
2019年11月1日(金)〜11月18日(月) に、名古屋パルコで、「THE GUNDAM BASE TOKYO POP-UP in NAGOYA」が開催されます。
情報元THE GUNDAM BASE TOKYO POP-UP in NAGOYA〔バンダイホビーサイト〕

開催期間:2019年 11月1日(金) 〜 11月18日(月)
会場:名古屋パルコ 西館6F「パルコギャラリー」(愛知県名古屋市中区栄3-29-1)
会場時間:10:00 ~ 21:00
※最終日は18:00閉場
入場料:無料
■展示内容
ガンダムビルドダイバーズ Re:RISE:ガンダムビルドダイバーズRe:RISEの最新アイテムを一挙展示
GUNDAM BASE LIMITED ITEM:ガンダムベース限定アイテムを一堂に展示
NEXT PHASE GUNPLA:先々に展開予定の最新アイテムの他、商品化検討中のアイテムを展示
プレミアムバンダイ限定品:“ガンプラ”の“楽しい”は進化する! スペシャル仕様のレアアイテムやお持ちの
ガンプラとジョイントする連動アイテムまでファンにはたまらないアイテムを展示
ご当地ガンプラ :開催地にちなんだ川口名人の作例「ご当地ガンプラ」を展示
ガンプラサポーターズ:アーティスト、タレント、著名人によるオリジナルカラーリング企画のガンプラを展示
■会場販売
地方民にはお台場までの費用がキッツイからありがたいわ
地方民にはお台場までの費用がキッツイからありがたいわ
ちょっと覗きに行こう
ちょっと覗きに行こう
ウェポンキット以外欲しいものが無いな。行くか迷うわ。
ウェポンキット以外欲しいものが無いな。行くか迷うわ。
はよベースで出せよ!!
はよベースで出せよ!!
開催されたら追加もありうるからまだ結論出すのは早いよ
開催されたら追加もありうるからまだ結論出すのは早いよ
金掛かるが家に送りたい。
金掛かるが家に送りたい。
ところで、ガンダムベースできた頃から、ガンプラexpoやらんね。
ところで、ガンダムベースできた頃から、ガンプラexpoやらんね。
ベースがもうexpo兼ねてるんでしょうね。代わりに定期的に地方に回るようになってるね。地方民としては嬉しい事だが個人的に毎年このくらいの時期に開催されてたexpoの為にワクワクしなから夜行バスで秋葉原まで行ってた頃が懐かしい…
ベースがもうexpo兼ねてるんでしょうね。代わりに定期的に地方に回るようになってるね。地方民としては嬉しい事だが個人的に毎年このくらいの時期に開催されてたexpoの為にワクワクしなから夜行バスで秋葉原まで行ってた頃が懐かしい…
ポップアップイベントが事実上のガンプラEXPOだよ
ソースはこれ
https://minkara.carview.co.jp/userid/480376/blog/41857763/
ポップアップイベントが事実上のガンプラEXPOだよ
ソースはこれ
https://minkara.carview.co.jp/userid/480376/blog/41857763/
豊洲いけるならお台場まではひと泳ぎ
でいけるぞ。
豊洲いけるならお台場まではひと泳ぎ
でいけるぞ。
俺は泳げねーんだよ!
俺は泳げねーんだよ!
expoは優先入場やら入場時間の制限、
膨大な参加者の列誘導など企画側の
負担が大変でしたので、GBTに移行
したのは必然ですね。
参加した身としては売れ切れに一喜一憂
しながら、ある種の祭りを楽しんだ
ものです。
expoは優先入場やら入場時間の制限、
膨大な参加者の列誘導など企画側の
負担が大変でしたので、GBTに移行
したのは必然ですね。
参加した身としては売れ切れに一喜一憂
しながら、ある種の祭りを楽しんだ
ものです。
顔にもグラサンとかのパーツ着けて変身させれば良いのに。
顔にもグラサンとかのパーツ着けて変身させれば良いのに。
参加者チャレコンですか?
参加者チャレコンですか?
来月末に東京行く予定あるから名古屋は迷う
来月末に東京行く予定あるから名古屋は迷う
計8個 ガンダムジャスティスナイトクリアカラーくるか(笑)
計8個 ガンダムジャスティスナイトクリアカラーくるか(笑)
これ以上追加はないでしょ…来週だし…
開催中にガンダムベース東京限定ガンプラが発売すれば追加の可能性あるけど…
アレックスをガンダムベース東京でいつ発売するかな…
これ以上追加はないでしょ…来週だし…
開催中にガンダムベース東京限定ガンプラが発売すれば追加の可能性あるけど…
アレックスをガンダムベース東京でいつ発売するかな…
間違えたチャレコン参加者ですか?
愛知県から10チーム行くから同じ境遇かな?
間違えたチャレコン参加者ですか?
愛知県から10チーム行くから同じ境遇かな?
シークレットは市販の旧キットじゃないの?
シークレットは市販の旧キットじゃないの?
ベース東京無くしたら良いんじゃないかな
ベース東京無くしたら良いんじゃないかな
この前の名古屋では、MGサザビーのメカニカルクリアーとか色々ありましたよ。
この前の名古屋では、MGサザビーのメカニカルクリアーとか色々ありましたよ。
ほんなら月にガンダムベース作ったらええがな
ほんなら月にガンダムベース作ったらええがな
そういえばガンダムって映像作品しか見てないから、細かい裏側や生活習慣とか知らないんだけれど、やっぱコロニー同士の輸入や輸出があって、例えばガンプラも生産してる工事があるコロニーと、遠く離れたコロニーでは値段違うのかな?笑
海外だとガンプラ日本より定価が高くなってるじゃない?
(宇宙世紀にガンプラはないだろうけど)
そういえばガンダムって映像作品しか見てないから、細かい裏側や生活習慣とか知らないんだけれど、やっぱコロニー同士の輸入や輸出があって、例えばガンプラも生産してる工事があるコロニーと、遠く離れたコロニーでは値段違うのかな?笑
海外だとガンプラ日本より定価が高くなってるじゃない?
(宇宙世紀にガンプラはないだろうけど)
ベース愛知、夢のまた夢。
ベース愛知、夢のまた夢。
福岡に続いて大阪はありえそうだけど、愛知の場合はスルーされて隣県の静岡になりそうな気も若干する
自分としては愛知にもできるといいんだけどなぁ
福岡に続いて大阪はありえそうだけど、愛知の場合はスルーされて隣県の静岡になりそうな気も若干する
自分としては愛知にもできるといいんだけどなぁ
大阪もあえて外して、神戸か京都とかありそう
大阪はカフェ2店舗も必要ない。
大阪もあえて外して、神戸か京都とかありそう
大阪はカフェ2店舗も必要ない。
コロニーというよりサイド括りなら
物価とかは変わらないと思う。
これがサイド別だと値段は需要と
供給の観点から変わるかな。
サイド括りなら工業用コロニーや
農業用コロニー、観光用コロニー
がある感じかな。
サイドによっては密閉型や開放型で
生活も変わってくるし、空気税など
の描写もあったかな。
コロニーというよりサイド括りなら
物価とかは変わらないと思う。
これがサイド別だと値段は需要と
供給の観点から変わるかな。
サイド括りなら工業用コロニーや
農業用コロニー、観光用コロニー
がある感じかな。
サイドによっては密閉型や開放型で
生活も変わってくるし、空気税など
の描写もあったかな。
熊谷市民にはそこいらの草でも
食わせとけ!
熊谷市民にはそこいらの草でも
食わせとけ!
ブームが過ぎたらただの失礼だなw
ブームが過ぎたらただの失礼だなw
交通機関が普通にあり、要する時間も
それなりなら言われても仕方ない。
ついでかもしれないが地方や海外から
くる人もいるからね。
交通機関が普通にあり、要する時間も
それなりなら言われても仕方ない。
ついでかもしれないが地方や海外から
くる人もいるからね。
ベースでもずーっと在庫なし状態だからね。
ベースでもずーっと在庫なし状態だからね。
サザビーがそんな感じだったと思うけど…。
サザビーがそんな感じだったと思うけど…。
「MGペルフェクティビリティ」と「clearアレックス」「黒サラ」「アヤメ」辺りは良く出てました。
告知されてないモノとして「00セット」「MGゴールドフレーム」とかありました。
「MGペルフェクティビリティ」と「clearアレックス」「黒サラ」「アヤメ」辺りは良く出てました。
告知されてないモノとして「00セット」「MGゴールドフレーム」とかありました。
クリアカラーのほうが欲しかったから気にする事でもなかったけど。
クリアカラーのほうが欲しかったから気にする事でもなかったけど。
前の売れ残り?
前の売れ残り?