Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【2019年10月発売!】『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』より、レーン・エイム中尉が搭乗するMSペーネロペーが遂にHG化!宇宙世紀がさらに熱くなる”UC NexT 0100プロジェクト”ガンプラ特集ページも更新!今後の更新も要チェック!https://t.co/XDmNo8C2kJ#ガンプラ #閃光のハサウェイ pic.twitter.com/CVb7bh6n1W
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) 2019年6月28日
さきほどのツイートの件、
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) 2019年5月8日
こちらが”あのMS”となります!
会場にて是非ご覧ください!#shizuokahobbyshow #閃光のハサウェイ #gunpla pic.twitter.com/EJppjqkNNd
んにゃあああああ
— GSIクレオス ホビー部 公式 (@creoshobby_info) 2019年5月8日
ペーネロペー、カッコ良すぎますよおおおおおおおおお pic.twitter.com/DeCXgxX7NZ
| HOME |
着られてる感が…。
着られてる感が…。
まぁそれくらい行くだろうと思ってたけど
まぁそれくらい行くだろうと思ってたけど
中の人のオデュッセウスガンダムが非公式というのをMG見て知った
中の人のオデュッセウスガンダムが非公式というのをMG見て知った
これで正規版が作れるぞ!
動画楽しみにしてるからな!
これで正規版が作れるぞ!
動画楽しみにしてるからな!
GFF持ってるけどあれ4、5千じゃなかったっけ?
それだけでかいのかなぁ…まぁ買うけどさ…
GFF持ってるけどあれ4、5千じゃなかったっけ?
それだけでかいのかなぁ…まぁ買うけどさ…
HGデンドロ「俺よりも高いのか・・・」
HGネオジオング「まだ上がいたのか・・・」
HGフリーダム+ミーティア「同じ値段かと思ったら違うのか」
HGエクシア+GNアームズ「高いだとぉ!」
HGデンドロ「俺よりも高いのか・・・」
HGネオジオング「まだ上がいたのか・・・」
HGフリーダム+ミーティア「同じ値段かと思ったら違うのか」
HGエクシア+GNアームズ「高いだとぉ!」
ただ、バンダイスピリッツに言いたい!
ナイチンゲールもこれも、立ち位置からしてMGだろー(値段が高くなるのは分かるけど…)
ただ、バンダイスピリッツに言いたい!
ナイチンゲールもこれも、立ち位置からしてMGだろー(値段が高くなるのは分かるけど…)
MGディープストライカー出すぐらいだし、いけそうですよね
あっちはEx-Sとのバリエだから出せたのかな。
MGディープストライカー出すぐらいだし、いけそうですよね
あっちはEx-Sとのバリエだから出せたのかな。
メッサーも出して欲しい。
メッサーも出して欲しい。
HGクシャトリヤ・リペアード「誰か忘れていませんか?」
HGクシャトリヤ・リペアード「誰か忘れていませんか?」
果たしてギミックはどこまで再現されているのか?その辺の情報も早く知りたいですね。
果たしてギミックはどこまで再現されているのか?その辺の情報も早く知りたいですね。
そうか?
サイズ的にも情報量的にもそんなもんじゃん。
むしろ8~10kとか力説してたのも多いくらいだぞw
そうか?
サイズ的にも情報量的にもそんなもんじゃん。
むしろ8~10kとか力説してたのも多いくらいだぞw
買うときの箱のサイズが気になる!
サイコガンダムみたいにビス止めかな?
関節強度も気になります。
サイコガンダムより重そうだし稼働部分が多そうだから設計も大変だな…
色分けもパーツ分割バッチリなのだろうか?
買うときの箱のサイズが気になる!
サイコガンダムみたいにビス止めかな?
関節強度も気になります。
サイコガンダムより重そうだし稼働部分が多そうだから設計も大変だな…
色分けもパーツ分割バッチリなのだろうか?
7480円って書いてあるでしょ
7480円って書いてあるでしょ
お 前がFGOやってるのは分かったから。
お 前がFGOやってるのは分かったから。
7480円って書いてあるぞ
7480円って書いてあるぞ
パケ絵???
パケ絵???
非公式かもだけど。
非公式かもだけど。
そーいやしつこい位に持論展開して一万くらい行くとか力説してる奴いたよな。あいつ今頃なにしてるの?
そーいやしつこい位に持論展開して一万くらい行くとか力説してる奴いたよな。あいつ今頃なにしてるの?
南海トラフでブチィン!ガシャァン!!
南海トラフでブチィン!ガシャァン!!
HGUCデンドロビウムなら定価27000程ですよ。
HGメカニクスは1/550なので比較にはできないかな、と。
ネオジオングも同様で1/144は定価27000です
HGUCデンドロビウムなら定価27000程ですよ。
HGメカニクスは1/550なので比較にはできないかな、と。
ネオジオングも同様で1/144は定価27000です
もし、MGで出たら万超えるだろうね
もし、MGで出たら万超えるだろうね
これだけ複雑な機体だと当たり前だけど金型だって複雑になるだろうし、よく1万切ったな…
これだけ複雑な機体だと当たり前だけど金型だって複雑になるだろうし、よく1万切ったな…
ギリ躊躇せずに買える
ギリ躊躇せずに買える
なぜサイコガンダムマークII出さないの?
エリク機や袖付きなしシナンジュスタイン出てこない
なぜサイコガンダムマークII出さないの?
エリク機や袖付きなしシナンジュスタイン出てこない
ただ、今年ガンダムタイプ多すぎない?11月はメッサーに期待したい。
ただ、今年ガンダムタイプ多すぎない?11月はメッサーに期待したい。
何事もなかったかのように、ここに書き込んでるぜ きっと
何事もなかったかのように、ここに書き込んでるぜ きっと
デンドロとネオングはなんの値段だよ
デンドロとネオングはなんの値段だよ
HGサイコガンダム「俺だって出た当初はみんな驚いてたんだぜ…?」
HGサイコガンダム「俺だって出た当初はみんな驚いてたんだぜ…?」
今年劇場公開されるので、その関連商品を出すのが先なのでしょう。
サイコマーク2はそりゃあ出て欲しいけど、こればかりはバンダイが気が向くまで待つしかないと思う。
今年劇場公開されるので、その関連商品を出すのが先なのでしょう。
サイコマーク2はそりゃあ出て欲しいけど、こればかりはバンダイが気が向くまで待つしかないと思う。
すみません・・・ここにいます。
すみません・・・ここにいます。
ごめん。ここにもいるわ。本当にごめんねw でも許してくれなくてもいいよ。
ごめん。ここにもいるわ。本当にごめんねw でも許してくれなくてもいいよ。
普通に買うよ。
何年待ってたと思ってるんだ?
という人は少なくないと思われ。
普通に買うよ。
何年待ってたと思ってるんだ?
という人は少なくないと思われ。
>何年待ってたと思ってるんだ?
30年くらいかな?
結 城 氏のゴ テ ゴ テしたデザインが(私は当時から 大 嫌 い)好きな人にとっては商品化時の値段 高 騰が最大のネ ッ クだったからねぇ。
ゲーマルク「まさか、小説登場の機体に後 れを取るとは・・・・・」
>何年待ってたと思ってるんだ?
30年くらいかな?
結 城 氏のゴ テ ゴ テしたデザインが(私は当時から 大 嫌 い)好きな人にとっては商品化時の値段 高 騰が最大のネ ッ クだったからねぇ。
ゲーマルク「まさか、小説登場の機体に後 れを取るとは・・・・・」
小説版のデザインは森木氏じゃなかったっけ?
小説版のデザインは森木氏じゃなかったっけ?
>小説版のデザインは森木氏じゃなかったっけ?
御指摘ありがと。
すみませんでした。
>小説版のデザインは森木氏じゃなかったっけ?
御指摘ありがと。
すみませんでした。
>小説用デザイン、リデザイン共に森木氏が担当
他のHPで確認。
オーガス02は大好きなんだが。
ともかく御免なさい。
>小説用デザイン、リデザイン共に森木氏が担当
他のHPで確認。
オーガス02は大好きなんだが。
ともかく御免なさい。
これとクスィーで、ガンプラ卒業出来るわ。老眼始まったし。
あ、あとガイアギアがあるか。
これとクスィーで、ガンプラ卒業出来るわ。老眼始まったし。
あ、あとガイアギアがあるか。
これとクスィーで、ガンプラ卒業出来るわ。老眼始まったし。
あ、あとガイアギアがあるか。
これとクスィーで、ガンプラ卒業出来るわ。老眼始まったし。
あ、あとガイアギアがあるか。
我々は三十年待ったのだ!!
と、とあるロン毛の少佐殿風に言ってみました。
我々は三十年待ったのだ!!
と、とあるロン毛の少佐殿風に言ってみました。
ガイア・ギアαが出たら本当に何も思い残すことはなく卒業できる。
出ることなく自分が天に召されて強制卒業の方が確立高いがね。
ガイア・ギアαが出たら本当に何も思い残すことはなく卒業できる。
出ることなく自分が天に召されて強制卒業の方が確立高いがね。
スーパーロボット大戦に出てきそうなメカだな
ガンダムの世界観っぽくないね
スーパーロボット大戦に出てきそうなメカだな
ガンダムの世界観っぽくないね
ペーネロペー?なに、この怪獣みたいなのとか、Ξガンダムってゼオライマーみたいとか(同じ人が描いたから仕方がない)
そもそも、ファンの中でもアニメじゃないから知らない人もいた。そんなガレージキットすらされなかったモビルスーツが遂にプラモデルとして出る時代が来ようとは。
もう、かつては夢だった現実ということになるな。
ペーネロペー?なに、この怪獣みたいなのとか、Ξガンダムってゼオライマーみたいとか(同じ人が描いたから仕方がない)
そもそも、ファンの中でもアニメじゃないから知らない人もいた。そんなガレージキットすらされなかったモビルスーツが遂にプラモデルとして出る時代が来ようとは。
もう、かつては夢だった現実ということになるな。
そうね。驚きのあまり、発売当時つい3個ほど買ったね。
以外とスカスカでびっくりしたが。
そうね。驚きのあまり、発売当時つい3個ほど買ったね。
以外とスカスカでびっくりしたが。
人それぞれだから当たり前
人それぞれだから当たり前
あとこれも暇潰しに購入するわ。
週末の暇潰しにな。
あとこれも暇潰しに購入するわ。
週末の暇潰しにな。
所変われば場所変わる
所変われば場所変わる
いやいや、CADデータを使ったイメージCGだから・・・
いやいや、CADデータを使ったイメージCGだから・・・
「ガンダムの世界観ぽい」というイメージは結構難しいんですよね。
宇宙世紀くくりだとしてもファーストとZで既に結構乖離してるしF91やVもまるで違う。デザインにおいて作品間で統一したイメージは実はほぼないんですよね。
「ガンダムの世界観ぽい」というイメージは結構難しいんですよね。
宇宙世紀くくりだとしてもファーストとZで既に結構乖離してるしF91やVもまるで違う。デザインにおいて作品間で統一したイメージは実はほぼないんですよね。
同じ事言ってる……!
同じ事言ってる……!
ROBOT魂のゲーマルクお勧め
ROBOT魂のゲーマルクお勧め
HGUCサイコガンダムが出た時はめをうたがいましたねマジでw
私は1/300の世代なのでw
HGUCサイコガンダムが出た時はめをうたがいましたねマジでw
私は1/300の世代なのでw
破格ですよ!
破格ですよ!
劇中設定年数が離れていればデザインの非統一性もわかります。
閃光の~は105年ということで今のところ発表されている作品とは、前後いずれも5年以上離れてるので、個人的にはありかと思います。小説版ならともかくGジェネリファイン版以降のデザインならなおさら。
その意味ではポケ戦や0083はいまだに違和感ありまくりです(笑)
劇中設定年数が離れていればデザインの非統一性もわかります。
閃光の~は105年ということで今のところ発表されている作品とは、前後いずれも5年以上離れてるので、個人的にはありかと思います。小説版ならともかくGジェネリファイン版以降のデザインならなおさら。
その意味ではポケ戦や0083はいまだに違和感ありまくりです(笑)
ライバル機のペーネロペーが先にHG販売決定したし、主人公機のクスィーもHG出ると思いますよ。
ただ、劇場版閃光のハサウェイは復数回に分けて公開されそうな予感がしますから、速くて第1話、遅くて第2話公開時くらいに販売しそうかなと予測してます
値段は追加武器などが新設定されなかったら、5000~6500円くらいかなと予測してます。
ライバル機のペーネロペーが先にHG販売決定したし、主人公機のクスィーもHG出ると思いますよ。
ただ、劇場版閃光のハサウェイは復数回に分けて公開されそうな予感がしますから、速くて第1話、遅くて第2話公開時くらいに販売しそうかなと予測してます
値段は追加武器などが新設定されなかったら、5000~6500円くらいかなと予測してます。
確か0080のMSは本来、ファーストのMSを1989年版としてリメイクされたものだった。例えばザク2改はザク2'89版、ジムコマンドはジム'89版だったのに、商品展開するのに当たって新しいバリエーション扱いにしてしまったのでデザイン上の違和感になってしまった。
という事らしい。
確か0080のMSは本来、ファーストのMSを1989年版としてリメイクされたものだった。例えばザク2改はザク2'89版、ジムコマンドはジム'89版だったのに、商品展開するのに当たって新しいバリエーション扱いにしてしまったのでデザイン上の違和感になってしまった。
という事らしい。
それは知ってる
それは知ってる
逆にフォーミュラーやビクトリー系は1/100が主流になってきそうだから、
金額的にMG<HGと言う逆転現象がおきて来るね。
逆にフォーミュラーやビクトリー系は1/100が主流になってきそうだから、
金額的にMG<HGと言う逆転現象がおきて来るね。
場所が変われば位置も変わる。座標も変わるしポジションも変わる。
※278408
個人的にはバウンドドックが出たらもう卒業かな?あとはROBOT魂でも十分だし。
場所が変われば位置も変わる。座標も変わるしポジションも変わる。
※278408
個人的にはバウンドドックが出たらもう卒業かな?あとはROBOT魂でも十分だし。
Ξはせいぜい4000~5000円くらいじゃね?大型機でもペーネロみたいにかさばるわけでもないし。HGだよ?
Ξはせいぜい4000~5000円くらいじゃね?大型機でもペーネロみたいにかさばるわけでもないし。HGだよ?
なら無理に理解しなくていい
黙って離れていればいいんだ
もちろんこういった掲示板にわざわざコメントとして残すような手間をかけなくともよい
誰にも言わず、どこにも発信せず、だた己の胸の中だけに仕舞っておけばいい
なら無理に理解しなくていい
黙って離れていればいいんだ
もちろんこういった掲示板にわざわざコメントとして残すような手間をかけなくともよい
誰にも言わず、どこにも発信せず、だた己の胸の中だけに仕舞っておけばいい
何でもいいから機能やギミック仕込んでほしいんだけど
何でもいいから機能やギミック仕込んでほしいんだけど
知らんやつおらんやろ
知らんやつおらんやろ
そもそも、それはファンじゃない
そもそも、それはファンじゃない
このサイトも最近じゃガンプラ以外の物扱うようになった来たから、あんまりガンダム作品知らない人も増えてきたみたいだね。
このサイトも最近じゃガンプラ以外の物扱うようになった来たから、あんまりガンダム作品知らない人も増えてきたみたいだね。
ウンドドも立体は既にあるからなぁ・・・それほど活躍したMSじゃ無いし今さらプラモはいらんかな
ウンドドも立体は既にあるからなぁ・・・それほど活躍したMSじゃ無いし今さらプラモはいらんかな
5kくらいだろうね。大きさよりも情報密度でコスト喰いそうだし。
そして後日ミサイルポッド付きがプレバンで!
5kくらいだろうね。大きさよりも情報密度でコスト喰いそうだし。
そして後日ミサイルポッド付きがプレバンで!
マジでやりかねん。
あとメッサ―くらいは出るだろうけど、小説版グスタフカールは望み薄かなぁ。
マジでやりかねん。
あとメッサ―くらいは出るだろうけど、小説版グスタフカールは望み薄かなぁ。
キットに対する 『好みじゃない』はわかるけれど、こういった MSそのものに対する※278446みたいな書き込みって何でするんかな?
やっぱ普通じゃない人なのかな。どこかに障害かかえてたり。だとしたら 自分のこのコメント含め苦言を呈するのって かわいそうなのかな。ネットだとそれがわからないですよね
キットに対する 『好みじゃない』はわかるけれど、こういった MSそのものに対する※278446みたいな書き込みって何でするんかな?
やっぱ普通じゃない人なのかな。どこかに障害かかえてたり。だとしたら 自分のこのコメント含め苦言を呈するのって かわいそうなのかな。ネットだとそれがわからないですよね
「〇〇を否定する俺、格好良い」
だと思っておけば良いよ。
「嫌いな物がそれなりに受け入れられている現実」が気に入らないのさ。
「〇〇を否定する俺、格好良い」
だと思っておけば良いよ。
「嫌いな物がそれなりに受け入れられている現実」が気に入らないのさ。
プレバンとかで出しそうな予感もしますね。
プレバンとかで出しそうな予感もしますね。
>>劇場版閃光のハサウェイは復数回に分けて公開されそうな予感がしますから・・・
3部作って発表していましたが?
>>劇場版閃光のハサウェイは復数回に分けて公開されそうな予感がしますから・・・
3部作って発表していましたが?
荒らしかはたまた愉快犯か
どの道真っ当な神経の持ち主じゃないし
そんな奴の事を理解しようとする必要は無いよ
リソースの無駄だ
荒らしかはたまた愉快犯か
どの道真っ当な神経の持ち主じゃないし
そんな奴の事を理解しようとする必要は無いよ
リソースの無駄だ
ぼうやだからさ
ぼうやだからさ
でぇーじょうぶだ。
オラ達には、ドラゴンボールがある。
でぇーじょうぶだ。
オラ達には、ドラゴンボールがある。
ねぇよwww
ねぇよwww