
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』のメカニカルの考証企画「MSD(Mobile Suit Discovery)」に登場するメカの情報が更新されました。
情報元MSD(Mobile Suit Discovery)〔機動戦士ガンダム THE ORIGIN 公式サイト〕
メカニカルRGM-79V ジム・ナイトシーカー

ジオン公国軍による地球侵攻作戦後、地球連邦軍にとって、奪われた重要拠点の奪還が急務であった。ジム・ナイトシーカーは、高高度から降下し、敵拠点へと強襲する任務を目的に開発されたモビルスーツである。RGM-79 ジムをベースに、胸部とランドセルにスラスター6基と内蔵型のプロペラントタンクを追加。最高6000m上空から降下することが可能であった。主武装であるエネルギーCAP式の専用ビーム・ガンは、RGM-79L ジム・ライトアーマーと同系統になる。装弾数は少ないが、一撃で敵機を破壊できる。また、ミノフスキー粒子影響下での作戦時、指揮官機もしくは誘導機はマーカー・ポッドを装備する。マーカー・ポッドは電波以外の複数の信号(赤外線、発光など)を発信し、同隊機はセンサー・ポッドでそれを受信し、作戦を遂行していた。
連邦水泳部の部長は誰ですか⁉︎
連邦水泳部の部長は誰ですか⁉︎
アクア「吾輩でゅふ」
アクア「吾輩でゅふ」
したらノーマルジムできるんじゃないか
やるかやらんかは別として
‥‥ひとつ確保しましたけどね
したらノーマルジムできるんじゃないか
やるかやらんかは別として
‥‥ひとつ確保しましたけどね
シールドの形や腰のサイドアーマーまでこだわってしまうと、さらにリバガンとジムから持ってくる感じかな。
まあそこまでやらなくていいと思うけど。
シールドの形や腰のサイドアーマーまでこだわってしまうと、さらにリバガンとジムから持ってくる感じかな。
まあそこまでやらなくていいと思うけど。