10月27日に発売された「HG ケルディムガンダム」を速報でレビューされています。
↓へたれClimax Fさんで、部分塗装をしたレビュー記事が掲載されました。
クリアパーツのほかに首周りの黄色い襟の部分も塗装しているとのことです。
GNビームピストルⅡの二丁拳銃のガンアクションの写真がカッコイイですね!
情報元
バンダイ HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダムのレビュー〔へたれClimax Fさん〕
バンダイ HG CHERUDIM GUNDAMのレビュー〔http://taste.style.coocan.jp/" target="_blank">TASTEさん〕
HG 1/144 ケルディムガンダムのレビュー〔ブログっぽいレビュー置き場さん〕ブログっぽいレビュー置き場さんの素組みレビューでは、「フォロスクリーン」の展開ギミックや「GNシールドビット」をクリアスタンドにセットして「浮遊シールド」状態を再現した写真などが見れます。
TASTEさんのレビューでは、額のセンサーをクリアレッドで、フォロスクリーンをクリアブルーで部分塗装されています。
GNシールドビットをいろいろな形に変形させて遊ぶの楽しそう^^
関連記事HG ケルディムガンダムの説明書・ランナーの画像