
2019年9月20日13時から、プレミアムバンダイのキャンディオンラインショップで、「超動ウルトラマン6(10個入)」の受注が開始されます。
※Amazonほかでも一般販売されます。
情報元バンダイ(BANDAI) (2020-01-31)
売り上げランキング: 1,045
超動ウルトラマン6 10個入りBOX (食玩)[バンダイ]《01月予約》〔あみあみ 楽天〕
バンダイ 超動ウルトラマン6 (1BOX) 食玩 【1月予約】〔でじたみん 楽天〕
超動ウルトラマン6(10個入)
〔キャンディオンラインショップ〕









商品説明「超動ウルトラマン」第6弾には、商品化アンケートでも要望の高かった「ウルトラマンメビウス」が初登場!
さらにパワーアップフォームの「メビウスブレイブ」のほか、ウルトラマンガイアのもう一人の主人公「ウルトラマンアグル」、ウルトラマンティガと対峙する怪人「キリエロイド」を収録。
超動ウルトラマンシリーズ過去弾と組み合わせれば、さらに楽しめるラインナップです。
【セット内容】
●彩色済みフィギュア1セット(全5種)
1.ウルトラマンメビウス
2.ウルトラマンメビウスブレイブ
3.ウルトラマンアグル
4.キリエロイド
5.拡張パーツセット
●ガム(ソーダ味)
【素材】
●人形一式(1~4):ABS・PVC
●拡張パーツ(5):ABS・PVC
【サイズ】
H約100mm × W約40mm
販売価格:5,500円(税込)
こういうの買う人って余ったのはどうしてるんだろう?
こういうの買う人って余ったのはどうしてるんだろう?
食玩モデルはパーツのゲート処理や塗装等に
良不良が出やすいんで、複数個買って良パーツ
だけを抽出、再構築する
他にもリペイント等で偽者を再現したり、分身に
見立てたりもしてる
食玩モデルはパーツのゲート処理や塗装等に
良不良が出やすいんで、複数個買って良パーツ
だけを抽出、再構築する
他にもリペイント等で偽者を再現したり、分身に
見立てたりもしてる
低価格ゆえの品質をダブリのメリットを活かして再構築か。
そう考えるとメリットがありそうな気がしてきた。く だらない疑問に答えてくださってありがとうございます!
低価格ゆえの品質をダブリのメリットを活かして再構築か。
そう考えるとメリットがありそうな気がしてきた。く だらない疑問に答えてくださってありがとうございます!
タロウの怪獣か星人は有りそうだね
タイラント?テンペラー星人?ムルロア?
タロウの怪獣か星人は有りそうだね
タイラント?テンペラー星人?ムルロア?
スーツに青を使うようになったのは
平成ウルトラ、ダイナから
(フラッシュタイプとミラクルタイプ)
銀赤以外と言う意味合いではキングやティガが
いるけど、どちらも青より紫に近い
スーツに青を使うようになったのは
平成ウルトラ、ダイナから
(フラッシュタイプとミラクルタイプ)
銀赤以外と言う意味合いではキングやティガが
いるけど、どちらも青より紫に近い
店頭で最近買ったティガ、ダイナ、ガイアの中で、
ガイアがまさに胸のパーツに塗装八ゲが2か所あり
塗装下のクリアパーツが露出していました。
予想以上に出来が良かったので店頭で見かけたらもう1個購入して
不良品はダメージモデルに再構築しようかなと思ってました。
食玩は良不良がほんと多いですよね。
ウルトラマンロッソの時は左ひじが完全に接着されていて
曲がりませんでした・・。
店頭で最近買ったティガ、ダイナ、ガイアの中で、
ガイアがまさに胸のパーツに塗装八ゲが2か所あり
塗装下のクリアパーツが露出していました。
予想以上に出来が良かったので店頭で見かけたらもう1個購入して
不良品はダメージモデルに再構築しようかなと思ってました。
食玩は良不良がほんと多いですよね。
ウルトラマンロッソの時は左ひじが完全に接着されていて
曲がりませんでした・・。
怪獣(超獣、円盤生物等含む)は体躯が大きかったり
体躯以上に尻尾が長かったりと、食玩の箱では収め
きれないデザインが多いのがね…
フィギュアツならまだしも、箱サイズが決まっちゃってる
食玩では、今後も出せる面々は限られると思うよ
怪獣(超獣、円盤生物等含む)は体躯が大きかったり
体躯以上に尻尾が長かったりと、食玩の箱では収め
きれないデザインが多いのがね…
フィギュアツならまだしも、箱サイズが決まっちゃってる
食玩では、今後も出せる面々は限られると思うよ
これはこれでおもろいな!
がんばれ管理人さん!
これはこれでおもろいな!
がんばれ管理人さん!