JavaScriptを有効にしてください!Please enable JavaScript!??用JavaScript!請?用JavaScript!JavaScript? ???????!
【明日20時より配信✨】『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』第7話の配信ページがオープンしました!▼第7話 https://t.co/yawdz9UMdoリマインダー設定をして、明日のプレミア公開に備えよう!#g_bd#ガンチャン pic.twitter.com/zlwOMGvBcD— ガンダムビルドダイバーズシリーズ (@gundambd) November 13, 2019
【明日20時より配信✨】『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』第7話の配信ページがオープンしました!▼第7話 https://t.co/yawdz9UMdoリマインダー設定をして、明日のプレミア公開に備えよう!#g_bd#ガンチャン pic.twitter.com/zlwOMGvBcD
| HOME |
無印が良すぎたからかなぁ
漫画みたいにアンケートの結果とか今配信限定の動画での人気順位で判断するタイプ、システムだったら打ち切りか続けれるか心配になる…
コレだけが楽しみにすべきものじゃない、物足りないとかつまらないなら他のシリーズなりユーチューバーが出す動画なり見たらどう?なんてなるだろうけど…
無印が良すぎたからかなぁ
漫画みたいにアンケートの結果とか今配信限定の動画での人気順位で判断するタイプ、システムだったら打ち切りか続けれるか心配になる…
コレだけが楽しみにすべきものじゃない、物足りないとかつまらないなら他のシリーズなりユーチューバーが出す動画なり見たらどう?なんてなるだろうけど…
そうか、もう出てたのか。
探しても見つからないんだが、再販しないのかな?
って冗談は置いておいて、プレバン枠だろうからもっと早いかもねぇ
そうか、もう出てたのか。
探しても見つからないんだが、再販しないのかな?
って冗談は置いておいて、プレバン枠だろうからもっと早いかもねぇ
ガレキの話なら、B-clubの1/144は出てますね。
今回、ゼルトザームが出るようですが
前半のボスの位置というところでしょうか。
何をしたいストーリーなのか よく分からないんですよね。
ヒロトの思う謎の少女を探すのに
今の話は必要なのか?と。
ガレキの話なら、B-clubの1/144は出てますね。
今回、ゼルトザームが出るようですが
前半のボスの位置というところでしょうか。
何をしたいストーリーなのか よく分からないんですよね。
ヒロトの思う謎の少女を探すのに
今の話は必要なのか?と。
横からで悪いが誰もREやガレキの話はしてないぞw
まさか日 本語読めないのかとかあおらせたいのか?
誘い受けかよw
横からで悪いが誰もREやガレキの話はしてないぞw
まさか日 本語読めないのかとかあおらせたいのか?
誘い受けかよw
あぁ、失礼しました。劇中でならって話なのですね。
勘違いしていました。煽る気なんて、さらさら無いです。
「あれっ?」って思いこんでしまったようです。
御容赦のほどを。
あぁ、失礼しました。劇中でならって話なのですね。
勘違いしていました。煽る気なんて、さらさら無いです。
「あれっ?」って思いこんでしまったようです。
御容赦のほどを。
もうRGは終了ですか?
最近はプレバンのみですね。
これも時代の流れか〜。
もうRGは終了ですか?
最近はプレバンのみですね。
これも時代の流れか〜。
RGはエヴァ出るんじゃないの?
RGはエヴァ出るんじゃないの?
否定的に入るから悪いことしか目に入らないだろ
主人公が強すぎるのは別にいいじゃん、そんなのみんな薄々感じてるし強くなろうとしてるんだから
なんで打ち切りとかそんな早とちりになるのかは知らんが、BSで普通に放送してるからな?
俺は逆にダイバーズの良さがわからない分、期待のハードルが下がった今作の方が好きだわ
否定的に入るから悪いことしか目に入らないだろ
主人公が強すぎるのは別にいいじゃん、そんなのみんな薄々感じてるし強くなろうとしてるんだから
なんで打ち切りとかそんな早とちりになるのかは知らんが、BSで普通に放送してるからな?
俺は逆にダイバーズの良さがわからない分、期待のハードルが下がった今作の方が好きだわ
揚げ足とってやんなよ...みっともない...
揚げ足とってやんなよ...みっともない...
んで、そこに対する愚痴も良く言ってるね。主にカザミが。
なんかガンダムファン的にこの辺りで居心地の悪さを感じてるのがある気もする。
おいらはビルダーズシリーズをガンダムとは分けて観てる方だから気にはしないけど、リライズは特にガンダム感薄いね。
製作側も気にしてるからセルフツッコミしてるんじゃないかなぁと思ってる。
んで、そこに対する愚痴も良く言ってるね。主にカザミが。
なんかガンダムファン的にこの辺りで居心地の悪さを感じてるのがある気もする。
おいらはビルダーズシリーズをガンダムとは分けて観てる方だから気にはしないけど、リライズは特にガンダム感薄いね。
製作側も気にしてるからセルフツッコミしてるんじゃないかなぁと思ってる。
いや令和2002年です
あと2000年待ちましょうね
いや令和2002年です
あと2000年待ちましょうね
1000年経ったころから恋しくなるのね
1000年経ったころから恋しくなるのね
その発想はなかったわ。アッパレw
その発想はなかったわ。アッパレw
ガンダム感無しからの、GBNが本当に異世界に繋がっていてその世界を救うとかにならないと良いけど。
ガンダム感無しからの、GBNが本当に異世界に繋がっていてその世界を救うとかにならないと良いけど。
異世界ではないけど、なんか独自のディメンションである可能性は高いよね。
ビルドダイバーズを創造主呼びしてるし、彼らが自分たちで作った箱庭をGBNに繋げて実験してるとか。
ケモミミたち全員前作のサラみたいな自律的な電子生命だとか。
異世界ではないけど、なんか独自のディメンションである可能性は高いよね。
ビルドダイバーズを創造主呼びしてるし、彼らが自分たちで作った箱庭をGBNに繋げて実験してるとか。
ケモミミたち全員前作のサラみたいな自律的な電子生命だとか。
ですよね~、一応ただのストーリーミッションじゃない感は
出しているから最後までこのままって事は無いだろうけど
今のままだと比較するのも失礼なほどの
劣化魔神英雄伝ワタルな感じで
ビルドシリーズは作品世界内でアクシデントや
いざこざはあっても、最終的にはあくまでも『ガンプラで遊ぶ』
アニメであってほしい
ですよね~、一応ただのストーリーミッションじゃない感は
出しているから最後までこのままって事は無いだろうけど
今のままだと比較するのも失礼なほどの
劣化魔神英雄伝ワタルな感じで
ビルドシリーズは作品世界内でアクシデントや
いざこざはあっても、最終的にはあくまでも『ガンプラで遊ぶ』
アニメであってほしい
まぁちょっと拍子抜けはしたけど、「負け回」はカザミが言ってただけだったか?
キャプテンジオンがカッコいいのは負けずに勝ち続けることでなく、負けそうでも諦めないことだったってことかな。
結構違うことだし。
まぁちょっと拍子抜けはしたけど、「負け回」はカザミが言ってただけだったか?
キャプテンジオンがカッコいいのは負けずに勝ち続けることでなく、負けそうでも諦めないことだったってことかな。
結構違うことだし。
それに気付くのに動画配信って(笑)
現実の人間関係から何も学ばないくせに、映像の影響で変わるってヤバいやつじゃん。
それに気付くのに動画配信って(笑)
現実の人間関係から何も学ばないくせに、映像の影響で変わるってヤバいやつじゃん。
カザミが所属してたフォースリーダーが「何故キャプテンがカッコいいか。それは負けるからだ」って思いっきり言ってなかった?
カザミが所属してたフォースリーダーが「何故キャプテンがカッコいいか。それは負けるからだ」って思いっきり言ってなかった?
そうすればガザDやガ・ゾウムのHGUCキット化が少しは期待・・・・・できないかなぁ。
そうすればガザDやガ・ゾウムのHGUCキット化が少しは期待・・・・・できないかなぁ。
どうだったか…。
「何故カッコいいのか。それは…」で濁してた記憶があります。
その後でカザミが「負けるのがカッコいいなんて…」と続けてた気がする。
どうだったか…。
「何故カッコいいのか。それは…」で濁してた記憶があります。
その後でカザミが「負けるのがカッコいいなんて…」と続けてた気がする。
まぁヤバいよね。
でも変われるだけマシだろう。
現実変われない人ばかりだし。
何がその人のヒーローになるかは人それぞれだろうよ。
まぁヤバいよね。
でも変われるだけマシだろう。
現実変われない人ばかりだし。
何がその人のヒーローになるかは人それぞれだろうよ。
これ自体が閉鎖的なミッションの話ばかりで他のダイバーと交流が無くて外伝みたいなんですけど。
これ自体が閉鎖的なミッションの話ばかりで他のダイバーと交流が無くて外伝みたいなんですけど。
現実にはそうだろうけど、単なるアニメだよ。 昔のアニメみたいに友情とかでいいだろ?
動画配信で強くなるならソロプレーヤーの話で良くない? 調子こいたダイバーがわざわざパーティー組んで何やってんの?
現実にはそうだろうけど、単なるアニメだよ。 昔のアニメみたいに友情とかでいいだろ?
動画配信で強くなるならソロプレーヤーの話で良くない? 調子こいたダイバーがわざわざパーティー組んで何やってんの?
まず、カザミは強くなってない。姿勢が変わっただけ。
それとカザミが変われたのは動画のおかげじゃなく、信用されてないと思っていたヒロトが歩み寄ってくれたことのおかげもある。
それがなければ何かのきっかけで動画を観たとしても素直に感じ入ることが出来たか微妙だろう。
まず、カザミは強くなってない。姿勢が変わっただけ。
それとカザミが変われたのは動画のおかげじゃなく、信用されてないと思っていたヒロトが歩み寄ってくれたことのおかげもある。
それがなければ何かのきっかけで動画を観たとしても素直に感じ入ることが出来たか微妙だろう。
彼は、今はいない女の面影を探していた。
彼は、偉大な英雄になろうとしていた。
彼は、憧れの兄のようになろうとしていた。
彼女は、ただ戦いの場を探していた。
これは、寄せ集めの4人が1つのフォースになるまでの、物語…(CV 森本レオ)
てな感じでおいらは観てるけど。
来週からがメイの話だろうから、メイの目的は完全な想像。
何がしたいかと訊かれれば、「彼らの目的はまだ、ない」(CV森本レオ)と答えるしか。
彼は、今はいない女の面影を探していた。
彼は、偉大な英雄になろうとしていた。
彼は、憧れの兄のようになろうとしていた。
彼女は、ただ戦いの場を探していた。
これは、寄せ集めの4人が1つのフォースになるまでの、物語…(CV 森本レオ)
てな感じでおいらは観てるけど。
来週からがメイの話だろうから、メイの目的は完全な想像。
何がしたいかと訊かれれば、「彼らの目的はまだ、ない」(CV森本レオ)と答えるしか。
ミッションクリアしたら探してた女が見つかるんですね。
解説ありがとうございました。
ミッションクリアしたら探してた女が見つかるんですね。
解説ありがとうございました。
ゼルトザームのパイロットが仮面で操られたイブ(ヒロトが探してる娘ね)だったりしてな。
ゼルトザームのパイロットが仮面で操られたイブ(ヒロトが探してる娘ね)だったりしてな。
ゼルトザームは中ボスだからシバみたいな拗らせ小者だよ。マスクしてる時点でお察し。
ゼルトザームは中ボスだからシバみたいな拗らせ小者だよ。マスクしてる時点でお察し。
どうなるかなぁ。
その辺り含めて楽しみが増えた。
どうなるかなぁ。
その辺り含めて楽しみが増えた。