Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
HGUCシャア専用ザクⅡのサンプルが届きました!!ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!
— ポストホビー浜松店【公式】 (@smile_zazacity) July 29, 2020
箱絵…いいっ!!#サンプル作成 pic.twitter.com/7gaRQsOcnz
ランナーC・D・E とシール!#サンプル作成 pic.twitter.com/vgqJ0xftVA
— ポストホビー浜松店【公式】 (@smile_zazacity) July 29, 2020
Dは軟質樹脂でできてますよー!!#サンプル作成 pic.twitter.com/pFn2xPFCW7
— ポストホビー浜松店【公式】 (@smile_zazacity) July 29, 2020
完成!!( ✧Д✧) カッ!!#サンプル作成 pic.twitter.com/vsFP9GTHVR
— ポストホビー浜松店【公式】 (@smile_zazacity) July 29, 2020
【新商品情報】
— THE GUNDAM BASE (@gundambase_t) July 31, 2020
HG 1/144 シャア専用ザクII
本日発売!
今回はシャアザクだからこそ使いたい、発売中の『HGBC 1/144 バリスティックウエポンズ』でカスタマイズしてみました!
シールドにジョイントが付いているので、無加工でファンネルポッドを取り付ける事が出来ます!!https://t.co/Cfi0syLPxD pic.twitter.com/YT6H9XFl5A
| HOME |
あとこれ、今までの他の人のレビュー動画よりひどいな・・・
あとこれ、今までの他の人のレビュー動画よりひどいな・・・
metalboxは大阪の模型メーカー兼ショップさんですよ。
metalboxは大阪の模型メーカー兼ショップさんですよ。
パーツ構成考えたら、何とかできそうだけど…MGと同じ構成にしてはダメなのかな、コスト掛かるからかな?
パーツ構成考えたら、何とかできそうだけど…MGと同じ構成にしてはダメなのかな、コスト掛かるからかな?
複雑化して高くなるほうがいやだな。
完成品フィギュアじゃないんだし。
プラモは加工したり塗ったりするものだし。
複雑化して高くなるほうがいやだな。
完成品フィギュアじゃないんだし。
プラモは加工したり塗ったりするものだし。
返信ありがとうございます。
そうでしたか。
返信ありがとうございます。
そうでしたか。
今までも気になってたけど、発売日前のメーカー以外の動画投稿とか今後何かしら規制対象にしたほうがいいと思ってる。(ガンプラに限らないが)
レビュー内容はともかく、問屋やショップが有利な状況で収益を得ることになるのはいかがなものかと。
今までも気になってたけど、発売日前のメーカー以外の動画投稿とか今後何かしら規制対象にしたほうがいいと思ってる。(ガンプラに限らないが)
レビュー内容はともかく、問屋やショップが有利な状況で収益を得ることになるのはいかがなものかと。
mg2.0ザク作った事ないなら、絡んでくるなよ…
あれのどこが複雑化してるんだよ、指摘した箇所で言えばパーツ数少ないくらいだろwww
mg2.0ザク作った事ないなら、絡んでくるなよ…
あれのどこが複雑化してるんだよ、指摘した箇所で言えばパーツ数少ないくらいだろwww
この人いつもこんな調子なんかな。
この人いつもこんな調子なんかな。
肩アーマーみたいな体積がかさむ立体的なパーツを一発成型すると金型の方が高くなる。
最近だとHGメッサーは1パーツだったけど、あの価格帯でやれる仕様だと感じた。
前腕に関しては工夫で何とかなりそうではある。
一発成型でもパーティングラインは出るからどっちにしてもヤスリはかけるからあんま気にならないけどなぁ。
肩アーマーみたいな体積がかさむ立体的なパーツを一発成型すると金型の方が高くなる。
最近だとHGメッサーは1パーツだったけど、あの価格帯でやれる仕様だと感じた。
前腕に関しては工夫で何とかなりそうではある。
一発成型でもパーティングラインは出るからどっちにしてもヤスリはかけるからあんま気にならないけどなぁ。
※324537
この人ガンプラ作ってて、全然楽しそうじゃ無いよね・・・・・
※324537
この人ガンプラ作ってて、全然楽しそうじゃ無いよね・・・・・
エコプラに続いて塗装にまで気をつかうとはバンダイも偉いじゃん!
エコプラに続いて塗装にまで気をつかうとはバンダイも偉いじゃん!
普通のガンプラファンは作るのが面白いけど、(こいつに限らず)動画を上げるやつはそれの再生で得る収入が一番の理由だからな
普通のガンプラファンは作るのが面白いけど、(こいつに限らず)動画を上げるやつはそれの再生で得る収入が一番の理由だからな
失礼、動画内でガンダム知識が無い事は話していましたね。
失礼、動画内でガンダム知識が無い事は話していましたね。
誰目線で何が悪いと言ってるのかよく分からん
誰目線で何が悪いと言ってるのかよく分からん
編集技術は見事だけど内容についてはお粗末そのもの。
編集技術は見事だけど内容についてはお粗末そのもの。
何か不都合でもあるのですか?
商品がどの様な仕様なのか、早く確認出来るので良いと思うが?
何か不都合でもあるのですか?
商品がどの様な仕様なのか、早く確認出来るので良いと思うが?
あー、発売前に動画あげて広告収入得るのはずるいかもしれませんよね。独占して収入を得るのに近いですもんね
購買欲をそそるためのレビューでしたら、発売日であろうが、発売日前であろうがバンダイに大きな影響は無さそうですしね。
あー、発売前に動画あげて広告収入得るのはずるいかもしれませんよね。独占して収入を得るのに近いですもんね
購買欲をそそるためのレビューでしたら、発売日であろうが、発売日前であろうがバンダイに大きな影響は無さそうですしね。
シャアザクを塗り替えて作られたら、後から出す予定の一般機が売れなくなると判断されたのか
シャアザクを塗り替えて作られたら、後から出す予定の一般機が売れなくなると判断されたのか
塗ってでも緑が欲しい人なら穴くらい容易に埋めるだろ。
単にパッケージに必要かどうかだけだよ。
塗ってでも緑が欲しい人なら穴くらい容易に埋めるだろ。
単にパッケージに必要かどうかだけだよ。
具体的にそれで誰が不利益を得るの?
具体的にそれで誰が不利益を得るの?
うん、だから幼稚だから理由が分からんから説明してくれって言ってんじゃん。
うん、だから幼稚だから理由が分からんから説明してくれって言ってんじゃん。
この人の顔なんかどうでもいい情報だし
この人の顔なんかどうでもいい情報だし
マニア以外はレビューするなとは言わないけど、商品に関する基礎知識もない奴がレビューしてはイカンでしょ。
初心者が初体験してみた態だとしても、公式でもないのに発売日前の新商品使うのは濫用じゃんね。
あらゆる意味で罪深い動画だよ、コレ。
マニア以外はレビューするなとは言わないけど、商品に関する基礎知識もない奴がレビューしてはイカンでしょ。
初心者が初体験してみた態だとしても、公式でもないのに発売日前の新商品使うのは濫用じゃんね。
あらゆる意味で罪深い動画だよ、コレ。
イケメンだからいいじゃん
イケメンだからいいじゃん
マンガのネタバレでもないんだし、そんなに問題かな。
店のを無断で持ち出して、個人の収入にしてるならともかく、店の名前で出してる動画な訳でしょ?
動画の出来はともかくとして。これはガンオタが嫌いなタイプのやつだね。
マンガのネタバレでもないんだし、そんなに問題かな。
店のを無断で持ち出して、個人の収入にしてるならともかく、店の名前で出してる動画な訳でしょ?
動画の出来はともかくとして。これはガンオタが嫌いなタイプのやつだね。
※324556
※324539
いや、ショップなら知識ある人、やったれよ。
ガンプラ知識が有る店員がゼロなら、、、なわけないよね?
※324556
※324539
いや、ショップなら知識ある人、やったれよ。
ガンプラ知識が有る店員がゼロなら、、、なわけないよね?
つや消しトップコートどうしようかな
吹いたあとに曲げたら剥がれるよね?
つや消しトップコートどうしようかな
吹いたあとに曲げたら剥がれるよね?
ミッチャクロンならなんとかしてくれると思ってる
ミッチャクロンならなんとかしてくれると思ってる
metalboxという投稿者は動画編集技術を持っていてショップ店員という先行入手可能な立場にあるわけだから観る側の購入意欲を高めるような商品の良さを伝えるレビューとしては正直もったいないかな
投稿者の動画を上げる理由が人口の多い(主に観る側)動画投稿サイトでレビューをするのは視聴者側の一早く情報を知りたいっていうニーズと一致してるからなのは分かる
でもこの動画を観て思ったのは早く動画を上げたいという気持ちが先行してしまい伝えるべきことが疎かになっているのではということ
一少数派の意見でした
metalboxという投稿者は動画編集技術を持っていてショップ店員という先行入手可能な立場にあるわけだから観る側の購入意欲を高めるような商品の良さを伝えるレビューとしては正直もったいないかな
投稿者の動画を上げる理由が人口の多い(主に観る側)動画投稿サイトでレビューをするのは視聴者側の一早く情報を知りたいっていうニーズと一致してるからなのは分かる
でもこの動画を観て思ったのは早く動画を上げたいという気持ちが先行してしまい伝えるべきことが疎かになっているのではということ
一少数派の意見でした
完成品製作代行やってますから20体は作ってますよ。
完成品製作代行やってますから20体は作ってますよ。
ぼくは30体つくったことがある!
ぼくは30体つくったことがある!
えっ!?じゃあぼくは50体つくったことがあるもんね!!
えっ!?じゃあぼくは50体つくったことがあるもんね!!
ちょっと静かにして
ちょっと静かにして
申し訳ございませんでした。調子に乗りました。
申し訳ございませんでした。調子に乗りました。
それにしてもこのザクすごいな・・・個人的には頭がもう少し大きければと思うけれど、それ以外がすごすぎるから、頭を〜って思ったのかも。緑はプレバンかな?まぁ塗装しちゃえばいっか
てか「塗・れば」でワードに引っかかるって・・・
管理人様、「や.ま」もそうですが禁.止ワードの見直しお願いできないでしょうか?
それにしてもこのザクすごいな・・・個人的には頭がもう少し大きければと思うけれど、それ以外がすごすぎるから、頭を〜って思ったのかも。緑はプレバンかな?まぁ塗装しちゃえばいっか
てか「塗・れば」でワードに引っかかるって・・・
管理人様、「や.ま」もそうですが禁.止ワードの見直しお願いできないでしょうか?
あー、それ思う
あー、それ思う
軟質じゃない方のパーツ使えばええんやで
軟質じゃない方のパーツ使えばええんやで
ガンダムもグフもギャンもそう願う…
ガンダムもグフもギャンもそう願う…
これでは解消されてすごくザクって感じが最高っす
これでは解消されてすごくザクって感じが最高っす
ギャンとグフは良かった
ギャンとグフは良かった
イケメンの基準は知らんが、目鼻立ちは関根勤に似てる。
イケメンの基準は知らんが、目鼻立ちは関根勤に似てる。
ギャンは良かったでしょ、グフは下半身のバランスが悪かったけど
ギャンは良かったでしょ、グフは下半身のバランスが悪かったけど
これは…良いものだ!」
【シャアが力尽きました】
これは…良いものだ!」
【シャアが力尽きました】
俺はオリジナル・ラブの人かと思った。
俺はオリジナル・ラブの人かと思った。
ザク2.0飽きました
高機動型ザクの補完も!
ザク2.0飽きました
高機動型ザクの補完も!
ビヨンド程ではなさそうだけど、今後のリヴァイヴモデルはそうなって行くのかな。
ビヨンド程ではなさそうだけど、今後のリヴァイヴモデルはそうなって行くのかな。
特に移動行動が中心の宇宙戦であれば当てるのすら至難の業だと思うんだが
特に移動行動が中心の宇宙戦であれば当てるのすら至難の業だと思うんだが
俺はルウムの時の対艦装備を流用してるんだと思ってる。基本対艦装備。
戦闘機と攻撃機の区別が無いMSというユニットは、やっぱり究極的には敵母艦が目標になると思うし。
ただ、ほんとにMSが有視界範囲での格闘戦がメインだというなら弾頭次第でなんとかなりそうではあるな、とも思う。
実際どんな弾頭なんだろうね、アレ。
俺はルウムの時の対艦装備を流用してるんだと思ってる。基本対艦装備。
戦闘機と攻撃機の区別が無いMSというユニットは、やっぱり究極的には敵母艦が目標になると思うし。
ただ、ほんとにMSが有視界範囲での格闘戦がメインだというなら弾頭次第でなんとかなりそうではあるな、とも思う。
実際どんな弾頭なんだろうね、アレ。
※324749
バズーカはモビルスーツを墜とすより母艦を沈めるのが主な使い方だろうな。
補給が受けられなくなったモビルスーツなんて、ほっとけばただのマトになるだけだからね。
※324749
バズーカはモビルスーツを墜とすより母艦を沈めるのが主な使い方だろうな。
補給が受けられなくなったモビルスーツなんて、ほっとけばただのマトになるだけだからね。
コメント警察ウザッ
コメント警察ウザッ
腰の軟質パーツ、要るか、コレ?
まさか量産型はプレバンとか言わないよな。
後、いつ出るか?1年先とかならないでね。
腰の軟質パーツ、要るか、コレ?
まさか量産型はプレバンとか言わないよな。
後、いつ出るか?1年先とかならないでね。
今までのHGUCに比べてスラっとしているので好みは別れそうですが、とてもいいキットです。
MSVのキットとニコイチするのも相性はよさそう。
個人的には胸の両脇にあるパーツ(よくハの字にする部分)の一番出っ張っている部分が胸の中央あたりになっているのが気になります。
今までのキットだと一番高い部分は中央より少し下だったので、どうしてなのか不思議に思いますし、動く部分だけに改造するのもかなり大変そう。
今までのHGUCに比べてスラっとしているので好みは別れそうですが、とてもいいキットです。
MSVのキットとニコイチするのも相性はよさそう。
個人的には胸の両脇にあるパーツ(よくハの字にする部分)の一番出っ張っている部分が胸の中央あたりになっているのが気になります。
今までのキットだと一番高い部分は中央より少し下だったので、どうしてなのか不思議に思いますし、動く部分だけに改造するのもかなり大変そう。
よりオリジナルのアニメ版に寄せたんじゃない?
まあいろんなバージョンがあるのはいいことだ。
ハイディテールなのが好きな人向けにはオリジン版やRGもあるし。
よりオリジナルのアニメ版に寄せたんじゃない?
まあいろんなバージョンがあるのはいいことだ。
ハイディテールなのが好きな人向けにはオリジン版やRGもあるし。
それをいったら赤ザク相手にハンマ-の選択はさらに無謀な気が・・・
それをいったら赤ザク相手にハンマ-の選択はさらに無謀な気が・・・
まぁ、他と並べるもんじゃないだろ、アレ。
アレの名前がニュースタンダードとかだったら俺も文句も言いたいが。
まぁ、他と並べるもんじゃないだろ、アレ。
アレの名前がニュースタンダードとかだったら俺も文句も言いたいが。
いや、わからんぞ。
当てずっぽうにハンマーを投げて運よくチェーンがザクにひっかかってくれれば、そのままチェーンがぐるぐるザクに巻きついて最後にハンマーでドーンっていけちゃうかもしれないよ。
アムロ「赤い彗星も地に落ちたものだな・・・」
いや、わからんぞ。
当てずっぽうにハンマーを投げて運よくチェーンがザクにひっかかってくれれば、そのままチェーンがぐるぐるザクに巻きついて最後にハンマーでドーンっていけちゃうかもしれないよ。
アムロ「赤い彗星も地に落ちたものだな・・・」
良くないと思ったから書いたんだが…
まぁ9割作り替える羽目になったお陰で3Dプリントのノウハウ貯められたから、ある意味感謝してるよ 笑
良くないと思ったから書いたんだが…
まぁ9割作り替える羽目になったお陰で3Dプリントのノウハウ貯められたから、ある意味感謝してるよ 笑
※324749
※324733
空想の商業アニメの演出に疑問を持ったり
俺妄想を自信満々自分に酔いながらペラペラ
楽しそうだな
商業アニメなんだから制作が
バズーカドーン!の演出のほうが迫力があって格好いいよね!
くらいでやってるって事だろア ホ
家でいい年したおっさんが妄想しながらガンプラで
ブ~ンドドド♪っすか
※324749
※324733
空想の商業アニメの演出に疑問を持ったり
俺妄想を自信満々自分に酔いながらペラペラ
楽しそうだな
商業アニメなんだから制作が
バズーカドーン!の演出のほうが迫力があって格好いいよね!
くらいでやってるって事だろア ホ
家でいい年したおっさんが妄想しながらガンプラで
ブ~ンドドド♪っすか
リアルに宇宙で格闘戦考えるとワイヤーウェポンは結構有効だと思う。
相手との距離と姿勢を支配出来る。
地味だけど。
リアルに宇宙で格闘戦考えるとワイヤーウェポンは結構有効だと思う。
相手との距離と姿勢を支配出来る。
地味だけど。
まぁね!妄想楽しいわ。
まぁね!妄想楽しいわ。
君は君で楽しめば?俺は俺のやり方で楽しむから。
ここでコメント書くくらいなんだから君もガンオタなんだろう?
君は君で楽しめば?俺は俺のやり方で楽しむから。
ここでコメント書くくらいなんだから君もガンオタなんだろう?
妄想の1つもせんと改造も出来んしなぁ。
設定通りに作るにしても、その設定から漏れてるディテールを作り込むのに必要なのはやはり妄想だ。
妄想はモデラーの個性だぜ!
妄想の1つもせんと改造も出来んしなぁ。
設定通りに作るにしても、その設定から漏れてるディテールを作り込むのに必要なのはやはり妄想だ。
妄想はモデラーの個性だぜ!
褒めるところも、貶すところもないキットというのが正直な感想です。
褒めるところも、貶すところもないキットというのが正直な感想です。
いやぁ、普通にマシンガンが効かない「ガンダム」相手だから、もっと火力を!
っで、バズーカなんだろ?
設定上、同じ箇所への二度目は、マシンガンでも有効「らしい」が。
アニメを順当に観てたら、そう昔に思ったけど。
いやぁ、普通にマシンガンが効かない「ガンダム」相手だから、もっと火力を!
っで、バズーカなんだろ?
設定上、同じ箇所への二度目は、マシンガンでも有効「らしい」が。
アニメを順当に観てたら、そう昔に思ったけど。
ライデンも火力>命中率を好んでいるっぽいし、
裏付けはないけど説得力はある。
ライデンも火力>命中率を好んでいるっぽいし、
裏付けはないけど説得力はある。
当たらなければどうということはない
当たらなければどうということはない
シャアはガンダムにバズーカ当ててたけど。
シャアはガンダムにバズーカ当ててたけど。
効かなければどうということはない
効かなければどうということはない
※324832
※324830
そういうエースなら当てる技術もあるんじゃねぇかな。難しそうだけど。
MSVの資料とかみてもザクバズーカは「主に対艦戦に使用される」って書いてあるし。
※324832
※324830
そういうエースなら当てる技術もあるんじゃねぇかな。難しそうだけど。
MSVの資料とかみてもザクバズーカは「主に対艦戦に使用される」って書いてあるし。
324811本人だがガンダム、ガンプラ好きだから空想の事として
妄想はするけども君はさも本当の事であるようにペラペラ語ったり
ガンプラ商品についてでない事でなんか自己満足してて気持ち 悪いからあんな書き方したまでの事
他の人みたいにガンプラその物についての語りできないかね
妄想思い込みブンドドおっさんの自分の事言われて顔赤くして
必死に冷静を装いレスしてきてご苦労様です
※324819のようになりたまえア ホ
324811本人だがガンダム、ガンプラ好きだから空想の事として
妄想はするけども君はさも本当の事であるようにペラペラ語ったり
ガンプラ商品についてでない事でなんか自己満足してて気持ち 悪いからあんな書き方したまでの事
他の人みたいにガンプラその物についての語りできないかね
妄想思い込みブンドドおっさんの自分の事言われて顔赤くして
必死に冷静を装いレスしてきてご苦労様です
※324819のようになりたまえア ホ
本当言い方が如何にもな真性おっさんガンオタで気持ち 悪いわ
一緒にするなキ モ
本当言い方が如何にもな真性おっさんガンオタで気持ち 悪いわ
一緒にするなキ モ
おいおい子供がこんなとこ来るなよ
目に毒だぞ
おいおい子供がこんなとこ来るなよ
目に毒だぞ
ファースト版のレトロな本来のザクを突き詰めつつ、可動との両立を図ってて全然中途半端だと感じないな。
現代風なのが欲しければオリジンやRGだってあるんだし。
ファースト版のレトロな本来のザクを突き詰めつつ、可動との両立を図ってて全然中途半端だと感じないな。
現代風なのが欲しければオリジンやRGだってあるんだし。
50才だ!うるせーなガキ
50才だ!うるせーなガキ
精神年齢の事言われてるんだよ!きっとw
精神年齢の事言われてるんだよ!きっとw
せめてキットに関する内容を話してもらいたいと思います。
それはそうと、旧HGUCは古めかしいスタイルですし可動も今の目で見るとイマイチですが、少し手を入れる必要はありますが値段は安いしいいものですよ!
せめてキットに関する内容を話してもらいたいと思います。
それはそうと、旧HGUCは古めかしいスタイルですし可動も今の目で見るとイマイチですが、少し手を入れる必要はありますが値段は安いしいいものですよ!
MSにバズーカが有効かとかそういった談議は模型の話ではありませんし、別の場所でお願いしたいです。
MSにバズーカが有効かとかそういった談議は模型の話ではありませんし、別の場所でお願いしたいです。
申し訳ございません。
武器に関しての考察も模型作りの延長として書き込んでいい話かと考えておりました。
今後も意識が足りずルールを逸脱した書き込みをした場合はご指導くださますようお願いいたします。
申し訳ございません。
武器に関しての考察も模型作りの延長として書き込んでいい話かと考えておりました。
今後も意識が足りずルールを逸脱した書き込みをした場合はご指導くださますようお願いいたします。
今さら何言ってんだ?
今さら何言ってんだ?
自分は頭だけ旧HGUCシャアザクのものと取り替えました。
自分は頭だけ旧HGUCシャアザクのものと取り替えました。
それより手がグレーの方が気になる。
それより手がグレーの方が気になる。
自分は手首だけ旧HGUCシャアザクのものと取り替えました。
自分は手首だけ旧HGUCシャアザクのものと取り替えました。
腕と太ももも長すぎてなんか違和感あるんだよなー
腕と太ももも長すぎてなんか違和感あるんだよなー
いや、模型作りの延長で間違いないと思うよ。ジオラマとか作ろうとするなら公式設定では網羅出来てない部分は出てくるから、自分の解釈が必要になる所が良く出てくるし。
俺は好きだぜ、こういう話。
いや、模型作りの延長で間違いないと思うよ。ジオラマとか作ろうとするなら公式設定では網羅出来てない部分は出てくるから、自分の解釈が必要になる所が良く出てくるし。
俺は好きだぜ、こういう話。
同意です。
パッと見は地味な造形だが、
・足裏の肉抜き無し
・ガワラ曲げ出来る肘の関節
・可動域拡大してるのに異形プロポーションになってない
・スライド金型使用した左肩アーマー
・素立ちも安心な足首可動機構
・模型として少な過ぎないディティール
・股間のスタンド接続部分が後ろ斜め向きになってる(目から鱗でした)
個人的には100点あげて良いキットです。
ファースト関連のリメイクは、今後もこの路線でお願いしたい。
同意です。
パッと見は地味な造形だが、
・足裏の肉抜き無し
・ガワラ曲げ出来る肘の関節
・可動域拡大してるのに異形プロポーションになってない
・スライド金型使用した左肩アーマー
・素立ちも安心な足首可動機構
・模型として少な過ぎないディティール
・股間のスタンド接続部分が後ろ斜め向きになってる(目から鱗でした)
個人的には100点あげて良いキットです。
ファースト関連のリメイクは、今後もこの路線でお願いしたい。
自分は頭と腕と足を旧HGUCシャアザクのものと取り替えました。
自分は頭と腕と足を旧HGUCシャアザクのものと取り替えました。
そういや当時はガンダムは手を緑で塗るよう指示してたなぁ(笑)
あとヒートホ-クなんですが現在もパ-プルで塗装しちゃっていいのかな?
そういや当時はガンダムは手を緑で塗るよう指示してたなぁ(笑)
あとヒートホ-クなんですが現在もパ-プルで塗装しちゃっていいのかな?
あれ、シャアザクのって赤っぽくなかった?
あれ、シャアザクのって赤っぽくなかった?
もう少し垂れ下がってるのが正解なんだろうね、その点グフリバイブのダクトの形はよかった
もう少し垂れ下がってるのが正解なんだろうね、その点グフリバイブのダクトの形はよかった
それならロボット魂こそレトロファンにとって理想でしょうに。
わざわざ塗装し難い、PVCを最も2次元の嘘が出る部位に使って逃げた時点で、完成品とプラモデルの境界が壊れたと思うけど。付属品を加味したら、値段差は無いんやし、プラモデルではオリジンこそ至高よ。
それならロボット魂こそレトロファンにとって理想でしょうに。
わざわざ塗装し難い、PVCを最も2次元の嘘が出る部位に使って逃げた時点で、完成品とプラモデルの境界が壊れたと思うけど。付属品を加味したら、値段差は無いんやし、プラモデルではオリジンこそ至高よ。
あなたが買った全てのプラモは、あなたの好きに塗っていいんだぜ!
あなたが買った全てのプラモは、あなたの好きに塗っていいんだぜ!
指を緑に塗るんなら、パープルで塗るのもありなんじゃね?
おれは指はグレーにするし、ヒートホークは黒鉄色とシルバーで塗る。
指を緑に塗るんなら、パープルで塗るのもありなんじゃね?
おれは指はグレーにするし、ヒートホークは黒鉄色とシルバーで塗る。
ガワラっぽい感じもほんのちょっと残ってたけど
これはもうほんとにカケラもないな
ガワラっぽい感じもほんのちょっと残ってたけど
これはもうほんとにカケラもないな
だっさ
だっさ
なんか、これがアニメ準拠の決定版みたいだけど、メーカーの印象操作怖い。言う通り、ガワラ感無いよね。
なんか、これがアニメ準拠の決定版みたいだけど、メーカーの印象操作怖い。言う通り、ガワラ感無いよね。
アニメのイメージと大河原デザインのイメージもちょい違う気もするけど。
アニメのイメージと大河原デザインのイメージもちょい違う気もするけど。
武骨で、顔がでかくて(笑)
まあでも、今風にアレンジしつつ、できるだけ昔のイメージも保ってるとは思う。
問題はマシンガンの持ち手だよ。
マガジンの後ろが長すぎて、まっすぐに持てないんだよなあ。
それが残念。
でも量産型も出してほしい。初代HGUCとまったく同じ成形色でね!!
武骨で、顔がでかくて(笑)
まあでも、今風にアレンジしつつ、できるだけ昔のイメージも保ってるとは思う。
問題はマシンガンの持ち手だよ。
マガジンの後ろが長すぎて、まっすぐに持てないんだよなあ。
それが残念。
でも量産型も出してほしい。初代HGUCとまったく同じ成形色でね!!
これはこれで十分かっこいいけど、アニメで見てたやつとは全然違う。
でも大多数の人は好感持って受け入れてる、アニメで見たやつ!ってなってて
割と困惑してる。
これはこれで十分かっこいいけど、アニメで見てたやつとは全然違う。
でも大多数の人は好感持って受け入れてる、アニメで見たやつ!ってなってて
割と困惑してる。
厳密にはアニメ放送当時からすれば現代風に等身が変わってはいるんだけど、RX-78がさんざん発売されて、どれもがアニメ版とは違うアレンジが行われていたから、これくらいのアレンジこそが適当な案配なんだって感想なんだろ。
厳密にはアニメ放送当時からすれば現代風に等身が変わってはいるんだけど、RX-78がさんざん発売されて、どれもがアニメ版とは違うアレンジが行われていたから、これくらいのアレンジこそが適当な案配なんだって感想なんだろ。
でも良いキットっぽいし、弄りがいはありそう。
でも良いキットっぽいし、弄りがいはありそう。
ザクマシンガンは代々まっすぐ持てなくない?
ストックの形状がアレなんだし。
ザクマシンガンは代々まっすぐ持てなくない?
ストックの形状がアレなんだし。