
2020年2月10日11時から、プレミアムバンダイのホビーオンラインショップで、「MG 1/100 リ・ガズィ・カスタム【2020年5月発送】」の受注が開始されます。
情報元ホビーオンラインショップ
〔プレミアムバンダイ〕
MG 1/100 リ・ガズィ・カスタム
〔ホビーオンラインショップ〕










商品情報『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア MSV』よりリ・ガズィを発展させた機体、
リ・ガズィ・カスタムがマスターグレードシリーズにて登場!
機体形状を新規造形にて再現。また、ウェイブライダー形態への変形機構を設定に準ずる形で実装!
● MG準拠の新規造形で、機体形状を再現!
MG リ・ガズィをベースに新規パーツを追加し、リ・ガズィ・カスタムの形状を追求。
頭部をはじめ、胸部、腰部、脚部など各所を新規造形で再現!
・頭部
特徴的な頭部を新規造形にて再現。V字型のアンテナを携えることで、リ・ガズィよりも、よりガンダムタイプに近いフェイスに。
・胸部
大きく拡張されたダクト部やディテールが追加されたコクピットハッチ部分を新規造形で再現。
・肩部
前後、側面にダクトが施された外装は新規造形で再現。
ダクト部は成形色とパーツ分割により設定通りのカラーリングを再現。
・腕部
Zガンダムをほうふつとさせる前腕部を新規造形で再現。
リ・ガズィより引き継がれた腕部内グレネード・ランチャーはスライドギミックと開閉ギミックを搭載。
・脚部
MG リ・ガズィの意匠を踏襲しながらも、リ・ガズィ・カスタムの形状を新規造形で再現。
・腰部
フロントアーマーにはダクト部を新設。また、両サイドのビーム・ガン部をシャープに造形。
● 肩部関節をアップデートし、ダイナミックなポージングが可能!
ベースとなるMG リ・ガズィの肩関節部をアップデート。
前方へのスイング、上部への可動により、MG最新フォーマットの可動性能を携えての立体化。
主兵装、ビーム・アサルト・ライフルの両手持ちやハイパー・ビーム・サーベルも振りかぶるポージングをスムーズに行える。
● バック・ウェポン・システムの搭載により、ウェイブライダー形態への変形を完全再現!
小型化されたバック・ウェポン・システムを新規造形で立体化。
ウェイブライダー形態への変形を完全再現。また、MS形態時には機首部分が背中に折りたたまれる形で収納される。
● 特徴的なリ・ガズィ・カスタムの武装を新規造形で再現!
ビーム・アサルト・ライフル
主兵装であるビーム・アサルト・ライフルを新規造形で立体化。
ビーム・ガン
腰部ビーム・ガン部は前方に起き上がるように可動。
ハイパー・ビーム・サーベル
ビームキャノン部でもあるハイパー・ビーム・サーベルを新規造形で再現。
● 多彩なハンドパーツが付属
武装保持などのポーズに最適なハンドパーツを新規採用。
ハイパー・ビーム・サーベル用の握り手パーツが新規付属する他、豊富な表情手パーツが付属。
● 新規デザインの水転写式デカール付属!
付属武装:ビーム・アサルト・ライフル / ハイパー・ビーム・サーベル / シールド
販売価格:6,050円(税込)
お届け日:2020年5月発送予定
俺は、一つ買ってこれから作る予定。
好きなMSの一つだけど、売れてないのかな…
俺は、一つ買ってこれから作る予定。
好きなMSの一つだけど、売れてないのかな…
※307604
何回も受注生産するってのは、売れてる証拠ですよ。
プレバン受注生産でも、売れなかったのか、第2次受注をしなかった機体も稀に有りますからね(例 MG Sガンダムブースター)。
※307604
何回も受注生産するってのは、売れてる証拠ですよ。
プレバン受注生産でも、売れなかったのか、第2次受注をしなかった機体も稀に有りますからね(例 MG Sガンダムブースター)。
昔、設定画にライフルの後方部に木目調のデザインされてましたから、どうにか再現しようとしてるのでは?
昔、設定画にライフルの後方部に木目調のデザインされてましたから、どうにか再現しようとしてるのでは?
単に「売れてる」とか「売れてない」ではなくて、メーカー側の準備数(利益に届く最低限の数)に到達しないから、受付を終了できない状態という事はないだろうか?
新規パーツの多いキット程、製造コストがかかっている分、数を売っておかないといけなかったり、単価が高くなったりするのは想像し易いと思いますし・・・。まぁコイツの場合は一部UC版リガズィと製造コストのリスクを共有してますけど。
それに、3次や4次、5次やそれ以降の受付とかにもなると、発送月=生産月ではなく、若干かつ不本意ながら(なのかは知らんけど?)抱えてしまっているであろう在庫品の長期受付だったりすることもあるようですし、〇次まで行ったから「売れた」とか「売れてない」とかって言うのでは、判断材料が少な過ぎるんじゃないかな?
単に「売れてる」とか「売れてない」ではなくて、メーカー側の準備数(利益に届く最低限の数)に到達しないから、受付を終了できない状態という事はないだろうか?
新規パーツの多いキット程、製造コストがかかっている分、数を売っておかないといけなかったり、単価が高くなったりするのは想像し易いと思いますし・・・。まぁコイツの場合は一部UC版リガズィと製造コストのリスクを共有してますけど。
それに、3次や4次、5次やそれ以降の受付とかにもなると、発送月=生産月ではなく、若干かつ不本意ながら(なのかは知らんけど?)抱えてしまっているであろう在庫品の長期受付だったりすることもあるようですし、〇次まで行ったから「売れた」とか「売れてない」とかって言うのでは、判断材料が少な過ぎるんじゃないかな?
リガズィカスタム自体は好きなんだけどやっぱこの唐突なAKモド木(MSサイズ)は流石に気になるよなあ…。
リガズィカスタム自体は好きなんだけどやっぱこの唐突なAKモド木(MSサイズ)は流石に気になるよなあ…。
売れてる売れて無いなんてどーでも良いだろ。
そんな事考えて何になるん?
売れてる売れて無いなんてどーでも良いだろ。
そんな事考えて何になるん?
だって、MG リ・ガズィカスタムが好きだから!!
だって、MG リ・ガズィカスタムが好きだから!!
受注生産なんだから逆でしょ。笑
売れるから追加で受注するんでしょ。
ウケが悪かったらズサみたいに再受注無しでおしまい。
受注生産なんだから逆でしょ。笑
売れるから追加で受注するんでしょ。
ウケが悪かったらズサみたいに再受注無しでおしまい。
※307620
みんな厳しいな~。
普段の生活で何かあったんか?
※307620
みんな厳しいな~。
普段の生活で何かあったんか?
茶色いだけさ!カーボン系とか樹脂かも知れないね!
ビームなのにバナナマガジンなのも意味分かんないしね!
茶色いだけさ!カーボン系とか樹脂かも知れないね!
ビームなのにバナナマガジンなのも意味分かんないしね!
青じゃダメだったんかーい!!
青じゃダメだったんかーい!!
塗装すれば万事解決!
塗装すれば万事解決!
あまりにもバ.カだから突っ込まざるを得ないんだろうと思うよ。
あまりにもバ.カだから突っ込まざるを得ないんだろうと思うよ。
あんたも、何かあったんか?
あんたも、何かあったんか?
可哀相。
可哀相。
売れないから2次とか3次とか何度も何度も注文とるんだと、思ったんだ、
再販しないやつはいっぱい売れたから、すぐ、売り切れた、と思ったんだ、
ごめん
売れないから2次とか3次とか何度も何度も注文とるんだと、思ったんだ、
再販しないやつはいっぱい売れたから、すぐ、売り切れた、と思ったんだ、
ごめん
自己紹介乙〜♪
ヒッヒッヒッ
自己紹介乙〜♪
ヒッヒッヒッ
リガズィカスタムカスタムくらいいけば薄くなりそう
リガズィカスタムカスタムくらいいけば薄くなりそう
????
はっ?
????
はっ?
木で出来てるわけ無ぇだろ。
木で出来てるわけ無ぇだろ。
売れてるとか売れてないとかはわかんない
イケメンのガンダムだなぁとしか無知な俺はわからん。
あれ名前ガンダムじゃないじゃん・・・これ何?
好きな人の好きな所が聞きたい嫌いなところはもういいや飽きた
売れてるとか売れてないとかはわかんない
イケメンのガンダムだなぁとしか無知な俺はわからん。
あれ名前ガンダムじゃないじゃん・・・これ何?
好きな人の好きな所が聞きたい嫌いなところはもういいや飽きた
リファイン ガンダム ゼータ カスタム
リファイン ガンダム ゼータ カスタム
自分で調べようともしないで、クレームを書きまくる貴殿は凄くカッコ悪いですよ。
この機体の良いところは変形に費やすギミックが最小化されていて、実現しやすそうな所ですかね。
Z系列やデルタプラスなどは、ざっくりと変形工程を説明すれば(詳しくは動画を探して見るかMGを買え。)
頭、腰を収納→股関節フレームを開いてリアアーマーと背中アーマーに接続→胴体を90度移動し、腕を格納、シールドを胴体に接続→足を折り畳む
と複雑な工程を0.2~0.5秒以内にやります。
しかし、リガズィカスタムは
肩アーマーと足を折り畳む→背中のバインダーにある機首を前方に展開
だけで変形できるから、結構実用的ではありますし、変形がシンプルだから、おそらく整備もしやすいですな。なにより、背中部分は機首にビームキャノン、ビームサーベル兼ビームキャノンと、変形時でもビーム兵器が3つ使えるから単純に火力も高め。
つまり、簡単な変形と云うコンセプトでは、他の可変機を上回るし、火力も高めで優秀な機体。ミサイルを翼に盛れば尚良し
自分で調べようともしないで、クレームを書きまくる貴殿は凄くカッコ悪いですよ。
この機体の良いところは変形に費やすギミックが最小化されていて、実現しやすそうな所ですかね。
Z系列やデルタプラスなどは、ざっくりと変形工程を説明すれば(詳しくは動画を探して見るかMGを買え。)
頭、腰を収納→股関節フレームを開いてリアアーマーと背中アーマーに接続→胴体を90度移動し、腕を格納、シールドを胴体に接続→足を折り畳む
と複雑な工程を0.2~0.5秒以内にやります。
しかし、リガズィカスタムは
肩アーマーと足を折り畳む→背中のバインダーにある機首を前方に展開
だけで変形できるから、結構実用的ではありますし、変形がシンプルだから、おそらく整備もしやすいですな。なにより、背中部分は機首にビームキャノン、ビームサーベル兼ビームキャノンと、変形時でもビーム兵器が3つ使えるから単純に火力も高め。
つまり、簡単な変形と云うコンセプトでは、他の可変機を上回るし、火力も高めで優秀な機体。ミサイルを翼に盛れば尚良し
数年前、地元にガンダムEXPOが開催されて行った時に、バンダイの製品開発に携わってる人が居たので、「プレバンで良いから、HGでマドロックやウーンドウォート、フルドドを出してくださいよ。」と直訴したら、「マイナーすぎるから商品化しても売れないと思う。だからちょっと渋ってる」って返されましたな。
なので開発チームが「商品化してもキツい」と感じたら没になったりするそうなんで、製品化しても1次受注しかないのは多分「売れないから諦めた」って感じだと思いますよ。
まあ、マドロック、フルドド、ウーンドウォートがプレバンでゲット出来る良い時代になってくれてウレシイ、ウレシイ
数年前、地元にガンダムEXPOが開催されて行った時に、バンダイの製品開発に携わってる人が居たので、「プレバンで良いから、HGでマドロックやウーンドウォート、フルドドを出してくださいよ。」と直訴したら、「マイナーすぎるから商品化しても売れないと思う。だからちょっと渋ってる」って返されましたな。
なので開発チームが「商品化してもキツい」と感じたら没になったりするそうなんで、製品化しても1次受注しかないのは多分「売れないから諦めた」って感じだと思いますよ。
まあ、マドロック、フルドド、ウーンドウォートがプレバンでゲット出来る良い時代になってくれてウレシイ、ウレシイ
へー。鼻くそほじほじしたけどいる?
おたくのおじさんきもちわるいこわい
へー。鼻くそほじほじしたけどいる?
おたくのおじさんきもちわるいこわい
かわいいね。
ウレシイウレシイ
ふふふ
かわいいね。
ウレシイウレシイ
ふふふ
本当に横ヤリで失礼なんだけれど(汗)
わざわざ長文で解説してくれたところ申し訳ないんだけれど、※307664氏は「好きな人の好きな所が聞きたい」と言われてたので、恐らく設定的な面での改良点等の所謂「調べれば分かる事」を聞きたかったのではなく、もっと個人的な好きな点を聞いてみたかったのではなかろうか?
設定上の良し悪しではなく、好みの上の好き嫌いの話。で、嫌いな話は飽きたから「好きな人の好きな所が聞きたい」と言われたのではないかと・・・。
本当に横ヤリで失礼なんだけれど(汗)
わざわざ長文で解説してくれたところ申し訳ないんだけれど、※307664氏は「好きな人の好きな所が聞きたい」と言われてたので、恐らく設定的な面での改良点等の所謂「調べれば分かる事」を聞きたかったのではなく、もっと個人的な好きな点を聞いてみたかったのではなかろうか?
設定上の良し悪しではなく、好みの上の好き嫌いの話。で、嫌いな話は飽きたから「好きな人の好きな所が聞きたい」と言われたのではないかと・・・。
いや、木だよ…、地名は忘れたけど屋久杉みたいなでかい木を使って作ったて設定あるんだから、ニ ワカ乙ww
いや、木だよ…、地名は忘れたけど屋久杉みたいなでかい木を使って作ったて設定あるんだから、ニ ワカ乙ww
ふぉふぉふぉ
ふぉふぉふぉ
また暇な キ モ オ タ の超文書き込み来たな。
何を思ってこんなところで熱弁してんだ?
まあネットでしか物言えないんだろうけど。
また暇な キ モ オ タ の超文書き込み来たな。
何を思ってこんなところで熱弁してんだ?
まあネットでしか物言えないんだろうけど。
自己紹介乙ww
ヒッヒッヒッ
自己紹介乙ww
ヒッヒッヒッ
貴殿には申しておりません!
私は62歳です。年上を敬いなさい!
貴殿には申しておりません!
私は62歳です。年上を敬いなさい!
補足ありがとうございます。
自分がよく調べてかつこれを買おうと思えるほど好きになれそうか
色々な人の意見?感想?的なものが聞きたかったので「好きな人の好きな所」と言うのはおっしゃるように個人的に愛せるような魅力?をこの場をお借りしてお聞きしたいというつもりでした。
ここまで書いていて今更ですが・・・
こんな堅苦しい物言いせんとあかんコメ欄やったけ?
早耳ガンプラに戻ったし久しぶりに見に来たんやけど・・・
※307675さんや
詳しく色々書いてくれてありがたいがクレームってほどけんか売ったつもりはなかったんだ
本当に物言いといい無知なだけなんや
すまんm(_ _)m
後可変機はロマンやなーとは思ったよ
ありがと
補足ありがとうございます。
自分がよく調べてかつこれを買おうと思えるほど好きになれそうか
色々な人の意見?感想?的なものが聞きたかったので「好きな人の好きな所」と言うのはおっしゃるように個人的に愛せるような魅力?をこの場をお借りしてお聞きしたいというつもりでした。
ここまで書いていて今更ですが・・・
こんな堅苦しい物言いせんとあかんコメ欄やったけ?
早耳ガンプラに戻ったし久しぶりに見に来たんやけど・・・
※307675さんや
詳しく色々書いてくれてありがたいがクレームってほどけんか売ったつもりはなかったんだ
本当に物言いといい無知なだけなんや
すまんm(_ _)m
後可変機はロマンやなーとは思ったよ
ありがと
俺は作品みてなかったり、設定しらなくても、なんとなく見た目が好みだからでキットかったことあるよー。PGのエクシア、RGのクロスボーンや、MGのディープストライカーなんかがそう。このリガズィカスタムも惹かれるのはあるなー。どこが魅力?と聞かれても自分でもよくわからないけれど、普通のリガズィより好みかな。ガンダム顔だから?色は確かに背中の紫は好みじゃないかな。それは変えちゃえばいいのかなー?って。
でも資金的に今回もスルーなんだけれどいつかタイミングがあえば買おうかな?って思ってる
俺は作品みてなかったり、設定しらなくても、なんとなく見た目が好みだからでキットかったことあるよー。PGのエクシア、RGのクロスボーンや、MGのディープストライカーなんかがそう。このリガズィカスタムも惹かれるのはあるなー。どこが魅力?と聞かれても自分でもよくわからないけれど、普通のリガズィより好みかな。ガンダム顔だから?色は確かに背中の紫は好みじゃないかな。それは変えちゃえばいいのかなー?って。
でも資金的に今回もスルーなんだけれどいつかタイミングがあえば買おうかな?って思ってる
老 害は伊達じゃない‼️
老 害は伊達じゃない‼️
62歳と61歳の喧嘩、怪我しない程度にねw
62歳と61歳の喧嘩、怪我しない程度にねw
横からすみません。
かっこわるいのはわかったとか言うから、好きな人の神経を逆撫でして荒れ気味になるんだと思いますよ。
ちょっと想像を働かせればわかるでしょう。
アタマが悪いと無意識に荒らしになるんで救いようが無いですね。
地アタマの問題ですから。
横からすみません。
かっこわるいのはわかったとか言うから、好きな人の神経を逆撫でして荒れ気味になるんだと思いますよ。
ちょっと想像を働かせればわかるでしょう。
アタマが悪いと無意識に荒らしになるんで救いようが無いですね。
地アタマの問題ですから。
※307675を書いた者です。ここ2~3年くらい早耳情報で、面白半分で嵐してたり、録に作品を見ないでクレームいれたりする連中が多かったので、その類いかと思ってしまいました。申し訳ない。
リガズィカスタムはMSVの機体だから、プラモなどの立体化の経験も少ないので、購入するなら今発注する事をオススメしますよ。
ゲームでプレイ機体として使える作品は、最近なら「Gジェネレーションジェネシス」くらいですかね。
Gジェネレーションシリーズはアニメだけでなく、漫画、ゲームが原作のも収録されてるので、ガンダム作品を知るには良いゲームですから、興味があればGジェネから入門も良いですな
※307675を書いた者です。ここ2~3年くらい早耳情報で、面白半分で嵐してたり、録に作品を見ないでクレームいれたりする連中が多かったので、その類いかと思ってしまいました。申し訳ない。
リガズィカスタムはMSVの機体だから、プラモなどの立体化の経験も少ないので、購入するなら今発注する事をオススメしますよ。
ゲームでプレイ機体として使える作品は、最近なら「Gジェネレーションジェネシス」くらいですかね。
Gジェネレーションシリーズはアニメだけでなく、漫画、ゲームが原作のも収録されてるので、ガンダム作品を知るには良いゲームですから、興味があればGジェネから入門も良いですな
※307679
※307678
もしもし、管理人さん?この三人は明らかに嵐ですから、ログイン停止できますか?
※307679
※307678
もしもし、管理人さん?この三人は明らかに嵐ですから、ログイン停止できますか?
いやいやいや、全体が読めずに部分で反応しちゃうのも同様に地アタマ案件だと思うけどなぁ…。
いやいやいや、全体が読めずに部分で反応しちゃうのも同様に地アタマ案件だと思うけどなぁ…。
本心か言い訳かは分からないが、他人の意見を参考にしなければ買うべきかどうか決められないというのなら、既に購入には適していないので、この商品は素直に見送ってほかの品について検討する事をお勧めする。
本心か言い訳かは分からないが、他人の意見を参考にしなければ買うべきかどうか決められないというのなら、既に購入には適していないので、この商品は素直に見送ってほかの品について検討する事をお勧めする。
なんか(木の所や背中の色が)かっこ悪いのは(と思う嫌いな人たちの言い分はもう)わかった(から)
みたいなつもりだった。
喋るのとネットに書き込むのやっぱだいぶ違うね。
言葉足らずで思慮も浅くごめんなさいm(_ _)m。
なんか(木の所や背中の色が)かっこ悪いのは(と思う嫌いな人たちの言い分はもう)わかった(から)
みたいなつもりだった。
喋るのとネットに書き込むのやっぱだいぶ違うね。
言葉足らずで思慮も浅くごめんなさいm(_ _)m。
Gジェネレーションシリーズですね
調べてからプレイ考えます。
Gジェネレーションシリーズですね
調べてからプレイ考えます。
好きな機体はもう作ってしまったから次のさがしてたんだ。
この記事のキットはちょっとネガな意見に引っ張られて買うの見送るけど、
コメント欄のおかげで可変機には興味が出てきたしMG位のサイズなら可変にイラ イラしなさそうだし参考になったよ?
00なら観たし今度出るらしいキュリオスでも買うかなー
UC系はむずもんなー(俺が苦手意識あるだけかも)
このキットも脳内オラ設定でキレイに自分が塗装できてもうひと押しなんかあればプレバンで今だけかもだしポチったんだが
ともかく色々ありがとみなさん
好きな機体はもう作ってしまったから次のさがしてたんだ。
この記事のキットはちょっとネガな意見に引っ張られて買うの見送るけど、
コメント欄のおかげで可変機には興味が出てきたしMG位のサイズなら可変にイラ イラしなさそうだし参考になったよ?
00なら観たし今度出るらしいキュリオスでも買うかなー
UC系はむずもんなー(俺が苦手意識あるだけかも)
このキットも脳内オラ設定でキレイに自分が塗装できてもうひと押しなんかあればプレバンで今だけかもだしポチったんだが
ともかく色々ありがとみなさん
飛行形態に変形フェチなのか?
飛行形態に変形フェチなのか?