JavaScriptを有効にしてください!Please enable JavaScript!??用JavaScript!請?用JavaScript!JavaScript? ???????!
| HOME |
同意。
閃ハサやNTなら、ガンダムに持っていっても通用しそうなデザインだね。リライズでも何かやってくれないかなぁ。
同意。
閃ハサやNTなら、ガンダムに持っていっても通用しそうなデザインだね。リライズでも何かやってくれないかなぁ。
コトブキ屋のパーツで改造したガンプラみたいw
コトブキ屋のパーツで改造したガンプラみたいw
デザイン好きだし、よっぽどユルユルでもなければ買いたい
デザイン好きだし、よっぽどユルユルでもなければ買いたい
それはない、勘弁してくれだな。
それはない、勘弁してくれだな。
すぐそういうこと言う。30mmが好きな人からしたらそのコメント不愉快だよ
すぐそういうこと言う。30mmが好きな人からしたらそのコメント不愉快だよ
なるほど、確かに
あ、新作のガンダム的なものでも良いかも
ん〜個人的には買いかな
なるほど、確かに
あ、新作のガンダム的なものでも良いかも
ん〜個人的には買いかな
30mmも良い所はある、カッコいいのもあるし…
まぁ、流通がまだ上手くいってないのか…売り切れで入荷待ちってのがあれだけどね
ま、好みは人それぞれさ
さて、これ販売したら…RGなみかな?価格
30mmも良い所はある、カッコいいのもあるし…
まぁ、流通がまだ上手くいってないのか…売り切れで入荷待ちってのがあれだけどね
ま、好みは人それぞれさ
さて、これ販売したら…RGなみかな?価格
30分もオプション盛ったら、結構いい金額になるから
30分もオプション盛ったら、結構いい金額になるから
なるほどねぇ
なるほどねぇ
もっと高いんじゃね?
サイズがどのくらいか知らんがRGより大きそうだし、バンダイのロボットプラモは他社より安い
安全、安価、作りやすいがバンダイ製の利点(バンダイエッジなどで多少デザイン面が犠牲になってるが)
その代わりに他社製はデザインが洗練されてたり、パーツがシャープなのが良いところ
もっと高いんじゃね?
サイズがどのくらいか知らんがRGより大きそうだし、バンダイのロボットプラモは他社より安い
安全、安価、作りやすいがバンダイ製の利点(バンダイエッジなどで多少デザイン面が犠牲になってるが)
その代わりに他社製はデザインが洗練されてたり、パーツがシャープなのが良いところ
今後のキャラクター模型業界を考えると、版権独占のバンダイと他のメーカー連合が切磋琢磨してくのかね。
今後のキャラクター模型業界を考えると、版権独占のバンダイと他のメーカー連合が切磋琢磨してくのかね。
アリっちゃアリだよね。
個人的には種に出てきそうだから劇場版の敵デザインしてくれると嬉しいかな。
あとは価格が安くなってくれるのを期待。
アリっちゃアリだよね。
個人的には種に出てきそうだから劇場版の敵デザインしてくれると嬉しいかな。
あとは価格が安くなってくれるのを期待。
アオシマのレーバテインぐらいの2、3割増しぐらいの価格に抑えられるんじゃないのかな。
デティールが細かい分レーバより価格が上がりそうだが
その分は高額な版権料が無い事で相殺できるだろ。
問題は予定生産数だね。
アオシマや他社は、どうしても大量生産できない分利益幅も小さいから、技術開発や研究費は抑えなくてはならなくなるし、そうすると量産に向いた設計や組み立て易さは犠牲になるから、安価に提供とはいかない。
バンダイはその辺フギュアライズラボなんてのが立ち上がるくらい研究には熱心そうだし、その結果としてバンダイはデザインが洗練されて万人受けする様に練られていたりする。
アオシマのレーバテインぐらいの2、3割増しぐらいの価格に抑えられるんじゃないのかな。
デティールが細かい分レーバより価格が上がりそうだが
その分は高額な版権料が無い事で相殺できるだろ。
問題は予定生産数だね。
アオシマや他社は、どうしても大量生産できない分利益幅も小さいから、技術開発や研究費は抑えなくてはならなくなるし、そうすると量産に向いた設計や組み立て易さは犠牲になるから、安価に提供とはいかない。
バンダイはその辺フギュアライズラボなんてのが立ち上がるくらい研究には熱心そうだし、その結果としてバンダイはデザインが洗練されて万人受けする様に練られていたりする。
腹部が素肌露出してるっぽいけど、試作品見ると凸モールドになってて装甲があるように見えるな
コトブキヤが勝手にデザイン改悪しちゃった?
腹部が素肌露出してるっぽいけど、試作品見ると凸モールドになってて装甲があるように見えるな
コトブキヤが勝手にデザイン改悪しちゃった?
こーいうデザイン好きだよね
こーいうデザイン好きだよね
ちょっと無理かな
俺はガンダムにしとこ
ちょっと無理かな
俺はガンダムにしとこ
全然合ってないこじつけの変換する低知能っぷりに爆笑した(笑)
全然合ってないこじつけの変換する低知能っぷりに爆笑した(笑)
まだ実物も観ないで上から 目線で批判するなよ。 オタクって、自分は消費するしか出来ないくせに生産者を偉そうに批判するのな。
まだ実物も観ないで上から 目線で批判するなよ。 オタクって、自分は消費するしか出来ないくせに生産者を偉そうに批判するのな。
実物はホビーショウで展示してるでしょw
まるで自ら開発者のようなコメントですなww
スマンな少なくとも君よりも業界に長く関わっている生産側の人間だよ。
それと君がこっち側の人間ならオタクや消費者を下に見るコメントはどうなのかな?
実物はホビーショウで展示してるでしょw
まるで自ら開発者のようなコメントですなww
スマンな少なくとも君よりも業界に長く関わっている生産側の人間だよ。
それと君がこっち側の人間ならオタクや消費者を下に見るコメントはどうなのかな?
目くそ鼻くそ過ぎて吹いたw
目くそ鼻くそ過ぎて吹いたw
>オタクって、自分は消費するしか出来ないくせに生産者を偉そうに批判するのな。
勝手に「オタク」のカテゴリーで一括りにしないで下さい。
「※294592氏がそういう人」ってだけの事です。
>オタクって、自分は消費するしか出来ないくせに生産者を偉そうに批判するのな。
勝手に「オタク」のカテゴリーで一括りにしないで下さい。
「※294592氏がそういう人」ってだけの事です。
しないと思うよ。
しないと思うよ。
カテゴリーとしてのオタクはそういう人種だよ。
ただそうでない人もそこそこいるってだけで。
カテゴリーとしてのオタクはそういう人種だよ。
ただそうでない人もそこそこいるってだけで。
ガンプラだと1/100と同程度
アオシマの場合ロボのキットでこのサイズだと
4500円以上
キットの内容的には、00年前半の2500円位の
古臭いマスターグレードを、ちょっと組みにくくしたようなのが
アオシマのロボキットのレベル
おそらく小さい方のヒザ関節無しロボで
3000円とかその位
ガンプラだと1/100と同程度
アオシマの場合ロボのキットでこのサイズだと
4500円以上
キットの内容的には、00年前半の2500円位の
古臭いマスターグレードを、ちょっと組みにくくしたようなのが
アオシマのロボキットのレベル
おそらく小さい方のヒザ関節無しロボで
3000円とかその位
サンキュー
やっぱりいらねー確定だわw
サンキュー
やっぱりいらねー確定だわw
同意。
5月の静岡で発表してからまだ価格も発売月も告知できてないんじゃ、
いらんなー。
同意。
5月の静岡で発表してからまだ価格も発売月も告知できてないんじゃ、
いらんなー。
バンダイみたいな大きな企業じゃないんだから、中小企業なら初お披露目から5ヶ月くらい普通だよ。
デザイン的にはカッコいいし欲しいけど値段高そうだなあ。
バンダイみたいな大きな企業じゃないんだから、中小企業なら初お披露目から5ヶ月くらい普通だよ。
デザイン的にはカッコいいし欲しいけど値段高そうだなあ。
値段高そうで色々不安とか考えたやつと一緒でいらねーw
値段高そうで色々不安とか考えたやつと一緒でいらねーw
5ヶ月たってもまだこの状態って言ってるんじゃないの?
来春発売予定wって「予定」も取れへんのかい。
そもそも元はガンプラサイトなんだからバンダイと比べられて当然だよ、このサイズのロボットなんだからガンダムと比べられても当然。
それといちいちデザイン的なことを褒める書き込みが多いのが違和感あるコメント欄だよね。
改行のクセが強いんじゃww
5ヶ月たってもまだこの状態って言ってるんじゃないの?
来春発売予定wって「予定」も取れへんのかい。
そもそも元はガンプラサイトなんだからバンダイと比べられて当然だよ、このサイズのロボットなんだからガンダムと比べられても当然。
それといちいちデザイン的なことを褒める書き込みが多いのが違和感あるコメント欄だよね。
改行のクセが強いんじゃww
いちいちデザイン的なことを褒めたり、売れてるアピールをする書き込みが多いのは30MMと似たような感じだね
いちいちデザイン的なことを褒めたり、売れてるアピールをする書き込みが多いのは30MMと似たような感じだね
※294783
オリジナルなんてガンプラみたいなガンダムありきでは無いんだし、デザインって大事だと思うんだけど今の段階で他に何を話題にすればこういう人は満足するんだろ?
※294783
オリジナルなんてガンプラみたいなガンダムありきでは無いんだし、デザインって大事だと思うんだけど今の段階で他に何を話題にすればこういう人は満足するんだろ?
ガンプラみたいなガンダムありきでは無いんだし
ちょっと分かりにくい
ガンプラを模倣したロボットプラモデルでいいか
ガンプラみたいなガンダムありきでは無いんだし
ちょっと分かりにくい
ガンプラを模倣したロボットプラモデルでいいか
発売前に満足させちゃったら、誰も買わんぞww
それと「ガンプラみたいな」っていう物言いはやめときなよ。
発売前に満足させちゃったら、誰も買わんぞww
それと「ガンプラみたいな」っていう物言いはやめときなよ。
※294790
※294786です。 自分の説明下手ですいません。 ガンプラはガンダムっていう作品があって成立するのに対して、オリジナルはデザインやギミックで魅せるしか無いって意味でした。
※294790
※294786です。 自分の説明下手ですいません。 ガンプラはガンダムっていう作品があって成立するのに対して、オリジナルはデザインやギミックで魅せるしか無いって意味でした。
ストーリーはあとづけ!あとづけ!(・∀・)
ストーリーはあとづけ!あとづけ!(・∀・)
ガンダムとガンプラってそんな薄っぺらな関係じゃないでしょうが
ガンダムとガンプラってそんな薄っぺらな関係じゃないでしょうが
コトブキヤはそういうとこあるよね
コトブキヤはそういうとこあるよね
ザッと読んだけど誰も不安って言って無いような…?これがよく聞く池
沼ってやつなのかな?5000円くらいなら普通だし欲しいわ。
ザッと読んだけど誰も不安って言って無いような…?これがよく聞く池
沼ってやつなのかな?5000円くらいなら普通だし欲しいわ。
まだガンプラサイト云々言って文句垂れてる人いるのかw
いいかげんしつこ過ぎw
嫌なら他の情報サイト行けばいいのに
まだガンプラサイト云々言って文句垂れてる人いるのかw
いいかげんしつこ過ぎw
嫌なら他の情報サイト行けばいいのに
まさかにほん語が読めないならいざ知れず理解できない人が現れるとは・・・恐ろしい。
アオシマのキャラモデルのクオリティが上がったのはここ数年だからねぇ。それまではバンダイのキットより15年くらい時代遅れのものを普通に出していたし。
商品の開発展開をバンダイと比較するのは流石にナンセンスだと思うな。
まさかにほん語が読めないならいざ知れず理解できない人が現れるとは・・・恐ろしい。
アオシマのキャラモデルのクオリティが上がったのはここ数年だからねぇ。それまではバンダイのキットより15年くらい時代遅れのものを普通に出していたし。
商品の開発展開をバンダイと比較するのは流石にナンセンスだと思うな。
極論言っちゃえば商品と販促アニメ以上の関係なんてあったの?
極論言っちゃえば商品と販促アニメ以上の関係なんてあったの?
結局のところ~♪ガンプラをディスってるじゃねいかYo〜♪
結局のところ~♪ガンプラをディスってるじゃねいかYo〜♪
君、ちゃんと人とコミニケーション取れてます?
君、ちゃんと人とコミニケーション取れてます?
そういう気分だったんだよきっと・・・
そういうことにしといてあげよう・・・・・・
そういう気分だったんだよきっと・・・
そういうことにしといてあげよう・・・・・・
2016夏のワンフェスで企画告知(3DCGモデル)から発売が2018年4月だぞ。5ヶ月なんてまだまだだよ。
1年で出れば早いくらいに思ってたほうが精神衛生上、吉。
2016夏のワンフェスで企画告知(3DCGモデル)から発売が2018年4月だぞ。5ヶ月なんてまだまだだよ。
1年で出れば早いくらいに思ってたほうが精神衛生上、吉。
おそろしい・・・まさかにほん語がりかいできないだけで無くげんごすら理解できないていのうの子がここに居るなんて・・・
アオシマの様な中小企業が製品の発売時期を数ヶ月程度予定のままにしているなんてザラにある事だよ。
何でもかんでもバンダイを標準に考えるのはナンセンスだと思うよ。
発売前のサンプルを見てデザインを評じる事に違和感があるなら脳のおいしゃさんへ行くといいよ。
おそろしい・・・まさかにほん語がりかいできないだけで無くげんごすら理解できないていのうの子がここに居るなんて・・・
アオシマの様な中小企業が製品の発売時期を数ヶ月程度予定のままにしているなんてザラにある事だよ。
何でもかんでもバンダイを標準に考えるのはナンセンスだと思うよ。
発売前のサンプルを見てデザインを評じる事に違和感があるなら脳のおいしゃさんへ行くといいよ。
各メーカーのマストアイテムにはなれそうもないし、発売までのモチベーション維持と足並み揃えるのたいへんそう。
ムネ張って「中小企業なんだら~」言われちゃったら、もうお手上げだね。
ロボットプラモデルの市場占有率のトップはバンダイだろうから比較されてもしょうがないんじゃない。消費者全体に忖度してくれと言うのはムリw(事情通は忖度してくれると思うョ)
あとデザインのこと言っちゃったらデザイナーがかわいそうじゃないか。
無事、発売まで至ること祈っています。
合掌
各メーカーのマストアイテムにはなれそうもないし、発売までのモチベーション維持と足並み揃えるのたいへんそう。
ムネ張って「中小企業なんだら~」言われちゃったら、もうお手上げだね。
ロボットプラモデルの市場占有率のトップはバンダイだろうから比較されてもしょうがないんじゃない。消費者全体に忖度してくれと言うのはムリw(事情通は忖度してくれると思うョ)
あとデザインのこと言っちゃったらデザイナーがかわいそうじゃないか。
無事、発売まで至ること祈っています。
合掌
良デザインだから褒める事が、デザイナーがかわいそうになるの?
変な話だな。
良デザインだから褒める事が、デザイナーがかわいそうになるの?
変な話だな。
ほとんどいないから
発表後ツイッターで全くと言っていいほど話題になって無いし
21000フォロワーのデザイナー様が
2年前に公開したこの企画も元デザインのツイートのRT数は
「36」だよ・・・
発表した瞬間から終わってんだよこれ
ほとんどいないから
発表後ツイッターで全くと言っていいほど話題になって無いし
21000フォロワーのデザイナー様が
2年前に公開したこの企画も元デザインのツイートのRT数は
「36」だよ・・・
発表した瞬間から終わってんだよこれ
あぶね
ネガキャン信じるとこだった
え?マジ?マジでw終わってんなwww
あぶね
ネガキャン信じるとこだった
え?マジ?マジでw終わってんなwww
※295444
独りでネガキャンがんばってるなw
※295444
独りでネガキャンがんばってるなw
ツイッターの話題とデザインが優れているかどうかは関係無いな。
ツイートRT数の話題で言えば、ガンダムNTや新作ビルドダイバーズのコアガンダムは桁違いだが、あれを良デザインと褒めてる人は全くと言っていいほどいない。
一生懸命こじつけしてまでデザイナーを貶めたいみたいだけど
いいかげん見苦しいからやめた方がいい。
ツイッターの話題とデザインが優れているかどうかは関係無いな。
ツイートRT数の話題で言えば、ガンダムNTや新作ビルドダイバーズのコアガンダムは桁違いだが、あれを良デザインと褒めてる人は全くと言っていいほどいない。
一生懸命こじつけしてまでデザイナーを貶めたいみたいだけど
いいかげん見苦しいからやめた方がいい。
人気無いのは事実なのか・・・
ダイジョブかな?
人気無いのは事実なのか・・・
ダイジョブかな?
まだ発売してない商品なんだから人気がどうかなんて分からんよ
メーカーの宣伝不足で話題性に欠ける感はいなめないが、某フレンズ的に後から大人気なのかもしれないしね
むしろ発売前から懸命にネガキャンしてるキモいのが一人いて
懸命さに見てて悲しくなる
まだ発売してない商品なんだから人気がどうかなんて分からんよ
メーカーの宣伝不足で話題性に欠ける感はいなめないが、某フレンズ的に後から大人気なのかもしれないしね
むしろ発売前から懸命にネガキャンしてるキモいのが一人いて
懸命さに見てて悲しくなる
流行らせるならやっぱいい感じのストーリーか買いやすさはほしいところやな
流行らせるならやっぱいい感じのストーリーか買いやすさはほしいところやな
貶めるほどの価値もないな。だってまだ発売すら出来てない物だからw
にしても、もうガンダムと肩を並べてる感のデザイナー的目線のコメントがウケる。
貶めるほどの価値もないな。だってまだ発売すら出来てない物だからw
にしても、もうガンダムと肩を並べてる感のデザイナー的目線のコメントがウケる。
妄想もここまで来ると末期w
妄想もここまで来ると末期w
少しでも人気デザイナーの地位を下げたくて
一生懸命なのが、見ていてウケるw
よっぽど普段の日常生活では社会の底
辺で陰鬱としてるんだろうなw
少しでも人気デザイナーの地位を下げたくて
一生懸命なのが、見ていてウケるw
よっぽど普段の日常生活では社会の底
辺で陰鬱としてるんだろうなw
俺ほどそういうのに疎いとさっさと発売してほしい。
レビューや店で見て商品そのものを気に入らんかったらそれまで良きゃ買わぁ
こんな段階から揉めるようなことけ?
俺ほどそういうのに疎いとさっさと発売してほしい。
レビューや店で見て商品そのものを気に入らんかったらそれまで良きゃ買わぁ
こんな段階から揉めるようなことけ?
半年後には発売延期が発表され
その後数か月音沙汰無しなのでしたw
半年後には発売延期が発表され
その後数か月音沙汰無しなのでしたw