JavaScriptを有効にしてください!Please enable JavaScript!??用JavaScript!請?用JavaScript!JavaScript? ???????!
劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』の第1部「行け!コア・ファイター」の上映が2019年秋にて決定しました。公式サイトもリニューアルし、国内最速試写会の情報なども掲載しておりますので、ぜひチェックしてください!https://t.co/5CtAMSCypW pic.twitter.com/uxzpTxPSnT— Gのレコンギスタ (@gundam_reco) July 23, 2019
劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』の第1部「行け!コア・ファイター」の上映が2019年秋にて決定しました。公式サイトもリニューアルし、国内最速試写会の情報なども掲載しておりますので、ぜひチェックしてください!https://t.co/5CtAMSCypW pic.twitter.com/uxzpTxPSnT
| HOME |
総集編ならさらに訳わからんことになってるだろうからな・・・
ガンプラの新展開があれば万々歳でしょ
総集編ならさらに訳わからんことになってるだろうからな・・・
ガンプラの新展開があれば万々歳でしょ
∀みたく常にキングクリムゾン状態になりそう。
∀みたく常にキングクリムゾン状態になりそう。
ただ、TV版で見た「好きな映像」を映画でも作ってくれていたら、二度三度と足を運ぶ
でも、自分の想像の域を出なければ、続作は見ないという判断材料になる
それだけのこと
ただ、TV版で見た「好きな映像」を映画でも作ってくれていたら、二度三度と足を運ぶ
でも、自分の想像の域を出なければ、続作は見ないという判断材料になる
それだけのこと
とりあえず
この画からは子供が食いつく要素が見られないな
とりあえず
この画からは子供が食いつく要素が見られないな
ともあれ、映画そのもの以上に新たな商品展開にも期待。
ともあれ、映画そのもの以上に新たな商品展開にも期待。
第1部「抜け!岩国・レンコン!」
乞うご期待!
第1部「抜け!岩国・レンコン!」
乞うご期待!
寒いよ
寒いよ
おつかれース
おつかれース
おそらく上映館も少ないだろうし
おそらく上映館も少ないだろうし
少なくとも自分にとっては見に行きたいと思っている。TVアニメ版でも、毎回どんな展開が来るかワクワクしていたし。
再編集した映画版ではどんな展開にしてくるか期待しかない。不安は5部作という事で一本ずつの尺は短いかも?というくらいかな
少なくとも自分にとっては見に行きたいと思っている。TVアニメ版でも、毎回どんな展開が来るかワクワクしていたし。
再編集した映画版ではどんな展開にしてくるか期待しかない。不安は5部作という事で一本ずつの尺は短いかも?というくらいかな
Ⅱ「飛べ!コア・ファイター」
Ⅲ「唄え!コア・ファイター」
Ⅳ「踊れ!コア・ファイター」
Ⅴ「笑え!コア・ファイター」
Ⅱ「飛べ!コア・ファイター」
Ⅲ「唄え!コア・ファイター」
Ⅳ「踊れ!コア・ファイター」
Ⅴ「笑え!コア・ファイター」
5種類も考えるの大変だったね…気づいてくれ。圧倒的なセンスのなさに。
5種類も考えるの大変だったね…気づいてくれ。圧倒的なセンスのなさに。
さらに全国上映されたりなんかされたら気絶しそう。
さらに全国上映されたりなんかされたら気絶しそう。
序盤でコアファイター活躍するシーン無かったとおもうからこのタイトル自体ブラフだとおもう。支離滅裂意味不明瞭なgレコだからサブタイトルも劇中と関係ないとかありそう
序盤でコアファイター活躍するシーン無かったとおもうからこのタイトル自体ブラフだとおもう。支離滅裂意味不明瞭なgレコだからサブタイトルも劇中と関係ないとかありそう
これはラッキー何とかだな
新キットは何かしら発売されるだろうね
序盤だとHGはメインがほぼキット化されてるからMGとかかな
今度こそ有能な脇役・ミック中尉の機体をキット化して欲しいね
これはラッキー何とかだな
新キットは何かしら発売されるだろうね
序盤だとHGはメインがほぼキット化されてるからMGとかかな
今度こそ有能な脇役・ミック中尉の機体をキット化して欲しいね
まさか劇場版でこんな熱いサブタイつけてくれるとはね。
まさか劇場版でこんな熱いサブタイつけてくれるとはね。
NTみたくリピートするかはわからんが
なにはともあれ五本全部無事公開されますように
NTみたくリピートするかはわからんが
なにはともあれ五本全部無事公開されますように
NTをリピートしてる時点で君のセンスは…、
NTをリピートしてる時点で君のセンスは…、
エンディング曲はふかわりょう
エンディング曲はふかわりょう
人それぞれなんだしそこは批判するんじゃない
彼女自慢も兼ねて自分語りするけど俺もガンダム嫌いな彼女と観に行ったけど彼女も感動したって言ってた
人それぞれなんだしそこは批判するんじゃない
彼女自慢も兼ねて自分語りするけど俺もガンダム嫌いな彼女と観に行ったけど彼女も感動したって言ってた
あの変なBGMでトイレ付きコックピット試すやつ。
あの変なBGMでトイレ付きコックピット試すやつ。
少なくともF91よりできはいい
ただ終盤のヘリウム3の件は唐突すぎてもう少しうまく描けなかったのかな?とは思う
主人公のキムがフェネクスに乗り込むときの無人のコックピットみて「やっぱそうだったのね」とおもってジーンときた
少なくともF91よりできはいい
ただ終盤のヘリウム3の件は唐突すぎてもう少しうまく描けなかったのかな?とは思う
主人公のキムがフェネクスに乗り込むときの無人のコックピットみて「やっぱそうだったのね」とおもってジーンときた
NTはF91よりキャラデザインは魅力的だとは思ってたが内容も評価高かったのか・・。単発映画っぽいのがもったいない。
NTはF91よりキャラデザインは魅力的だとは思ってたが内容も評価高かったのか・・。単発映画っぽいのがもったいない。
※282536
序盤(5話)で活躍してるんだけど。観てないなら観てないで嘘言うのはやめような。
※282536
序盤(5話)で活躍してるんだけど。観てないなら観てないで嘘言うのはやめような。
笑笑
笑笑
あのゴリラみたいな彼女がか?(笑笑)
あのゴリラみたいな彼女がか?(笑笑)
NTは逆にキャラデザだけはひどかったと思ったけど。
マーサとかステファニー・ルオとか誰だよ!?って思ったし。
NTは逆にキャラデザだけはひどかったと思ったけど。
マーサとかステファニー・ルオとか誰だよ!?って思ったし。
それですよね。今回ならレクテン、レックスノー、ヘカテーかな?
それですよね。今回ならレクテン、レックスノー、ヘカテーかな?