
2019年11月28日に、PS4とSwitchで、ジージェネレーションシリーズの最新作「SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ」が発売されます。
情報元SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ | バンダイナムコエンターテインメント
「SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ」11/28発売決定!第2弾PV&早期購入3大特典情報も公開!〔GUNDAM.INFO〕
早期購入3大特典
① PlayStation®4/Nintendo Switch™「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」
2002年に発売された「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ」がPlayStation®4/Nintendo Switch™でプレイできる移植版としてよみがえる。早期購入特典として付属するので、予約してあの懐かしのゲームを手に入れよう。
②追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」生産リスト登録権
「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ」に登場したオリジナルユニット「シスクード(ティターンズカラー)」が生産リストに登録され、生産できるようになる。「モノアイガンダム」で4つの世界を駆け抜けろ。
③「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
ユニットの強化に役立つ各種オプションパーツが入手できる「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト。ステージ攻略を有利に進められるオプションパーツを入手してスタートダッシュを決めよう。
「プレミアムGサウンドエディション」も発売決定!
通常版に加えて、アニメの主題歌や挿入歌など、ガンダムの物語を彩る珠玉の35曲が収録された「プレミアムGサウンドエディション」も同時発売されるので、こちらもあわせてチェックしておこう!
PlayStation®4/Nintendo Switch™版いずれも、価格は12,000円(税抜)。
バンダイナムコエンターテインメント (2019-11-28)
売り上げランキング: 42
バンダイナムコエンターテインメント (2019-11-28)
売り上げランキング: 96
バンダイナムコエンターテインメント (2019-11-28)
売り上げランキング: 12
バンダイナムコエンターテインメント (2019-11-28)
売り上げランキング: 43
バンダイナムコエンターテインメント (2019-11-28)
売り上げランキング: 88
バンダイナムコエンターテインメント (2019-11-28)
売り上げランキング: 125
バンダイナムコエンターテインメント (2019-11-28)
売り上げランキング: 28
バンダイナムコエンターテインメント (2019-11-28)
売り上げランキング: 66
こっちではGがいないのか
こっちではGがいないのか
しかし通常盤で9000円でなかなかいいお値段しやがるんだな…
しかし通常盤で9000円でなかなかいいお値段しやがるんだな…
出荷数相当絞るのか?
出荷数相当絞るのか?
個々の価値観は別として
スパロボTとかも似たような値段だし別段高いとは言えない。
まぁ、あっちは版権料とかも考慮されてるんだろうけども。
個々の価値観は別として
スパロボTとかも似たような値段だし別段高いとは言えない。
まぁ、あっちは版権料とかも考慮されてるんだろうけども。
他に何かなかったのかしら
他に何かなかったのかしら
シスクードは不思議じゃないかとだってそうしないとオリジナル勢がフェニックス系列とライトニングしかいないじゃん。つまり宇宙世紀勢のオリジナルが参戦?DLになるのかな?アナザーオリジナルのベルフェゴール(X)やデビルガンダムJrがどうなるか・・・・。
シスクードは不思議じゃないかとだってそうしないとオリジナル勢がフェニックス系列とライトニングしかいないじゃん。つまり宇宙世紀勢のオリジナルが参戦?DLになるのかな?アナザーオリジナルのベルフェゴール(X)やデビルガンダムJrがどうなるか・・・・。
CDアルバム付くと思えばかな?
でもソフトは二千円位高いかなとは思います
CDアルバム付くと思えばかな?
でもソフトは二千円位高いかなとは思います
中古で買うのと、ちゃっちゃと売るのはどちらがいいのかしら?
SwitchもPS4も持ってないから まぁ、俺には関係ない話なんだけれど、ふと思ってさ
中古で買うのと、ちゃっちゃと売るのはどちらがいいのかしら?
SwitchもPS4も持ってないから まぁ、俺には関係ない話なんだけれど、ふと思ってさ
低 脳レスの典型ですね
低 脳レスの典型ですね
そうだよなぁ鉄血単品じゃGジェネなんて出る訳無いもんな
そうだよなぁ鉄血単品じゃGジェネなんて出る訳無いもんな
調べたら付属のモノアイガンダムズにシスクード達のバックパックに似た装備を装備したストライクガンダムが存在するから多分それ繋がりなんだろ
ゲーム本編で何も説明なしでそのストライクを開発できたら知らない人が多いだろうからモノアイガンダム本編を収録しつつ関係性のあるシスクードもゲスト出演させるんだろうし
調べたら付属のモノアイガンダムズにシスクード達のバックパックに似た装備を装備したストライクガンダムが存在するから多分それ繋がりなんだろ
ゲーム本編で何も説明なしでそのストライクを開発できたら知らない人が多いだろうからモノアイガンダム本編を収録しつつ関係性のあるシスクードもゲスト出演させるんだろうし
俺の場合はやりこみ派なんで新品か中古かな。
俺の場合はやりこみ派なんで新品か中古かな。
sdだと腰細目立たなくていいねw
リアル体型コラボだと他作品に速攻弱点としてへし折られそうだもん
受け付けないわ鉄血
sdだと腰細目立たなくていいねw
リアル体型コラボだと他作品に速攻弱点としてへし折られそうだもん
受け付けないわ鉄血
無くても困らないけど、特定の機体でしか出ないのは寂しい
無くても困らないけど、特定の機体でしか出ないのは寂しい
そりゃ一つの作品だけで成り立つようなゲームじゃないもんな
そりゃ一つの作品だけで成り立つようなゲームじゃないもんな
特に鉄血ね
特に鉄血ね
それをいったら宇宙世紀MSだって
何十トンもある上半身をたった30cm?の股関節の棒2本で支えてることになるんだが
それをいったら宇宙世紀MSだって
何十トンもある上半身をたった30cm?の股関節の棒2本で支えてることになるんだが
フレーム←高硬度レアアロイ製でめったに壊れない。300年地中に埋まっていても稼働する耐久性
エンジン←絶対に壊れない
装甲←ナノラミネート塗料のお陰でビーム攻撃もへっちゃら
七色ビームは打てないけどふつーに鉄血が最強ですね
フレーム←高硬度レアアロイ製でめったに壊れない。300年地中に埋まっていても稼働する耐久性
エンジン←絶対に壊れない
装甲←ナノラミネート塗料のお陰でビーム攻撃もへっちゃら
七色ビームは打てないけどふつーに鉄血が最強ですね
パイプで上半身に言われたくはない
パイプで上半身に言われたくはない
ミノフスキーやガンダリウム、ジャマキャンよりオカルト多いんだな鉄血って
ミノフスキーやガンダリウム、ジャマキャンよりオカルト多いんだな鉄血って
しかもW系はさらに軽く1/10の重さしかないw
バルバトスに殴られたら一撃でへしゃげるレベルw
しかもW系はさらに軽く1/10の重さしかないw
バルバトスに殴られたら一撃でへしゃげるレベルw
たぶん殴る前に撃ちKOROされるW
たぶん殴る前に撃ちKOROされるW
もしジェネシスと同時発売で両方6800円とかだったら発売して直ぐ買ったけど、これはない
更にSwitchに画質合わせてるだろうからジェネシス同様ps4版は損してる気がする
画質とか上限に合わせてつくって、劣化させて下位ハードで販売に変えて欲しいわぁ
まぁ日本のメーカーさんは制作費考えて絶対しないだろうけど
もしジェネシスと同時発売で両方6800円とかだったら発売して直ぐ買ったけど、これはない
更にSwitchに画質合わせてるだろうからジェネシス同様ps4版は損してる気がする
画質とか上限に合わせてつくって、劣化させて下位ハードで販売に変えて欲しいわぁ
まぁ日本のメーカーさんは制作費考えて絶対しないだろうけど
ヒイロ「お まえをこ ろす」
三日月「へーならやってみせてよギロリ」
キラ「やめるんだ!こんな戦いは!」
三日月「俺たちの邪魔をするんならあんただって潰す」
刹那「き さまはガンダムではない!」
三日月「なにいってんだwあす ぺかよ?」
みたいな
ヒイロ「お まえをこ ろす」
三日月「へーならやってみせてよギロリ」
キラ「やめるんだ!こんな戦いは!」
三日月「俺たちの邪魔をするんならあんただって潰す」
刹那「き さまはガンダムではない!」
三日月「なにいってんだwあす ぺかよ?」
みたいな
君の中ではそうなんだろうね。君の中では
君の中ではそうなんだろうね。君の中では
古いネタをwww
古いネタをwww