであり、実際の商品とは異なる場合がございます。
・商品仕様は2020年8月現在の予定です。変更の場合もございますがご了承ください。
販売価格:2,750円(税込)
お届け日:2020年9月発送予定
担当者が単純に見本作るのヘタなんだよな…
担当者が単純に見本作るのヘタなんだよな…
モールドがだるく見えたり実物より不細工に見えたり見栄えが悪くなってるの多いよな
せめてパーツごとに墨の色変えるくらいできないものか
モールドがだるく見えたり実物より不細工に見えたり見栄えが悪くなってるの多いよな
せめてパーツごとに墨の色変えるくらいできないものか
RX78出過ぎ!
RX78出過ぎ!
HG全般に対応してたら良いんだけどどうだろう
見た感じガンダム側に穴は無いけどリアアーマー差し替える可能性も……?
HG全般に対応してたら良いんだけどどうだろう
見た感じガンダム側に穴は無いけどリアアーマー差し替える可能性も……?
発送も9月とやたら早い
発送も9月とやたら早い
どういうこと?
ドッグ単体ならわかるけど両方でこの値段?
どういうこと?
ドッグ単体ならわかるけど両方でこの値段?
ドックは欲しいが本体は1/100の方がバランス良さそうだな。
ドックは欲しいが本体は1/100の方がバランス良さそうだな。
でも機体としては割と好き
でも機体としては割と好き
テンバイヤーの格好の餌食だね
テンバイヤーの格好の餌食だね
話が違うじゃん!
話が違うじゃん!
永遠に買えないw
永遠に買えないw
※325059
犬好きが多いね…
※325059
犬好きが多いね…
この間コメ欄で揉めてた50の人ですか?
この間コメ欄で揉めてた50の人ですか?
絶対買ってなさそう
絶対買ってなさそう
墨入れがクドいから自分で作る際は墨入れをグレーとかにすれば良い感じになりそう。
細部のパネルラインの色は筆で塗ろうかな、お台場ガンダムにも言えるけど1/144をパネルごとの色分けエアブラシやスプレーでやると終わりが見えなくてつらかったから。
墨入れがクドいから自分で作る際は墨入れをグレーとかにすれば良い感じになりそう。
細部のパネルラインの色は筆で塗ろうかな、お台場ガンダムにも言えるけど1/144をパネルごとの色分けエアブラシやスプレーでやると終わりが見えなくてつらかったから。
ノリで楽しんだモン勝ちみたいな感じでいいんじゃないかな?
このデザインでPGやRG来たらやだけど(笑)
ノリで楽しんだモン勝ちみたいな感じでいいんじゃないかな?
このデザインでPGやRG来たらやだけど(笑)
通常の3倍の速度で動くとバラバラになります。
通常の3倍の速度で動くとバラバラになります。
ガンダムで遊ばれたらこっちもいい迷惑だ。
こういうのはもう二度とやらないでほしい。
ガンダムで遊ばれたらこっちもいい迷惑だ。
こういうのはもう二度とやらないでほしい。
ガンダムは君のもんじゃないからなぁ。
ガンダムは君のもんじゃないからなぁ。
G40は、俺もそう思ったが、
これは「歩く立像」をモデル化という立ち位置で良いと思う。
出なきゃ出ないで
「なんで横浜ガンダムを出さないねん!?」
ってなるじゃん?
G40は出なくても、誰も文句を言わん。
ビヨンドで良かったんじゃないかと。
G40は、俺もそう思ったが、
これは「歩く立像」をモデル化という立ち位置で良いと思う。
出なきゃ出ないで
「なんで横浜ガンダムを出さないねん!?」
ってなるじゃん?
G40は出なくても、誰も文句を言わん。
ビヨンドで良かったんじゃないかと。
まだ余裕で買えます。
まだ余裕で買えます。
君みたいなのを
馬 鹿
と言うのだよ^ - ^
君みたいなのを
馬 鹿
と言うのだよ^ - ^
ドックをドッグ(犬)って書いてるほうが馬 鹿だと思うけどねw
ドックをドッグ(犬)って書いてるほうが馬 鹿だと思うけどねw
うわ〜、馬 鹿丸出しコメントをまだ続けるのかwww
馬 鹿はこれだから、、、
うわ〜、馬 鹿丸出しコメントをまだ続けるのかwww
馬 鹿はこれだから、、、
ドッグでもドックでもどちらでも良いんだよ
意味さえ通じてれば、そんなくだらん事をわざわざ指摘するような奴は器の小さいク ズ人間って事。
ドッグでもドックでもどちらでも良いんだよ
意味さえ通じてれば、そんなくだらん事をわざわざ指摘するような奴は器の小さいク ズ人間って事。
俺は全部保管してあるんだけど、これってこのガンダムドックに乗っけて飾ったらピッタリだと思わない?
俺は全部保管してあるんだけど、これってこのガンダムドックに乗っけて飾ったらピッタリだと思わない?
ガンプラ40周年盛り上がらないなあ、こんなに何種類ものRX78ガンダム系のキットが発売されることで逆に「ガンプラブームってほんと下火なんだな…」って寂しい気持ちにさせられる。劇場版Zやユニコーンの頃はいろんなのがキット化されていい時代だった。バウンドドックがたくさん売れて、またそういう時代になってくれればいいな。敵側の異形MSのキットさえも売れてこそ「人気コンテンツ」だと思う。
ガンプラ40周年盛り上がらないなあ、こんなに何種類ものRX78ガンダム系のキットが発売されることで逆に「ガンプラブームってほんと下火なんだな…」って寂しい気持ちにさせられる。劇場版Zやユニコーンの頃はいろんなのがキット化されていい時代だった。バウンドドックがたくさん売れて、またそういう時代になってくれればいいな。敵側の異形MSのキットさえも売れてこそ「人気コンテンツ」だと思う。
※325416
間違いを棚にあげて開き直り、逆ギレって本当にみっともないね。
※325416
間違いを棚にあげて開き直り、逆ギレって本当にみっともないね。
普通過ぎるガンダムはもう世に出まくっていて飽きられてるんだよ。
こういったアレンジの方向がガンプラの進化なのか退化なのかはわからんけどな。
普通過ぎるガンダムはもう世に出まくっていて飽きられてるんだよ。
こういったアレンジの方向がガンプラの進化なのか退化なのかはわからんけどな。
君が馬 鹿なのは分かったから💦
はいはいドックね💦
良かった良かったw
君が馬 鹿なのは分かったから💦
はいはいドックね💦
良かった良かったw
お、図星突かれてキレ始めたぞwww
お、図星突かれてキレ始めたぞwww
捨てちゃったなぁ、俺は。
俺には塗装不可能な大きさだったし。
成型色まんまの人フィギュアにはディスプレイの価値が見いだせない古いタイプです。
昔のMGの1/20フィギュアは好きだった。
捨てちゃったなぁ、俺は。
俺には塗装不可能な大きさだったし。
成型色まんまの人フィギュアにはディスプレイの価値が見いだせない古いタイプです。
昔のMGの1/20フィギュアは好きだった。
でももうないなぁΣ(ノд<)
でももうないなぁΣ(ノд<)
1/100の方は、公開されたらお土産購入する
最近、遠出がおっくうになってきた母が「歩くの? 横浜? 行く(即答)」と言うので、必ず連れて行くわよ
1/100の方は、公開されたらお土産購入する
最近、遠出がおっくうになってきた母が「歩くの? 横浜? 行く(即答)」と言うので、必ず連れて行くわよ
一応墨入れだけしてしばらくキットと一緒に飾っておく。
邪魔になったらジャンクパーツBOX行き。
あれを塗り分けできる技術も気力もないし。MGについてるのでさえグチャグチャになるし…
一応墨入れだけしてしばらくキットと一緒に飾っておく。
邪魔になったらジャンクパーツBOX行き。
あれを塗り分けできる技術も気力もないし。MGについてるのでさえグチャグチャになるし…
でもそれだと色々再現が無理なディテールもあるんだろうし、1/144じゃやり切れないか。
でもそれだと色々再現が無理なディテールもあるんだろうし、1/144じゃやり切れないか。
まだ売り切れになっていない。
まだ売り切れになっていない。
良くある間違いであげられる例だけど、
小学校の頃はバウンド「ドッグ」だと素で思っていた。
なんかSDのイラストでも敢えてその弄りイラストがあったような…
正解不正解で叩いたり躍起になるより、そんなほっこりな勘違いやネタに昇華できれば幸せかなーと思う。
良くある間違いであげられる例だけど、
小学校の頃はバウンド「ドッグ」だと素で思っていた。
なんかSDのイラストでも敢えてその弄りイラストがあったような…
正解不正解で叩いたり躍起になるより、そんなほっこりな勘違いやネタに昇華できれば幸せかなーと思う。
馬 鹿は馬 鹿なだけで幸せだと思うよ
馬 鹿は馬 鹿なだけで幸せだと思うよ
2個買った理由を教えてください。
現在2個目を買おうかどうか迷っています。
2個買った理由を教えてください。
現在2個目を買おうかどうか迷っています。
んなもん人それぞれだ
自分で考えろ
んなもん人それぞれだ
自分で考えろ
普通に組み立てる分と改造する分
ドックは他のガンプラやフィギュアなどを置いていろんなものを横浜に降臨させる予定
地元だとやっぱ食指動くよね
普通に組み立てる分と改造する分
ドックは他のガンプラやフィギュアなどを置いていろんなものを横浜に降臨させる予定
地元だとやっぱ食指動くよね
なんちゃってF00はやってみたいよなぁ。
百式F00、目に悪そう。
サイコF00、入らない!
アッガイF00、体育座りから起動!
なんちゃってF00はやってみたいよなぁ。
百式F00、目に悪そう。
サイコF00、入らない!
アッガイF00、体育座りから起動!
回答ありがとうございます。
なるほど2個目は改造用なんですね。
自分はいつも作る用と保存用で2個買っていたのでそっちのほうで迷っていました。
企画ものだし自分にとっては記念アイテムでもないので保存用まではいら ないかなと思っていました。
カラー変更や改造用に2個目を買ってもいいかもしれませんね。
回答ありがとうございます。
なるほど2個目は改造用なんですね。
自分はいつも作る用と保存用で2個買っていたのでそっちのほうで迷っていました。
企画ものだし自分にとっては記念アイテムでもないので保存用まではいら ないかなと思っていました。
カラー変更や改造用に2個目を買ってもいいかもしれませんね。
1/144はラインナップ幅広いから、悩めるくらい機体があるのがいいよね。俺はジェミナス(プレバン版)かな。横浜G並にディティール多めだし。
1/144はラインナップ幅広いから、悩めるくらい機体があるのがいいよね。俺はジェミナス(プレバン版)かな。横浜G並にディティール多めだし。
売れてなかったんだ?1次早く終わってた気がしてたが
まめに見てたわけではないから…勘違いか…
売れてなかったんだ?1次早く終わってた気がしてたが
まめに見てたわけではないから…勘違いか…
BDが吐き出す量をコントロールしてるのでは?
ってことでしょ
BDが吐き出す量をコントロールしてるのでは?
ってことでしょ
俺なんかは、スマホを親指で打つから、押し間違いしちゃうんだよ。
いや、マジで
俺なんかは、スマホを親指で打つから、押し間違いしちゃうんだよ。
いや、マジで
誰かおせーて!
誰かおせーて!