JavaScriptを有効にしてください!Please enable JavaScript!??用JavaScript!請?用JavaScript!JavaScript? ???????!
| HOME |
ドムトローペンもはよ
ドムトローペンもはよ
ひっさびさに「んっ!?!?」てなった
ひっさびさに「んっ!?!?」てなった
正気じゃない(褒め言葉)
正気じゃない(褒め言葉)
でも無塗装でディテールあっさりしてるとチープな感じになるんじゃないか心配
でも無塗装でディテールあっさりしてるとチープな感じになるんじゃないか心配
軽くウォッシングして艶消しスプレー吹いたりするとよさそうね。
軽くウォッシングして艶消しスプレー吹いたりするとよさそうね。
上手い
上手い
HGUCサイズなら買う…
( ;∀;)嬉しすぎて涙ちょちょぎれる
HGUCサイズなら買う…
( ;∀;)嬉しすぎて涙ちょちょぎれる
あんな回収艇に乗らないデカブツ、1/100で売る訳ないだろ(苦笑)
あんな回収艇に乗らないデカブツ、1/100で売る訳ないだろ(苦笑)
更に増税‥かなりの覚悟が必要ですねー
更に増税‥かなりの覚悟が必要ですねー
1/100は、まずドムトロ出してくれ
1/100は、まずドムトロ出してくれ
B蔵でデータのあるドワッジと比べて、ドムトロは1/100で型がないからねぇ。
1/144単純なスケールUPという手もあるが、内部フレーム1.5に合せる調整も大変だろうし、何よりドムの金型流用を前提とするとドワッジより作業量が多い。
ドムトロは期待薄だよねぇ (TT
B蔵でデータのあるドワッジと比べて、ドムトロは1/100で型がないからねぇ。
1/144単純なスケールUPという手もあるが、内部フレーム1.5に合せる調整も大変だろうし、何よりドムの金型流用を前提とするとドワッジより作業量が多い。
ドムトロは期待薄だよねぇ (TT
同じく!
同じく!
買いまっせ~!
このシリーズはMS-07C-5とMS-06W
に続いて3つ目になるかな?
全部プラモのほうが嬉しいんだけどねw
買いまっせ~!
このシリーズはMS-07C-5とMS-06W
に続いて3つ目になるかな?
全部プラモのほうが嬉しいんだけどねw
全く同じことを思いました。
これを契機にガンプラで展開して欲しい!
全く同じことを思いました。
これを契機にガンプラで展開して欲しい!
ディジェが理想的?なルートを辿っていると思うが?
そーゆー意味でロボ魂は期待している。
ディジェが理想的?なルートを辿っていると思うが?
そーゆー意味でロボ魂は期待している。
ディジェのReはひどい出来だったろ。
人気の割にそれまでの冷遇を考えたら出ただけマシだった程度。
その分HGのディジェは可動やプロポーションや成型色に至るまで神だったが。
ディジェのReはひどい出来だったろ。
人気の割にそれまでの冷遇を考えたら出ただけマシだった程度。
その分HGのディジェは可動やプロポーションや成型色に至るまで神だったが。
もしかするとREで出るかもよ?
ナイチンゲールのこともあるし。
これは願望だけどね。
もしかするとREで出るかもよ?
ナイチンゲールのこともあるし。
これは願望だけどね。
B-CLUB(旧コトブキヤ)のガレキ以来?
嬉しいけど値段が凄い事になりそうで怖いな。
B-CLUB(旧コトブキヤ)のガレキ以来?
嬉しいけど値段が凄い事になりそうで怖いな。
俺はHGよりREの方が好みだぜ、HGはモールド少ないのでなんかもっさりしてるし
俺はHGよりREの方が好みだぜ、HGはモールド少ないのでなんかもっさりしてるし
いや、無理。
HGサイズのキットにはちゃんとHGUCをぶつけないと。
いや、無理。
HGサイズのキットにはちゃんとHGUCをぶつけないと。
アレ、実質1/144らしーぞ。
暴イベントの1/90と一緒だな(違)
アレ、実質1/144らしーぞ。
暴イベントの1/90と一緒だな(違)
〇リトラのキットみたいだな
〇リトラのキットみたいだな
バーザム
リーオー
マグアナック
…
バーザム
リーオー
マグアナック
…
お 前なんかに買われたくないわ!
ザメルの方からお断りだ
お 前なんかに買われたくないわ!
ザメルの方からお断りだ
まーよくそんなこと言えんな。どの立場で語ってるの?
まーよくそんなこと言えんな。どの立場で語ってるの?
好き!
好き!
ついにきたか
HGUCにも来てほしいの
ついにきたか
HGUCにも来てほしいの
神ですか笑
神ですか笑
そうかもねぇ。
コメント書いてる人と購買層は多分一致はしてないと思う。
そうかもねぇ。
コメント書いてる人と購買層は多分一致はしてないと思う。
ハGE同!! 近年はもうROBOT魂とかの完成品トイにばかり力入れて、プラモの方はおろそかになってない、バンダイさん!!?
まだまだHGUCで出して欲しいキット、一杯あるんですよ~ そろそろプラモの方にも回帰してもらえませんかね!!?
ハGE同!! 近年はもうROBOT魂とかの完成品トイにばかり力入れて、プラモの方はおろそかになってない、バンダイさん!!?
まだまだHGUCで出して欲しいキット、一杯あるんですよ~ そろそろプラモの方にも回帰してもらえませんかね!!?
あとはビッター隊のザク、連邦軍仕様のゲルググマリーネ、そして宇宙の蜉蝣2でガトーが乗ったプロトタイプ リック・ドムⅡが発売されれば0083は概ねコンプだ。
ていうか全部既発のHGUCキットにちょい足しでできそうなもんだがな。
あとはビッター隊のザク、連邦軍仕様のゲルググマリーネ、そして宇宙の蜉蝣2でガトーが乗ったプロトタイプ リック・ドムⅡが発売されれば0083は概ねコンプだ。
ていうか全部既発のHGUCキットにちょい足しでできそうなもんだがな。
おろそかにはなってないと俺は思うけど、メーカーを小馬 鹿にして楽しいか?
おろそかにはなってないと俺は思うけど、メーカーを小馬 鹿にして楽しいか?
サイズは1/144相当なんだろうか?
それなら買うしかないじゃないか!
サイズは1/144相当なんだろうか?
それなら買うしかないじゃないか!
やっぱ同スケールで並べたいし。
やっぱ同スケールで並べたいし。
MGゲルJとドムⅡは、期待できる
MGゲルJとドムⅡは、期待できる
出来の悪い贋作キットを駆逐する目的でもあるんでしょ
出来の悪い贋作キットを駆逐する目的でもあるんでしょ