
2019年10月発送のホビーオンラインショップ受注アイテム「HG 1/144 フルドドII 拡張セット」をレビューされています。
■素組みHG フルドドII 拡張セット レビュー〔
ガンダムブログはじめましたさん〕
HG ガンダムTR-6[ヘイズルII]と組み合わせて、支援メカ[フルドドII ]を再現可能です。
また、HG ガンダムTR-6[ウーンドウォート]と組み合わせて、[ウーンドウォート・ラー]を再現可能です。
関連記事HG 1/144 フルドドII 拡張セット(ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)【2次:2019年12月発送】、ホビーオンラインショップで、2019年8月8日13時から受注開始
今までフライルーのフルドド2をジャンクパーツで自作した接続パーツでなんとかしてたけどこれはありがたい
今までフライルーのフルドド2をジャンクパーツで自作した接続パーツでなんとかしてたけどこれはありがたい
ちょっとずつ買い足して、最終的にスゴいのができる、アレ
ちょっとずつ買い足して、最終的にスゴいのができる、アレ
自分は脱落したよ……
自分は脱落したよ……
ほとんどがペーパープランだからね…
立体物&小説の本編、後のリブートだけみれば
登場した物が把握しやすいんだけど
途中にプランのイラストやモデラーの立体物が入るから混乱するよね…
ほとんどがペーパープランだからね…
立体物&小説の本編、後のリブートだけみれば
登場した物が把握しやすいんだけど
途中にプランのイラストやモデラーの立体物が入るから混乱するよね…
ファイバーⅡにダンディライアンⅡにキハールⅡ×6!まだどれも出て無い……
いつ出るのか?というより出せるのか!?て感じですね。
とりあえずハイゼンスレイ(Ⅱじゃない方)が出来れば個人的には満足です。
ファイバーⅡにダンディライアンⅡにキハールⅡ×6!まだどれも出て無い……
いつ出るのか?というより出せるのか!?て感じですね。
とりあえずハイゼンスレイ(Ⅱじゃない方)が出来れば個人的には満足です。
Ⅱが出るならTR-1の方のハイゼンスレイも出そうではある
コンプリートセットとかでインレが出てきたら笑うけど
Ⅱが出るならTR-1の方のハイゼンスレイも出そうではある
コンプリートセットとかでインレが出てきたら笑うけど
欲しいけど・・w
欲しいけど・・w
ハイゼ2体が入る大きさに、キハールⅡを6機ぶら下げられる強度と大きさよ!?軽くジオングとテンドロ超える大きさじゃんか。。。
流石に青くなったバンダイでもそこは躊躇するはず…するよね?
ハイゼ2体が入る大きさに、キハールⅡを6機ぶら下げられる強度と大きさよ!?軽くジオングとテンドロ超える大きさじゃんか。。。
流石に青くなったバンダイでもそこは躊躇するはず…するよね?
HGUCのデンドロみたいに金属フレームぶっこんでプラを厚めにすればワンチャンありじゃね?
まー価格は顔面蒼白レベルだと思うけど。
HGUCのデンドロみたいに金属フレームぶっこんでプラを厚めにすればワンチャンありじゃね?
まー価格は顔面蒼白レベルだと思うけど。
それでも買う!って言う強者何人いるだろ…
それでも買う!って言う強者何人いるだろ…
どっちもバカ高いけど揃えるとインレにできるよ〜みたいなのはどうだろう
…でもダンディライアンii状態の中身ってハイゼiiじゃないんだっけ、ていうかそもそも無理か(
どっちもバカ高いけど揃えるとインレにできるよ〜みたいなのはどうだろう
…でもダンディライアンii状態の中身ってハイゼiiじゃないんだっけ、ていうかそもそも無理か(
翼にキハールⅡ(ウーンドウォート)が6機ぶら下がってることも忘れてはならない…
翼にキハールⅡ(ウーンドウォート)が6機ぶら下がってることも忘れてはならない…
アンサンブルで勘違いしてたけど、ダンディライアンiiの背後の球体って1/144にすると冗談じゃなくバレーボールくらいあるからなぁ
とはいえ、1/2のBB-8とか出してるバンダイなら行けそう
コトブキヤもマックスも最近デカいキット出してるし、デカブツブームが来ればあるいは
アンサンブルで勘違いしてたけど、ダンディライアンiiの背後の球体って1/144にすると冗談じゃなくバレーボールくらいあるからなぁ
とはいえ、1/2のBB-8とか出してるバンダイなら行けそう
コトブキヤもマックスも最近デカいキット出してるし、デカブツブームが来ればあるいは
あれ腹と腰の接続部が脆すぎていつの間にか折れてたから
あとガンダム顔ね
あれ腹と腰の接続部が脆すぎていつの間にか折れてたから
あとガンダム顔ね
発売するなら完全受注生産で金属パーツ多用の10万くらい?
発売するなら完全受注生産で金属パーツ多用の10万くらい?
※295804
そりゃ俺みたいな猛者もいるだろうけど、採算採れる数売らないとならんし、マイノリティすぎて価格に転嫁されそうでなぁ。
10万はありえそうな価格だわ。
※295804
そりゃ俺みたいな猛者もいるだろうけど、採算採れる数売らないとならんし、マイノリティすぎて価格に転嫁されそうでなぁ。
10万はありえそうな価格だわ。
無改造だとサイコの腕がだいぶキツイあと当然だけど垂れ下がってしまう・・・
再現できるものとしては上半身だけしか載ってないけど次世代量産機にフルドド装備と緊急脱出ポッドとしての面影がないくなってるヤツも再現できるね
フルドドみたいにオプションパーツとして発売されるとしたらアドバンスドフライルーとかに装備されてるスラスターとウェポンカーゴが次にでて欲しいな
無改造だとサイコの腕がだいぶキツイあと当然だけど垂れ下がってしまう・・・
再現できるものとしては上半身だけしか載ってないけど次世代量産機にフルドド装備と緊急脱出ポッドとしての面影がないくなってるヤツも再現できるね
フルドドみたいにオプションパーツとして発売されるとしたらアドバンスドフライルーとかに装備されてるスラスターとウェポンカーゴが次にでて欲しいな
ハイゼンスレイⅡラーが出たら、余剰になった白いZ顔のパーツが流用できないかとかワクワクしてる
ハイゼンスレイⅡラーが出たら、余剰になった白いZ顔のパーツが流用できないかとかワクワクしてる
嘘無しに自分も買いそうだわ…
ただ、後は嫁のご機嫌とりが何時まで続くかと言う課題付きだが…
しかし…AOZは自分がハマった初ガンダム …
◯学生の時はキット化するなんて思ってなかった
良い時代になったな…って、賛否両論はあるだろうけど
嘘無しに自分も買いそうだわ…
ただ、後は嫁のご機嫌とりが何時まで続くかと言う課題付きだが…
しかし…AOZは自分がハマった初ガンダム …
◯学生の時はキット化するなんて思ってなかった
良い時代になったな…って、賛否両論はあるだろうけど
思ってたけど完全新規でホントよかった・・
これは良いプレバンの売り方だぁ
インレまで全力で買い支えるわ(クインリィも欲しい)
思ってたけど完全新規でホントよかった・・
これは良いプレバンの売り方だぁ
インレまで全力で買い支えるわ(クインリィも欲しい)
希望をへし折るかも知れないが
おそらくスイッチ入っているかと。
希望をへし折るかも知れないが
おそらくスイッチ入っているかと。
第二は接続パーツが無かったはず
第二は接続パーツが無かったはず
ラー第二から左右のウイングをフルドドⅡにすればそれっぽい形態は出来る
ラー第二から左右のウイングをフルドドⅡにすればそれっぽい形態は出来る
ここまで来たんだから出さないと勿体ないと思うんだけど
ここまで来たんだから出さないと勿体ないと思うんだけど