
2019年10月17日に、GA Graphiocから、「マスターファイル オーラ・バトラー ダンバイン」が発売されます。
情報元マスターファイル オーラ・バトラー ダンバイン [ GA Graphioc ]〔楽天ブックス〕
GA Graphioc
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 1,786
GA Graphioc
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 2,217
内容紹介今回のマスターファイルは、1983年に放送されたTVアニメ『聖戦士ダンバイン』に登場した人型兵器オーラ・バトラーをフィーチャーします。
異世界"バイストン・ウェル"より突然この地上に現れ、超常の力を発揮したオーラ・バトラーたち。本書は我々地上世界の人々がこの未知の兵器の解析を試みる、といった想定のビジュアル書籍です。
バイストン・ウェルから来た聖戦士、そして彼らに関わった地上人、そして合衆国に救出され、その後姿を消したミ・フェラリオ「チャム・ファウ」が語ったとされる戦いにまつわる"物語"を紐解き、両世界を巻き込んだこの事件の顛末及びオーラ・バトラーの謎に迫ります。
描き下ろしイラストや、臨場感あふれるCG特撮写真などを駆使したビジュアルでダンバインをはじめとするオーラ・バトラーを徹底紹介!
□価格:2,970円(税込)
たまにで良いからダンバインやエルガイム、バイファムなどもよろしくですぞ!
たまにで良いからダンバインやエルガイム、バイファムなどもよろしくですぞ!
Twitter見るとエイリアンとか好きそうだし期待してる
Twitter見るとエイリアンとか好きそうだし期待してる
この冊子シリーズは1冊で作品登場機体を網羅することは無い。
ダンバインがメインなら初期に登場するAB数体、次期主人公機のビルバインかOVA主人公機のサーバイン辺りの掲載はあるかもしれないけど、ズワァースやズワウスとかは掲載無いと思う。
この冊子シリーズは1冊で作品登場機体を網羅することは無い。
ダンバインがメインなら初期に登場するAB数体、次期主人公機のビルバインかOVA主人公機のサーバイン辺りの掲載はあるかもしれないけど、ズワァースやズワウスとかは掲載無いと思う。
海外のメーカー(メビウスモデルやゲームズワークショップなど)では固定モデルのモンスターの固定モデルなんかありますよね。 確かにオーラバトラーには固定モデルのが似合いそう。
海外のメーカー(メビウスモデルやゲームズワークショップなど)では固定モデルのモンスターの固定モデルなんかありますよね。 確かにオーラバトラーには固定モデルのが似合いそう。
そういう感じの本でしたか。教えていただいてありがとうございます。
そういう感じの本でしたか。教えていただいてありがとうございます。
「たまにで良いから」って考えが古い。じじいだね。
この手のサイ.トは商品情報があればダンバインでもエルガイムでもバイファムでも載せるの。
商品情報がリリースされればすぐさま、ね。
何もリリースされなければこのサイ.トには載らないの。
「たまにで良いから」なんて言っちゃうところ、ほんとじじいすぎ。じじ臭。臭くてたまらん臭いだ。
※290881
オーラファンタズム買えばいいだろ?
「たまにで良いから」って考えが古い。じじいだね。
この手のサイ.トは商品情報があればダンバインでもエルガイムでもバイファムでも載せるの。
商品情報がリリースされればすぐさま、ね。
何もリリースされなければこのサイ.トには載らないの。
「たまにで良いから」なんて言っちゃうところ、ほんとじじいすぎ。じじ臭。臭くてたまらん臭いだ。
※290881
オーラファンタズム買えばいいだろ?
相当じじいに鬱憤溜まってるみたいだけど、関係ないじじいを攻撃するのは筋違い。
認めたくないだろうけどカウンセリング受けたほうが楽になるよ。
相当じじいに鬱憤溜まってるみたいだけど、関係ないじじいを攻撃するのは筋違い。
認めたくないだろうけどカウンセリング受けたほうが楽になるよ。
わざわざかみつく必要あるのか、まず考えようぜ
わざわざかみつく必要あるのか、まず考えようぜ
釣られすぎ。
ちと、考えてからコメントしたほうが良いかな?
と、関係ない話は置いといて。
買うかどうかは立ち読みしてから決めるかなー。
※290881
オーラファンタズム買えばいいだろう?
先ずはそこから、だ。
釣られすぎ。
ちと、考えてからコメントしたほうが良いかな?
と、関係ない話は置いといて。
買うかどうかは立ち読みしてから決めるかなー。
※290881
オーラファンタズム買えばいいだろう?
先ずはそこから、だ。
まーまー。反応してる二人はサイ.ト名変わってから流入してきた新参者なんだろうて。
新参者さん。ここは北九州みたいなもんやけ。コメント欄は戦争。これ、ここの伝統、常識ね。
まーまー。反応してる二人はサイ.ト名変わってから流入してきた新参者なんだろうて。
新参者さん。ここは北九州みたいなもんやけ。コメント欄は戦争。これ、ここの伝統、常識ね。
複数回の延期がざらなシリーズだからな・・・
複数回の延期がざらなシリーズだからな・・・
プレバンのポスターとかも良かったし
文末の
『描き下ろしイラストや、臨場感あふれるCG特撮写真などを駆使したビジュアル』
ってとこに期待したい
少しくらいの遅れはその部分の調整と思いたいですな
プレバンのポスターとかも良かったし
文末の
『描き下ろしイラストや、臨場感あふれるCG特撮写真などを駆使したビジュアル』
ってとこに期待したい
少しくらいの遅れはその部分の調整と思いたいですな
再販して欲しい。
再販して欲しい。
今ならもうデジタル版で良いので再販して欲しい
今ならもうデジタル版で良いので再販して欲しい
青バンダイさん、そろそろダンバインのリニューアルキットなんて如何なもんでしょうか?ご検討ヨロシクお願いします〜
青バンダイさん、そろそろダンバインのリニューアルキットなんて如何なもんでしょうか?ご検討ヨロシクお願いします〜
過去にドラグナーが発刊されても新製品は何も無いという実例があるからな・・・
過去にドラグナーが発刊されても新製品は何も無いという実例があるからな・・・
次はそろそろエルガイムくるかな?それともダグラム辺りか?
次はそろそろエルガイムくるかな?それともダグラム辺りか?
個人的にはガリアン来て欲しい。
個人的にはガリアン来て欲しい。
ゴーグはミニプラでアレだったから
ハセガワ辺りでリベンジして欲しい
ゴーグはミニプラでアレだったから
ハセガワ辺りでリベンジして欲しい
「臨場感あふれるCG」は過去の本だと実機を撮影してる体の割りと地味なモノでした。
なんか記録映像みたいなかんじ。
「臨場感あふれるCG」は過去の本だと実機を撮影してる体の割りと地味なモノでした。
なんか記録映像みたいなかんじ。
なぜに自ら、火中に飛び込む‥
さては、自演だな。
生まれ変わってみたいな、妙に肯定的だし‥
アラフィフにしては、稚拙な文章だし
なぜに自ら、火中に飛び込む‥
さては、自演だな。
生まれ変わってみたいな、妙に肯定的だし‥
アラフィフにしては、稚拙な文章だし
表紙が違うだけ?
表紙が違うだけ?
下の画像はただのサンプル、上の画像が多分表紙の決定稿。
URL飛んでみりゃ解るが行き先は同じ商品ページ。
下の画像はただのサンプル、上の画像が多分表紙の決定稿。
URL飛んでみりゃ解るが行き先は同じ商品ページ。
発売日も違ったから別物かと思った
サンクス
発売日も違ったから別物かと思った
サンクス
このシリーズは発売決定から延期を毎回やらかすんですよ。
直近のνなんて3月→4月→6月→7月と3回。
それ以前も大概のタイトルは1度は延期してますよ。
発売日2週間前くらいでやっと安心できるくらいで思っておいたほうがいいです。それでも100%じゃなかったりしますがw
このシリーズは発売決定から延期を毎回やらかすんですよ。
直近のνなんて3月→4月→6月→7月と3回。
それ以前も大概のタイトルは1度は延期してますよ。
発売日2週間前くらいでやっと安心できるくらいで思っておいたほうがいいです。それでも100%じゃなかったりしますがw