![BB戦士 LEGENDBB ガンダムベース限定 飛駆鳥大将軍 [クリアカラー]のキット解説画像t](https://blog-imgs-134.fc2.com/g/t/o/gtoys/20200125090923907.jpg)
2020年1月25日に、ガンダムベース東京で、「BB戦士 LEGENDBB ガンダムベース限定 飛駆鳥大将軍 [クリアカラー]」が発売されます。
情報元
LEGENDBB ガンダムベース限定 飛駆鳥大将軍 [クリアカラー]〔ガンダムベース東京〕
![LEGENDBB ガンダムベース限定 飛駆鳥大将軍 [クリアカラー] (1)](https://blog-imgs-134.fc2.com/g/t/o/gtoys/20200110201534a08s.jpg)
![LEGENDBB ガンダムベース限定 飛駆鳥大将軍 [クリアカラー] (10)](https://blog-imgs-134.fc2.com/g/t/o/gtoys/20200110201422f1cs.jpg)
![LEGENDBB ガンダムベース限定 飛駆鳥大将軍 [クリアカラー] (9)](https://blog-imgs-134.fc2.com/g/t/o/gtoys/202001102014219dds.jpg)
![LEGENDBB ガンダムベース限定 飛駆鳥大将軍 [クリアカラー] (8)](https://blog-imgs-134.fc2.com/g/t/o/gtoys/2020011020142084es.jpg)
![LEGENDBB ガンダムベース限定 飛駆鳥大将軍 [クリアカラー] (7)](https://blog-imgs-134.fc2.com/g/t/o/gtoys/2020011020141966as.jpg)
![LEGENDBB ガンダムベース限定 飛駆鳥大将軍 [クリアカラー] (6)](https://blog-imgs-134.fc2.com/g/t/o/gtoys/202001102014188b6s.jpg)
![LEGENDBB ガンダムベース限定 飛駆鳥大将軍 [クリアカラー] (5)](https://blog-imgs-134.fc2.com/g/t/o/gtoys/20200110201416b2bs.jpg)
![LEGENDBB ガンダムベース限定 飛駆鳥大将軍 [クリアカラー] (4)](https://blog-imgs-134.fc2.com/g/t/o/gtoys/2020011020153621ds.jpg)
![LEGENDBB ガンダムベース限定 飛駆鳥大将軍 [クリアカラー] (3)](https://blog-imgs-134.fc2.com/g/t/o/gtoys/20200110201535146s.jpg)
商品説明全世界のガンプラファンにむけた、公式ガンプラ総合施設「ガンダムベース」の限定ガンプラです。
歴代最強のパワーを秘めた若き大将軍が、ガンダムベース限定のシルバーメッキ増量&クリアカラーになって見参!!
さらに父親である新世大将軍と同じ形状の戦武面<バトルマスク>とシルバーメッキの光鳳剣が付属!
※戦武面<バトルマスク>はLEGENDBB新世大将軍には装着できません。
■兜・前立て・鎧・翼・足首・大砲など、全身の至る所に金メッキを採用。
討魔八紘剣と足の爪にもシルバーメッキを施しメッキ箇所を増量!
燃え上がるような2枚の翼・魔破閃光翼<マッハ・ビームウイング>は2色のクリアパーツで色分け。
さらに、きらめく翼をラメで表現した超豪華仕様!
■兜の鳳凰にある討魔の宝珠と、肩の大天幻石にはジュエルシールを使用。
肩アーマーの鳳翼鏡にはプリズムシールを使用し、豪華な鎧を再現!
■シルバーメッキの討魔八紘剣には、BB戦士 七人の超将軍シリーズ(別売り)の閃光結晶<ビームクリスタル>を取り付け可能!
■LEGENDBB 新世大将軍(別売り)の翼の取り付けが可能。
さらにLEGENDBBオリジナルのギミックとして、翼と大目牙撃砲<オメガスマッシャー>も装備が可能に!
飛駆鳥大将軍が”神馬凰形態”へと超パワーアップ!
□価格:5,500円(税込 10%)
プレバン限定が活きてくるのか。
商売上手やな〜。
プレバン限定が活きてくるのか。
商売上手やな〜。
通常版は、昔のBBとか、新世に絡めて~とかパーツ集めに対する強迫観念に駆られてて手が出せずじまいだったけど、これはクリアカラーの別物ということで気持ち的に単品完結できそう。(まぁそれでも定価おたかめなんだけど)
なにげにメッキ増量や追加パーツつけているところも嬉しいポイント。
通常版は、昔のBBとか、新世に絡めて~とかパーツ集めに対する強迫観念に駆られてて手が出せずじまいだったけど、これはクリアカラーの別物ということで気持ち的に単品完結できそう。(まぁそれでも定価おたかめなんだけど)
なにげにメッキ増量や追加パーツつけているところも嬉しいポイント。
それにしても子供が買える額じゃないなw
それにしても子供が買える額じゃないなw
剥がれまくりだったフチはシール貼らないようになってる?
剥がれまくりだったフチはシール貼らないようになってる?
世に出たの20年くらい前だっけ?今更ながら、この『ビクトリー大将軍』ってネーミング、ちょっとしたパワーワード感あるよなぁて思うて。もうね、負けたら絶対サギ!みたいなw
世に出たの20年くらい前だっけ?今更ながら、この『ビクトリー大将軍』ってネーミング、ちょっとしたパワーワード感あるよなぁて思うて。もうね、負けたら絶対サギ!みたいなw