Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【1月号:26日発売】
— ガンダムエース (@gundam_ace1) November 21, 2019
ガンダムF90の表紙が目印の1月号は26日発売!
今月はなんと4作品一挙連載開始!
「獅子の帰還」
「ビルドダイバーリゼ」
「HGに恋するふたり」
「ガンもどき」
そして「ガンダム武頼」の予告も!
ガンダムエース1月号、乞うご期待ください! pic.twitter.com/7f8u0OaH07
| HOME |
合同演習時に連邦側の機体がイマイチわかんなかったからそれは知りたい
ジェガン、リゼルあたりか可能性薄だけどジェスタ、ジムⅢとかがワンチャンかな
合同演習時に連邦側の機体がイマイチわかんなかったからそれは知りたい
ジェガン、リゼルあたりか可能性薄だけどジェスタ、ジムⅢとかがワンチャンかな
と思ってよく読んでみたらそれどころじゃなかった
と思ってよく読んでみたらそれどころじゃなかった
引き延ばし酷くない?
自分はラストはガトーとケリィさんがあぼーんしてアニメと同様の結末と予想しているが…
個人的にはシナプス艦長の軍事裁判から◯◯執行まで描いて欲しいとこだけど少年漫画だと流石に無理かな
他には例えばif展開で◯◯執行間近のシナプス艦長から懲役中のコウに手紙が送られてるという展開とかね
引き延ばし酷くない?
自分はラストはガトーとケリィさんがあぼーんしてアニメと同様の結末と予想しているが…
個人的にはシナプス艦長の軍事裁判から◯◯執行まで描いて欲しいとこだけど少年漫画だと流石に無理かな
他には例えばif展開で◯◯執行間近のシナプス艦長から懲役中のコウに手紙が送られてるという展開とかね
参加してる艦艇はゼネラルレビルでリゼルとジェガンじゃなかったっけ?
うる覚えで間違えてたら申し訳ない。
参加してる艦艇はゼネラルレビルでリゼルとジェガンじゃなかったっけ?
うる覚えで間違えてたら申し訳ない。
ビデオのニナが帰ってくるシーンは個人的にあまり好きじゃない。映画の方がラストはキレがいいと思ってる。
ビデオのニナが帰ってくるシーンは個人的にあまり好きじゃない。映画の方がラストはキレがいいと思ってる。
確かに、OVAのあのラスト嫌いだわ
「何、笑ってんだよ」ってな感じで嫌だった
漫画版の星屑の英雄のラストも良かったな
コウ「僕は帰ってきたよ」
っていうラストだったと思う
確かに、OVAのあのラスト嫌いだわ
「何、笑ってんだよ」ってな感じで嫌だった
漫画版の星屑の英雄のラストも良かったな
コウ「僕は帰ってきたよ」
っていうラストだったと思う
絵柄に癖があるけど、松浦氏のガンダムコミックはいいね。UCのおかげで完全黒歴史だけど、ムーンクライシスは最高だよ。甲板長に敬礼!
絵柄に癖があるけど、松浦氏のガンダムコミックはいいね。UCのおかげで完全黒歴史だけど、ムーンクライシスは最高だよ。甲板長に敬礼!
松浦氏のマンガって人物の絵が微妙だけどセリフ回しが良いんだよね。
松浦氏のマンガって人物の絵が微妙だけどセリフ回しが良いんだよね。
絵も下手だし話も全然面白くないしで漫画家向いてないと思ってたんだが。
世の中訳のわからんことが多いな。
絵も下手だし話も全然面白くないしで漫画家向いてないと思ってたんだが。
世の中訳のわからんことが多いな。