
2019年10月26日(土)に、ウェーブから、「使いきりタイプ 面相筆」が発売されます。
情報元WAVE 使いきりタイプ 面相筆 OF-051 【10月予約】〔でじたみん 楽天〕


商品説明ちょっと塗りに便利な使いきりタイプの面相筆
小面積の塗装やウェザリング、塗料の点付けなどに使用してください。
使いきりタイプなので、筆をいためやすいような材料の塗布作業に便利。
接着剤や液体マスキング剤の塗布、動力部のギアのグリスの塗りつけなどにも適しています。
(ご注意)
・本製品は使いきりタイプです。作業内容によっては繰り返しての使用が可能な場合もありますが、筆先がそろわなくなったりしてきたら適宜交換してください。
・筆先が軸から外れることがあります。
使いきりタイプ 面相筆
■12本入
■本体サイズ:全長 約100mm
■重量:約1g
■製品素材 筆:ナイロン樹脂 / 軸:PP
■付属品:筆先保護キャップ
■製品コード:OF-051
※説明用の写真に使用している本製品以外の工具・材料・部品などは含まれておりません。
□価格:¥450(税別)
それを言うためにここへ来るほど暇なん?
それを言うためにここへ来るほど暇なん?
お 前が暇なんだろ
さっさと仕事に行け!
お 前が暇なんだろ
さっさと仕事に行け!
ね。
一軍の面相筆先輩にはメインの細塗り頑張ってもらって、使い捨てで筆使いたいタイミングはそこそこある。
面相ほどの細さよりは刷毛みたいなやつの方がそういうの向いてそうではあるけど。
ね。
一軍の面相筆先輩にはメインの細塗り頑張ってもらって、使い捨てで筆使いたいタイミングはそこそこある。
面相ほどの細さよりは刷毛みたいなやつの方がそういうの向いてそうではあるけど。
細さ短さが気になるな
安っい板タブ買ったときペンがこんなんだったんだけど
グリップやらなにやら工夫してみたんだけど
それでも使いにくいことこの上なかったんだよね
それと比べるのもどうかとは思うけど…
細さ短さが気になるな
安っい板タブ買ったときペンがこんなんだったんだけど
グリップやらなにやら工夫してみたんだけど
それでも使いにくいことこの上なかったんだよね
それと比べるのもどうかとは思うけど…