
アニメ「ガンダムビルドダイバーズRe_RISE」の公式サイトが更新され、新たなメカが公開されました。
情報元ガンダムビルドダイバーズRe_RISE公式サイト■
登場メカアースリィガンダム


コアガンダムに搭載されたプラネッツシステムにより、サポートメカのアースアーマーとドッキングした姿。基本性能がアップし、ベーシックなバトルスタイルが最大の効果を発揮する。ビームライフルにエネルギーパックを内蔵したシールドを接続させ、追加充填を行うことにより強力な一撃を放つことができる。
コアガンダム


「RX-78 ガンダム」をベースアイデアにしたヒロトのガンプラ。通常のガンプラよりも一回り小さな体格だが、小型軽量を活かした機動性とヒロトのテクニックで、このサイズならではのバトルスタイルを見せる。
プラネッツシステム
コアガンダムに搭載された連携合体換装システム。太陽系の惑星名をイメージしたサポートメカとの連携だけでなく、ドッキングして様々なガンダムにチェンジすることが可能。武装変更のみの換装とは異なり、機体特性を根本から変えることによって、合体した各ガンダムはまったく別種の性能を発揮する。
マーズフォーガンダム


マーズアーマーとコアガンダムがドッキングした姿。近接格闘戦に特化した仕様で、スラッシュブレイドをはじめとする様々な近接武器を装備。それぞれの剣は合体させて大型剣にバージョンアップすることが可能。
ヴィートル―ガンダム


ヴィーナスアーマーとコアガンダムがドッキングした、重火器仕様。バックパックを中心に追加された火器類は、頭部の強化センサーによって優れた命中精度を誇る。ホバー走行も可能で、地上戦での機動力はきわめて高い。
ガンダムジャスティスナイト


カザミがインフィニットジャスティスガンダムをベースにカスタムビルドしたガンプラで、名前の通り正義の騎士がコンセプト。ショットランサーをメインウエポンに、ベース機よりも武装を限定した扱いやすいチューニングが施されている。
ウォドムポッド


『∀ガンダム』に登場したウォドムをベースアイデアとしたメイのガンプラ。一見して個性的な形状だが、両脚による長いリーチの格闘術、内蔵された豊富な火器類は、理詰めのバトルスタイルで確実に攻め込むメイにとってきわめて相性の良い機体構成だ。
ヴァルキランダー

パルヴィーズがビルドした機体。恐竜やドラゴンのような姿をした個性的なシルエットで、ガンプラらしからぬ雰囲気に満ちあふれており、機体のいたる場所からのぞくスーパーギミックの予感を感じ取ることができるはずだ。
ガンダムゼルトザーム


「ガンダムMk-III」をベースにカスタマイズされた謎の機体。明らかにバランスを欠いた巨大な右腕など、常識的なカスタムルールから大きく外れているが、この異形のガンプラが秘める強さもまた、常識の枠をはるかに越えている。
あの世で会おうな!
あの世で会おうな!
どの層がこれ好きなの?
どの層がこれ好きなの?
これだったらTR-6をガンダム顔にして使った方が良かったんじゃない。コアファイターへの変形は別にしてMSをコアに換装して使うってのは同じなんだし。
これだったらTR-6をガンダム顔にして使った方が良かったんじゃない。コアファイターへの変形は別にしてMSをコアに換装して使うってのは同じなんだし。
すまん。アースアーマーをコアファイターと見間違えました。
すまん。アースアーマーをコアファイターと見間違えました。
ジャスティスナイトとは
ナイトジャスティスネタのオマージュかな?
ジャスティスナイトとは
ナイトジャスティスネタのオマージュかな?
これが許されるならコアファイターと大量のトップとボトムを用意して
破壊されるたびに換装して延命していいことになるが
これが許されるならコアファイターと大量のトップとボトムを用意して
破壊されるたびに換装して延命していいことになるが
機体はあくまでコアガンダムで
アーマー交換してるだけだから良いんだよ
機体はあくまでコアガンダムで
アーマー交換してるだけだから良いんだよ
ダイバーズ系でも別にいいけど、光のおとうさん
みたいに、仕事に疲れたサラリーマンモデラーのお父さんが
社会の厳しさやしがらみを若い人に教える
ストーリーでお願いします。
ダイバーズ系でも別にいいけど、光のおとうさん
みたいに、仕事に疲れたサラリーマンモデラーのお父さんが
社会の厳しさやしがらみを若い人に教える
ストーリーでお願いします。
く
そ
だ
さい
く
そ
だ
さい
※のしかた
ク
ソ
ダ
サいw
※のしかた
ク
ソ
ダ
サいw
Mk-3ベースのゼルトザームとヴァルキランダーは
キット買いたいなーとは思った。
みんなは好みのガンプラあったかな?
…くらい、今回は人を選びそうなデザインだな。
Mk-3ベースのゼルトザームとヴァルキランダーは
キット買いたいなーとは思った。
みんなは好みのガンプラあったかな?
…くらい、今回は人を選びそうなデザインだな。
の割にはきちんと真似して
く そだ さい
の割にはきちんと真似して
く そだ さい
1/144で。
1/144で。
これが基準になるよ
これが基準になるよ
ウルトラマンタイガと組ませてガシガシ遊べそう!!!
ありがとうございますバンダイ様〜!!!
ウルトラマンタイガと組ませてガシガシ遊べそう!!!
ありがとうございますバンダイ様〜!!!
強いて言うなら、ここから入る子供もいるから値段の安い機体を用意した方が良いかな?とは思ったかな
強いて言うなら、ここから入る子供もいるから値段の安い機体を用意した方が良いかな?とは思ったかな
批判だけなら、自分の心の中だけにしてください
批判だけなら、自分の心の中だけにしてください
というかまともな企業なら発表時の反応を見てデザインの変更、生産数の調整とかする材料にすると思うんだけど
批判っていう反応を消すんじゃなくて自分が好意的なコメントをするのが建設的だと思うよ
というかまともな企業なら発表時の反応を見てデザインの変更、生産数の調整とかする材料にすると思うんだけど
批判っていう反応を消すんじゃなくて自分が好意的なコメントをするのが建設的だと思うよ
だったらGP03で出撃してデンドロビウムが破損したら、デンドロのおかわりで無双出来るね。GNアーマーとか、ミーティア、クタン参型もいけるか。
だったらGP03で出撃してデンドロビウムが破損したら、デンドロのおかわりで無双出来るね。GNアーマーとか、ミーティア、クタン参型もいけるか。
アニキ〜っ
フィギュアーツULTRAMANとかジオウとかビルドも混ぜてあげてください
バンダイ神過ぎますよね
アニキ〜っ
フィギュアーツULTRAMANとかジオウとかビルドも混ぜてあげてください
バンダイ神過ぎますよね
すごいな。
すごいな。
デンドロビウムを何個もぶっ壊して欲しいならそうすればいい
まぁデンドロはMA扱いだからMSとセットで1機だろうし無理だとは思うけどな
あまりに無茶なこじつけは運営に後付けルールで止められるでしょ
そんな程度の常識も無いの?www
デンドロビウムを何個もぶっ壊して欲しいならそうすればいい
まぁデンドロはMA扱いだからMSとセットで1機だろうし無理だとは思うけどな
あまりに無茶なこじつけは運営に後付けルールで止められるでしょ
そんな程度の常識も無いの?www
アニメのGBNはプラモ壊れないゆとり仕様だぞ
で、同じ理屈でコアガンダムとサポートメカのセットで一機扱いだろうから
戦闘中に換装するなら別の人にサポートメカで出撃してもらう必要があるんじゃね?
一人でサポートいくつも出せたらゲームバランスやばいな
アニメのGBNはプラモ壊れないゆとり仕様だぞ
で、同じ理屈でコアガンダムとサポートメカのセットで一機扱いだろうから
戦闘中に換装するなら別の人にサポートメカで出撃してもらう必要があるんじゃね?
一人でサポートいくつも出せたらゲームバランスやばいな
俺はガンダム、あいつもガンダム、そっちもガンダム、ラスボスもガンダム…
ガンダムばっかじゃつまんねぇよ!
と、いうことでHGウォドムポッド待ってます。
俺はガンダム、あいつもガンダム、そっちもガンダム、ラスボスもガンダム…
ガンダムばっかじゃつまんねぇよ!
と、いうことでHGウォドムポッド待ってます。
PV見ると、出撃待機時にコアガンダムが上に乗ってるからセットで1機扱いなのは間違い無さそうだが、
これが両足またいで2機までいけるのか、1勝負につき1形態なのかは、配信見ないと分からんね
PV見ると、出撃待機時にコアガンダムが上に乗ってるからセットで1機扱いなのは間違い無さそうだが、
これが両足またいで2機までいけるのか、1勝負につき1形態なのかは、配信見ないと分からんね
バンダイはホント技術力は凄いと思うけど
コレといい30MMといい企画力は
てんで駄目だな
バンダイはホント技術力は凄いと思うけど
コレといい30MMといい企画力は
てんで駄目だな
キットが出たらもちろん複数買いはするけど、ウォドムとして完成させるのは時間がかかりそうだな。
キットが出たらもちろん複数買いはするけど、ウォドムとして完成させるのは時間がかかりそうだな。
ぶっちゃけオリジナルはもっとバンバンやってほしいけどなあ
ビギニング然り、フェニックス然り、エクストリーム然り、その作品発祥の機体は出すべき
ぶっちゃけオリジナルはもっとバンバンやってほしいけどなあ
ビギニング然り、フェニックス然り、エクストリーム然り、その作品発祥の機体は出すべき
だからオリジナル機体は主人公機に絞って、他は流用又は原点回帰できる機体にしたんじゃないのかな?
だからオリジナル機体は主人公機に絞って、他は流用又は原点回帰できる機体にしたんじゃないのかな?
1つ疑問なんだけど、なんで換装パーツから破壊される前提???
ギレンの野望じゃあるまいし。
1つ疑問なんだけど、なんで換装パーツから破壊される前提???
ギレンの野望じゃあるまいし。
本当だ。 ゲームじゃないんだから、AGEだって手足壊される前に本体壊されても良かったよね。 他の換装ユニットどうだったっけ?アニメの制作会社もご都合主義だね。
別に換装ユニットから壊れるの前提じゃなくて、コアさえ大丈夫なら換装ユニット交換で戦闘続行出来るのはどうなのって言いたいだけ。
本当だ。 ゲームじゃないんだから、AGEだって手足壊される前に本体壊されても良かったよね。 他の換装ユニットどうだったっけ?アニメの制作会社もご都合主義だね。
別に換装ユニットから壊れるの前提じゃなくて、コアさえ大丈夫なら換装ユニット交換で戦闘続行出来るのはどうなのって言いたいだけ。
ググれ
幾らでも判例は出てくる
プロバイダ責任制限法が施行される前から、2ちゃんねるに書かれた動物病院の誹 謗中 傷はサイト管理者に削除義務があると2002年6月26日東京地裁判決で認めた
2010年3月15日には最高裁が、ブログでのコメントが真実と証明できない場合はラーメン店への誹 謗中 傷にあたると判断した高裁判決を支持して、会社員は有罪確定された
ググれ
幾らでも判例は出てくる
プロバイダ責任制限法が施行される前から、2ちゃんねるに書かれた動物病院の誹 謗中 傷はサイト管理者に削除義務があると2002年6月26日東京地裁判決で認めた
2010年3月15日には最高裁が、ブログでのコメントが真実と証明できない場合はラーメン店への誹 謗中 傷にあたると判断した高裁判決を支持して、会社員は有罪確定された
まあその辺は本編観て確認すればいいかなぁ。
ユニットが一機扱いになるのか、補給物資扱いになってあるポイントでしか換装が出来ない仕様であるとか、主人公がルールの穴を突いた新戦術として作ったシステムなのか…。
色々想像はしてるけど、とりあえず本編観るのが待ち遠しいです。
まあその辺は本編観て確認すればいいかなぁ。
ユニットが一機扱いになるのか、補給物資扱いになってあるポイントでしか換装が出来ない仕様であるとか、主人公がルールの穴を突いた新戦術として作ったシステムなのか…。
色々想像はしてるけど、とりあえず本編観るのが待ち遠しいです。
主人公はソロプレイヤーだったらしいから、一機でどんな相手にも対応出来るような機体を作ったって感じなんだろうなぁと予想してる。
主人公はソロプレイヤーだったらしいから、一機でどんな相手にも対応出来るような機体を作ったって感じなんだろうなぁと予想してる。
デザイナーの癖なんだろうけど
デザイナーの癖なんだろうけど