
2019年10月26日に「HG 1/144 マジンカイザー(INFINITISM)」が発売されます。
■通販情報BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-10-26)
売り上げランキング: 409
■商品情報HG 1/144 マジンカイザー(INFINITISM)〔バンダイホビーサイト〕

パッケージ(箱絵)の画像です。










商品説明『マジンカイザー』より、メカデザイナー柳瀬敬之氏描き起こしのマジンカイザーが「INFINITISM」第2弾として登場!
■色再現にこだわった細かなパーツ分割。クリアパーツの裏側を加工しディテールを追加するなど、精密な演出により存在感のある造形が実現。
■豊富な可動域を確保。
■ターボスマッシャーパンチのエフェクトにはクリアパーツを採用。
■ファイナルカイザーブレードとカイザーブレードも付属し、迫力の必殺技を再現できる。
■カイザーパイルダーは変形の前後で2種類付属。
■大ボリュームのカイザースクランダーは内部機構を想起させる設計。
■付属のアクションベースで飛行シーンを再現できる。
【付属品】
■カイザースクランダー×1
■ファイナルカイザーブレード×1
■カイザーブレード×2
■ターボスマッシャーパンチエフェクト×2
■ディスプレイベース×1
【商品内容】
■成形品×21
■シール×1
■取扱説明書×1
□価格:5,720円(税10%込)
届くの楽しみ。
届くの楽しみ。
3機は全塗装で完成させたけど、デザイン的に好きじゃないからこれはスルーかな
3機は全塗装で完成させたけど、デザイン的に好きじゃないからこれはスルーかな
ゲッターでてほしいですよね。
このアレンジは個人的かなり好みだからゲッター期待したい....
ゲッターでてほしいですよね。
このアレンジは個人的かなり好みだからゲッター期待したい....
かといってスペイザー付けたら7500円~8000円はしたはず 果たしてその価格でも売れたかどうか
かといってスペイザー付けたら7500円~8000円はしたはず 果たしてその価格でも売れたかどうか
さらに、これを元にマジンカイザーSKLをプレバンとかで出せそうなので、これ単体で元手回収できなくてもOK!な考えなのかも?
さらに、これを元にマジンカイザーSKLをプレバンとかで出せそうなので、これ単体で元手回収できなくてもOK!な考えなのかも?
ゴーヴァリアンまで行ったらさすがに怒ってくるだろうな
ゴーヴァリアンまで行ったらさすがに怒ってくるだろうな
そのグレートが既にZの上位版デザインなんだから仕方ないんじゃないの
そのグレートが既にZの上位版デザインなんだから仕方ないんじゃないの
ゲッター欲しいけど同スケールで出るとかなりデカくなるなw
(ゲッター38m、ドラゴン50m、真ゲッター55m)
INFINITISMでマジンガー以上のリサイズあるかどうか…
ゲッター欲しいけど同スケールで出るとかなりデカくなるなw
(ゲッター38m、ドラゴン50m、真ゲッター55m)
INFINITISMでマジンガー以上のリサイズあるかどうか…
グレンダイザーが対になっているだろ?
つまりそういうことだ
グレンダイザーが対になっているだろ?
つまりそういうことだ
グレンダイザーは箱絵的にZとグレートの間なんだよなぁ
カイザーは背景の色も違うから邪推出来る
個人的にはZEROが来て欲しいけど真マジンガーあたりの方が可能性がありそう
グレンダイザーは箱絵的にZとグレートの間なんだよなぁ
カイザーは背景の色も違うから邪推出来る
個人的にはZEROが来て欲しいけど真マジンガーあたりの方が可能性がありそう
元々完成されたデザインだししょうがないね
無難にカッコいいから僕は好きです
元々完成されたデザインだししょうがないね
無難にカッコいいから僕は好きです
おいらのスマホだと【プラモデル】だけど。
おいらのスマホだと【プラモデル】だけど。
さっき書き込みした後に、修正された。ほかのホビーでガンダムが埋もれて見にくいから、ガンプラを選択したら出たんですよね
さっき書き込みした後に、修正された。ほかのホビーでガンダムが埋もれて見にくいから、ガンプラを選択したら出たんですよね
こりゃ買うよ。二体買って片方は手足青くしてオリジナル版のカイザーにするしかない!
こりゃ買うよ。二体買って片方は手足青くしてオリジナル版のカイザーにするしかない!
レビューや店で展示されたの見たら欲しくなったら買うよ。
Z グレート グレンダイザーは作ってある
レビューや店で展示されたの見たら欲しくなったら買うよ。
Z グレート グレンダイザーは作ってある