Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』より、
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) 2019年5月8日
ついに「ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)」がMGにラインアップ決定!9月発売予定です!
静岡ホビーホビーショーにて初展示中!!#shizuokahobbyshow #gunpla #seed_d pic.twitter.com/AHLpbnvn3d
| HOME |
しかし右肩はなんかダサく見えるな…
しかし右肩はなんかダサく見えるな…
全体的な密度感は好きだし、嫌いなら削るなり埋めれば良いけどね。
全体的な密度感は好きだし、嫌いなら削るなり埋めれば良いけどね。
プロビデンスか999出るなら それでも欲しいなかな?
プロビデンスか999出るなら それでも欲しいなかな?
いやまあ、よく出たな
いやまあ、よく出たな
可能性としてはレジェンドあたりを考えていたんだけどな。
まあ、カッコよくアレンジされてるし、買いましょ。
可能性としてはレジェンドあたりを考えていたんだけどな。
まあ、カッコよくアレンジされてるし、買いましょ。
一個は買おう。 問題はどの機体にするか、だけど…
あと、せっかくなので ケルベロスウィザード→あれやこれや→MGバクゥ の流れに期待…ムリか。
一個は買おう。 問題はどの機体にするか、だけど…
あと、せっかくなので ケルベロスウィザード→あれやこれや→MGバクゥ の流れに期待…ムリか。
あいつある意味主役MSなのに
あいつある意味主役MSなのに
ガイア・ガンダム?
ガイア・ガンダム?
セイバーガンダムかもよ
セイバーガンダムかもよ
あわよくばデスティニー2.0へ繋がるヤツだろ?
あわよくばデスティニー2.0へ繋がるヤツだろ?
個人的にはシグーの方が良かったが
シグーディープアームズにシグーアサルトシュラウドとかマジで感激するんだけどねぇ……
とりあえずHGディープアームズ買いに行こう
個人的にはシグーの方が良かったが
シグーディープアームズにシグーアサルトシュラウドとかマジで感激するんだけどねぇ……
とりあえずHGディープアームズ買いに行こう
ファントム(白)ブレイズ
ファントム(水色)スラッシュ
くらいはせめて一般で発売してほしいよな
ファントム(黒)
はプレバンでいいけどさ
なんでシャア専用からの発売なんだ?
緑からいけ、緑から
ファントム(白)ブレイズ
ファントム(水色)スラッシュ
くらいはせめて一般で発売してほしいよな
ファントム(黒)
はプレバンでいいけどさ
なんでシャア専用からの発売なんだ?
緑からいけ、緑から
これを皮切りに
フリーダムガンダムver.DESTINY(事実上のver.3.0)
ストライクフリーダムガンダムver.2.0
デスティニーガンダムver.2.0
∞ジャスティスガンダムver.2.0
の主役ガンダムも続々登場だな
くぅううーー楽しみだぜ
これを皮切りに
フリーダムガンダムver.DESTINY(事実上のver.3.0)
ストライクフリーダムガンダムver.2.0
デスティニーガンダムver.2.0
∞ジャスティスガンダムver.2.0
の主役ガンダムも続々登場だな
くぅううーー楽しみだぜ
アレンジン
アレンジン
このザクが出るとは思ってなかった、最近HGからMGに以降し始めてたからうれしい
このザクが出るとは思ってなかった、最近HGからMGに以降し始めてたからうれしい
そんなんいらんわ
そんなんいらんわ
出来悪くないよ。
当時は再販が追いつかず
凄いペースで再販されていたな。
ただ、もう今でも通用するレベルじゃないんだよね。
見劣りがするだからver.2.0が望まれているんだ
てか、今年か、数年の内にはまず間違いなく
発売されるでしょうけどね。
出来悪くないよ。
当時は再販が追いつかず
凄いペースで再販されていたな。
ただ、もう今でも通用するレベルじゃないんだよね。
見劣りがするだからver.2.0が望まれているんだ
てか、今年か、数年の内にはまず間違いなく
発売されるでしょうけどね。
ザク祭りどころかジンやグフまで可能性が出てきて嬉しい
ザク祭りどころかジンやグフまで可能性が出てきて嬉しい
一度もプラモ化されてないから
人気無いのは分かるんだけど
カッコいいと思ってるの俺だけなのかな?
一度もプラモ化されてないから
人気無いのは分かるんだけど
カッコいいと思ってるの俺だけなのかな?
MGストフリってそんなに「今でも通用するレベルじゃない」要素ある?
手首が可動か固定かとかディテールの細かさなんかは正直好みとか流行りの問題だと思ってるので、せいぜい光の翼付けて欲しかったとかメッキ版のパーツ間のクリアランスとかくらいしか不満無いんだが…。
MGストフリってそんなに「今でも通用するレベルじゃない」要素ある?
手首が可動か固定かとかディテールの細かさなんかは正直好みとか流行りの問題だと思ってるので、せいぜい光の翼付けて欲しかったとかメッキ版のパーツ間のクリアランスとかくらいしか不満無いんだが…。
ビームライフルのアレンジがおかしい。
ファントムはぜひにも欲しい。
ビームライフルのアレンジがおかしい。
ファントムはぜひにも欲しい。
出来はいい。て言うか最近のふにゃふにゃしたすぐ倒れるようなのより、ABSフレームでしっかりしててよっぽどいい。今でもお気に入り。ただこの後に出たデスティニー、インパルス、インジャがダメだった…変な爪先とかほっそい手足とか。ストフリはその辺のアレンジも適度な具合に留まっててちょうどカッコいいレベルにまとまってる。
このザクウォーリアはいい方のアレンジだなぁ。バリエーションにも期待して待とう
出来はいい。て言うか最近のふにゃふにゃしたすぐ倒れるようなのより、ABSフレームでしっかりしててよっぽどいい。今でもお気に入り。ただこの後に出たデスティニー、インパルス、インジャがダメだった…変な爪先とかほっそい手足とか。ストフリはその辺のアレンジも適度な具合に留まっててちょうどカッコいいレベルにまとまってる。
このザクウォーリアはいい方のアレンジだなぁ。バリエーションにも期待して待とう
ザクも嫌いじゃないよ
ザクも嫌いじゃないよ
最近のドワッジといいザクⅡ改といい1/100での出費が重なるでー\(°∀° )/
最近のドワッジといいザクⅡ改といい1/100での出費が重なるでー\(°∀° )/
出ませんか…そうですか……
出ませんか…そうですか……
だから今回MGで良かったと思う。
ここの書き込みでは安いからREの方が良いって言う意見多いけど正味の価格差って1,000円以内だと思うのでREよりもMGの方が断然良いよ。
だから今回MGで良かったと思う。
ここの書き込みでは安いからREの方が良いって言う意見多いけど正味の価格差って1,000円以内だと思うのでREよりもMGの方が断然良いよ。
これは欲しいわ
これは欲しいわ
俺もかっこいいと思うし欲しいぜ
連座2で散々プレイしたしな
俺もかっこいいと思うし欲しいぜ
連座2で散々プレイしたしな
こんなところに書かずにコメント0の旧ザクに書けよ
こんなところに書かずにコメント0の旧ザクに書けよ
何言ってんの?って思ったがMGだからか
何言ってんの?って思ったがMGだからか
ファントムへの流用だって別にフレームがある利点は特になかろうし
グフに流用したりする?
REって例のパネルの存在はあれど結局は宇宙世紀専門ブランドになってるような
※271916
個人的にはストフリ2.0出すならむしろインジャばりの重田アレンジにしてほしいけどな
ファントムへの流用だって別にフレームがある利点は特になかろうし
グフに流用したりする?
REって例のパネルの存在はあれど結局は宇宙世紀専門ブランドになってるような
※271916
個人的にはストフリ2.0出すならむしろインジャばりの重田アレンジにしてほしいけどな
別にどっちだって良いじゃん。
MGかREかに拘る理由が分からない。
別にどっちだって良いじゃん。
MGかREかに拘る理由が分からない。
ルナ機よりディアッカ機が欲しい!
たぶんプレバンで出るだろうけど。
ルナ機よりディアッカ機が欲しい!
たぶんプレバンで出るだろうけど。
どっちでも買うしMGで良かったと思ってるけど
別に理由が気になったっていいだろ
どっちでも買うしMGで良かったと思ってるけど
別に理由が気になったっていいだろ
ザク改は今まで旧1/144とHGUCしか無かったのでREで初の1/100化。
ザクウォは元々1/100キットがあり、そこそこ評判も良かったキットだしそれなりのバリエも展開済みなので大きく差別化するために今回はMGってのは十分考えられると思うけど。
フレーム流用でグフイグナイテッドとかも将来的にありえるかもしれないし。
ザク改は今まで旧1/144とHGUCしか無かったのでREで初の1/100化。
ザクウォは元々1/100キットがあり、そこそこ評判も良かったキットだしそれなりのバリエも展開済みなので大きく差別化するために今回はMGってのは十分考えられると思うけど。
フレーム流用でグフイグナイテッドとかも将来的にありえるかもしれないし。
またザクで濁されるか?
またザクで濁されるか?
旧1/100では緑で両方セットだったが、MGではどうなるのか、スラッシュはラインナップされるのかが非常に気になりますね。
旧1/100では緑で両方セットだったが、MGではどうなるのか、スラッシュはラインナップされるのかが非常に気になりますね。
グーンたんもかっこかわいいよ!!
グーンたんもかっこかわいいよ!!
ロボ魂みたいにここで終わらないようにして欲しいな
ロボ魂みたいにここで終わらないようにして欲しいな
これはこれでかっこいいわ!
これはこれでかっこいいわ!
ザクヲに関してはこっちが一般で正解だろ
ザクヲに関してはこっちが一般で正解だろ
MGの方がバリエ展開し易いからって容易に想像つくけど。
MGの方がバリエ展開し易いからって容易に想像つくけど。
緑ザク、白ザク、黒ザク、ピンクザクはプレバンででもでそうだけど
緑ザク、白ザク、黒ザク、ピンクザクはプレバンででもでそうだけど
本体は色替えのみ、オプション装備でのバリエ展開なんてグレードほぼ関係ないだろ。
本体は色替えのみ、オプション装備でのバリエ展開なんてグレードほぼ関係ないだろ。
ルナマリア専用機だけど。
ルナマリア専用機だけど。
せっかく MG出るってのにこれだよ
せっかく MG出るってのにこれだよ
あと、ザクⅢやジンも1/100で問題出して欲しいですね!
あと、ザクⅢやジンも1/100で問題出して欲しいですね!
そうかなぁ?これくらいがちょうどいいんちゃう。フリーダムと比べたらマシだと思うよ!
そうかなぁ?これくらいがちょうどいいんちゃう。フリーダムと比べたらマシだと思うよ!
ザクⅢやジンも出して欲しいです!
ザクⅢやジンも出して欲しいです!
デザインしたの誰だよ
デザインしたの誰だよ
そんなゲルググキャノン2.0みないな
ブレイズがプレバン限定とかだったらいやだな
そんなゲルググキャノン2.0みないな
ブレイズがプレバン限定とかだったらいやだな
案外セイバーがフレーム使いまわしな意味で
MGででにくかったり?
(レジェンド、アカツキは行けそう)
セイバーはRE/100でもいいから続いてほしいなぁ
ミネルヴァ組(前半)そろうとほっこり
案外セイバーがフレーム使いまわしな意味で
MGででにくかったり?
(レジェンド、アカツキは行けそう)
セイバーはRE/100でもいいから続いてほしいなぁ
ミネルヴァ組(前半)そろうとほっこり
フレーム流用でF2 2.0のバリエ展開もできたろうに
ザクヲなんかバリエはバックパック変えるだけだからフレーム恩恵関係ないしなあ
フレーム流用でF2 2.0のバリエ展開もできたろうに
ザクヲなんかバリエはバックパック変えるだけだからフレーム恩恵関係ないしなあ
いやいや、FZ流用でF2なんて目の錯覚だろ。
全然プロポーション違うだろ。
いやいや、FZ流用でF2なんて目の錯覚だろ。
全然プロポーション違うだろ。
それ自分も思った(緑売れ)けど、無印1/100の時も最初は赤で、白を挟んで、緑は結構後になって発売された記憶が…違ったかな
通常の量産機とは売れ方が違うのかなぁと想像する
それ自分も思った(緑売れ)けど、無印1/100の時も最初は赤で、白を挟んで、緑は結構後になって発売された記憶が…違ったかな
通常の量産機とは売れ方が違うのかなぁと想像する
…これ内緒だけど、SEED観て育った世代が現場で主導する時代になれば、製品化されるよ
歴史や時代は繰り返すんよ
…これ内緒だけど、SEED観て育った世代が現場で主導する時代になれば、製品化されるよ
歴史や時代は繰り返すんよ
MGだってシャアザク出てからの緑だったろ?
MGだってシャアザク出てからの緑だったろ?
セイバーかぁ。
1/100あるから、REだと似た様な感じになるなぁ。
アスランとくっ付いていれば、それも有りんだろうけど。
セイバーかぁ。
1/100あるから、REだと似た様な感じになるなぁ。
アスランとくっ付いていれば、それも有りんだろうけど。
これじゃハイレゾみたいだ・・・。
これじゃハイレゾみたいだ・・・。
インパルスの作り直しなんて100パー無いと思うけど。
別に悪く無いし。
むしろさっさとブラストだせよと言いたい。
インパルスの作り直しなんて100パー無いと思うけど。
別に悪く無いし。
むしろさっさとブラストだせよと言いたい。
プレバンでミーア・量産の可能性大
スパイクアーマーが短く全体的に
映像版と異なるバンダイアレンジ
映像版に近くVerKaで出して欲しかった。
フレームはグフイグナイテットに
流用して欲しいです。
プレバンでミーア・量産の可能性大
スパイクアーマーが短く全体的に
映像版と異なるバンダイアレンジ
映像版に近くVerKaで出して欲しかった。
フレームはグフイグナイテットに
流用して欲しいです。
個人的には逆かな。
現行のMGインパルスとかと並べられるような方向性で出してほしかった。
今更このアレンジから大きく変更される事もないだろうし。
HGUCの陸ジムが出た時を思い出す・・・。
個人的には逆かな。
現行のMGインパルスとかと並べられるような方向性で出してほしかった。
今更このアレンジから大きく変更される事もないだろうし。
HGUCの陸ジムが出た時を思い出す・・・。
分母が違うから、難しいだろうと思う
UC系>アナザー系の差は大きいしアナザー系でもファン層分裂してるし
分母が違うから、難しいだろうと思う
UC系>アナザー系の差は大きいしアナザー系でもファン層分裂してるし
0080の主役はアル
なので主役ロボというものはいない
0080の主役はアル
なので主役ロボというものはいない
ガンダマー第1世代はもう歳だからそろそろ引退か死ぬよ
いつまでも買い続けてくれんよ
ガンダマー第1世代はもう歳だからそろそろ引退か死ぬよ
いつまでも買い続けてくれんよ
購入しているが、昨今のガンプラの進化の度合いに
感動して、まだまだワクワクが止まらない。
好きな機体は、今でも購入しているし
引退する気も死ぬ気も無い。
購入しているが、昨今のガンプラの進化の度合いに
感動して、まだまだワクワクが止まらない。
好きな機体は、今でも購入しているし
引退する気も死ぬ気も無い。
じゃあ君は既存のMGF2が設定画通りのスタイルに見えるのか?
MGなんてスタイルアレンジ前提のシリーズなのにいまさら何言ってるの?
じゃあ君は既存のMGF2が設定画通りのスタイルに見えるのか?
MGなんてスタイルアレンジ前提のシリーズなのにいまさら何言ってるの?
横ヤリ失礼。
主役機と主人公機は必ずしも=ではない、と私は考えますよ?
例えばポケ戦だと、主役機がNT-1で、主人公機がザクⅡFZ、みたいな?
ガンダムNTだと、主役機がフェネクスで、主人公機がナラティブ、という感じ?
まぁ結局のところ、その辺りの解釈も人それぞれでいいのではないかと思いますけど(汗)
横ヤリ失礼。
主役機と主人公機は必ずしも=ではない、と私は考えますよ?
例えばポケ戦だと、主役機がNT-1で、主人公機がザクⅡFZ、みたいな?
ガンダムNTだと、主役機がフェネクスで、主人公機がナラティブ、という感じ?
まぁ結局のところ、その辺りの解釈も人それぞれでいいのではないかと思いますけど(汗)
まーた小難しい話になってるねぇ。
定義不明で議論したら、合意は得にくいものだが。
ちなみに定義不明の主観で言うと(おぃ)
逆襲のシャアの主役機=νガンダム(最後の活躍が根拠)
逆襲のシャアの主人公機=サザビー(タイトル名が根拠)
貴殿も言ってるように人それぞれだし
売る側にとっては、どーでも良いネタだろうけどねぇ。
意外とリ・ガズィ辺りでも理屈は付きそうなのが面白いけど。
まーた小難しい話になってるねぇ。
定義不明で議論したら、合意は得にくいものだが。
ちなみに定義不明の主観で言うと(おぃ)
逆襲のシャアの主役機=νガンダム(最後の活躍が根拠)
逆襲のシャアの主人公機=サザビー(タイトル名が根拠)
貴殿も言ってるように人それぞれだし
売る側にとっては、どーでも良いネタだろうけどねぇ。
意外とリ・ガズィ辺りでも理屈は付きそうなのが面白いけど。
UC系は今でも新作あるからね逆に「SEED?なにそれガンダムなの?」と言う世代がそろそろ
UC系は今でも新作あるからね逆に「SEED?なにそれガンダムなの?」と言う世代がそろそろ
え?
同一フレームのF2とFZなんて欲しくないぞ。
え?
同一フレームのF2とFZなんて欲しくないぞ。
MGF2はカトキ開発画稿にはよくにてるよ
MGF2はカトキ開発画稿にはよくにてるよ
宇宙世紀なんてどんだけインターバルあいてんのよ
UCがTV放送まで20年位はマニア向け映画とOVAしかなかったぞ
宇宙世紀なんてどんだけインターバルあいてんのよ
UCがTV放送まで20年位はマニア向け映画とOVAしかなかったぞ
やらないより良いと思うが
やらないより良いと思うが
同じく。FZはザクの中ではかなりのゴツスタイルだから流用しないでいい。
MGF2ザクは古いけどあれでいいキットだしなぁ。
同じく。FZはザクの中ではかなりのゴツスタイルだから流用しないでいい。
MGF2ザクは古いけどあれでいいキットだしなぁ。
スマートでスタイリッシュなデザインと
思っているので、これはこれで有りかなって思う。
劇中でも、そんな感じで描かれてるし。
UC系と同じに考える必要は無いと思う。
自分的には、もう少し 腰が細くても良かったかな。
勿論、購入しますとも。
スマートでスタイリッシュなデザインと
思っているので、これはこれで有りかなって思う。
劇中でも、そんな感じで描かれてるし。
UC系と同じに考える必要は無いと思う。
自分的には、もう少し 腰が細くても良かったかな。
勿論、購入しますとも。
どの作品好きでも自分の好きな作品の原点こけ下ろしてるのなんてこの手の種好きだけだぞ。
原点あるから新しいモノが無茶できるし、新しいモノがあるから原点も引き立つんだからお互い尊重してや。
普通にUCも種も楽しんでる身からすれば、そういうのは20前後までに置いてきていい加減落ち着いて周りみてくれ。
これは普通に後続が楽しみな出来で無問題でしょ。
ザク改もREなのに同スケール?の劇中再現のバーニィフィギュア付けてるしどっちも楽しみ。
どの作品好きでも自分の好きな作品の原点こけ下ろしてるのなんてこの手の種好きだけだぞ。
原点あるから新しいモノが無茶できるし、新しいモノがあるから原点も引き立つんだからお互い尊重してや。
普通にUCも種も楽しんでる身からすれば、そういうのは20前後までに置いてきていい加減落ち着いて周りみてくれ。
これは普通に後続が楽しみな出来で無問題でしょ。
ザク改もREなのに同スケール?の劇中再現のバーニィフィギュア付けてるしどっちも楽しみ。
安く早く発売されると思いましたが
肘・手首を見るとの流用ではなく
新規のようです。
プレバンでも良いので
ピンク・青
グフイグナイテットの
一般販売期待してます。
安く早く発売されると思いましたが
肘・手首を見るとの流用ではなく
新規のようです。
プレバンでも良いので
ピンク・青
グフイグナイテットの
一般販売期待してます。
いくら似た機体だろうとMGで別作品の機体のフレームを共用する訳無い。
値段も同時に公開されてるのになんでそんな考察必要だったのか謎。
いくら似た機体だろうとMGで別作品の機体のフレームを共用する訳無い。
値段も同時に公開されてるのになんでそんな考察必要だったのか謎。
バストよりラボが良いかな~
ルナよりステラのほうが露出も多く
分割もあるから腕もグラデーション付けれそうだし
バストよりラボが良いかな~
ルナよりステラのほうが露出も多く
分割もあるから腕もグラデーション付けれそうだし
欲しい人は速めに購入した方がいいですよ。
欲しい人は速めに購入した方がいいですよ。
最近だとジェスタ、リゼルのマガジンをジェガンと共通化しなかったからなぁ
※272420
言いたいことはすごくよく分かるんだけど種に関しては監督に原因がある
最近だとジェスタ、リゼルのマガジンをジェガンと共通化しなかったからなぁ
※272420
言いたいことはすごくよく分かるんだけど種に関しては監督に原因がある
MG開発画稿とアニメ設定画は違うのに、なに意味わかんないこと言ってるの?
それとも「開発画稿に似てればそれでよし」ということが言いたいの?
その理屈なら、なおさらカトキにMGF2_2.0でも踏まえたFZ書いてもらえば何の問題もないね
MG開発画稿とアニメ設定画は違うのに、なに意味わかんないこと言ってるの?
それとも「開発画稿に似てればそれでよし」ということが言いたいの?
その理屈なら、なおさらカトキにMGF2_2.0でも踏まえたFZ書いてもらえば何の問題もないね
誰もそんなこと言ってない。
誰もそんなこと言ってない。
あと10年まてばグレイズもきっとMG出してくれるって。
あと10年まてばグレイズもきっとMG出してくれるって。
ガフランも?
ガフランも?
ほしいなぁ。
ピンクの。
ほしいなぁ。
ピンクの。
1/100サイズなら手に載るミーアも付けて欲しいねw
1/100サイズなら手に載るミーアも付けて欲しいねw
君の妄想に付き合うきはない。
君の妄想に付き合うきはない。
その3つ最近でっかー?
全く説得力がありまへんで。
その3つ最近でっかー?
全く説得力がありまへんで。
黒ディアッガ機はよ
黒ディアッガ機はよ
プレバンでSEED関連うん千円以上買うと
ミーアキャンベル専用デカールが
1枚だけもらえる
キャンペーンがあるかも
プレバンでSEED関連うん千円以上買うと
ミーアキャンベル専用デカールが
1枚だけもらえる
キャンペーンがあるかも